2011年8月のトップトピックスニュース(9 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年8月のトップトピックスに関するニュース一覧(9 ページ目)

【夏休み特別企画】iPhone・iPad用防水ケース・防水グッズ特集(海辺編) 画像
IT・デジタル

【夏休み特別企画】iPhone・iPad用防水ケース・防水グッズ特集(海辺編)

 夏休みになり、海や山へ遊びにいく人も多いかと思うが、海辺や川や湖などの水辺でのiPhoneや電子機器の取り扱いは注意が必要だ。

ソフトバンクのAndroidスマートフォン「Sweety 003P」が発売 画像
IT・デジタル

ソフトバンクのAndroidスマートフォン「Sweety 003P」が発売

 ソフトバンクモバイルは12日、Androidスマートフォン「Sweety 003P」(パナソニックモバイルコミュニケーションズ製)を発売した。

【レビュー】液晶テレビに録画用USBハードディスクをすっきり取り付け……バッファロー「HD-PCTU2/V」シリーズ 画像
IT・デジタル

【レビュー】液晶テレビに録画用USBハードディスクをすっきり取り付け……バッファロー「HD-PCTU2/V」シリーズ

 アナログ放送が終了して約20日が経過しようとしているが、実は筆者は放送間際にデジタル液晶テレビを購入した1人である。

AV一体機初の マップルナビ3 搭載、ドライブ旅行の楽しみを演出……クラリオン NX501 画像
IT・デジタル

AV一体機初の マップルナビ3 搭載、ドライブ旅行の楽しみを演出……クラリオン NX501

クラリオン『NX501』は、ワイドVGAモニターを備え、DVD再生、ワンセグに対応した2DIN型AVナビゲーションの新製品。

保安院の分離「早い段階から思っていた」…海江田経産相 画像
ブロードバンド

保安院の分離「早い段階から思っていた」…海江田経産相

経産省の原子力安全・保安院に代わって、環境省の外局に原子力安全庁が新たに設置される案が進んでいる。12日午後の「原子力安全規制組織の見直しについての関係閣僚会合」で最終調整が行われ、15日にも閣議決定される予定だ。

NTTドコモ、「GALAXY S II」と「MEDIAS」に新色追加 画像
IT・デジタル

NTTドコモ、「GALAXY S II」と「MEDIAS」に新色追加

 NTTドコモは11日、スマートフォン2機種について新色の追加を発表した。

学生・社会人がロケット打ち上げを競う!「第7回能代宇宙イベント」ライブ配信 画像
ブロードバンド

学生・社会人がロケット打ち上げを競う!「第7回能代宇宙イベント」ライブ配信

 E-Times Technologiesは、ライブコミュニティ「スティッカム」にて、秋田県能代市で開催予定の「第7回能代宇宙イベント」の模様をライブ配信。

カブドットコム証券向けスマートフォンアプリ「kabu smart」 画像
エンタープライズ

カブドットコム証券向けスマートフォンアプリ「kabu smart」

 CSKは12日、マスチューンと共同で、カブドットコム証券向けにiPhone/Androidスマートフォン専用アプリケーション「kabu smart」の提供を開始した。

富士電機、ワークフローパッケージ「ExchangeUSE Ver.10 L20」を発売 画像
エンタープライズ

富士電機、ワークフローパッケージ「ExchangeUSE Ver.10 L20」を発売

 富士電機株は12日、旅費精算、経費精算、勤務管理などのワークフロー統合管理を実現したパッケージソフト「ExchangeUSE Ver.10 L20」の発売を発表した。

国産ロボット「Quince」、福島原発活動記録---水位計設置失敗は東電のミス 画像
エンタープライズ

国産ロボット「Quince」、福島原発活動記録---水位計設置失敗は東電のミス

「IEEE」の記者セミナー「日本のロボット利用に関する現状と課題 〜福島第一原発における災害用ロボット活用事例から読み解く〜」が8月4日、東北大学東京分室内会議室において開催された。

【スマホアプリ(Vol.5)】意外なクーポンが見つかるかも!Facebookチェックインクーポンをチェック 画像
ブロードバンド

【スマホアプリ(Vol.5)】意外なクーポンが見つかるかも!Facebookチェックインクーポンをチェック

 今回はスマホを所持して初めての出張があったので、6月にリリースされた「Facebookチェックインクーポン」を試してみることにしました。

米国の動画配信サービス「Hulu」が年内に日本市場へ進出 画像
ブロードバンド

米国の動画配信サービス「Hulu」が年内に日本市場へ進出

 動画配信サービスを提供する米フールー(Hulu)は10日(現地時間)、年内に日本でのサービスを開始すると発表した。

ドコモと日経BP、医療従事者向けサービスで業務提携……医療分野でのモバイルICT利用を促進 画像
エンタープライズ

ドコモと日経BP、医療従事者向けサービスで業務提携……医療分野でのモバイルICT利用を促進

 NTTドコモと日経BPは11日、臨床医向け情報サイトのスマートフォン対応、両社の医療情報サイトの連携、医療分野でのモバイルICT利用の促進に向けたサービス開発で合意したことを発表した。

アジア圏のソーシャルメディア情報を分析する「Insight Intelligence for Asia」 画像
エンタープライズ

アジア圏のソーシャルメディア情報を分析する「Insight Intelligence for Asia」

 データセクションは10日、アジア圏のソーシャルメディアを分析するASPサービス「Insight Intelligence for Asia」の提供を開始した。

27日からオンエア!新製品「Xperia ray」のCM 画像
エンタメ

27日からオンエア!新製品「Xperia ray」のCM

 27日からソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズの「Xperia ray」のCMがオンエアとなる。

Javaの脆弱性を狙う攻撃がトレンドに……カスペルスキーが注意喚起 画像
ブロードバンド

Javaの脆弱性を狙う攻撃がトレンドに……カスペルスキーが注意喚起

 カスペルスキーは11日、マルウェア感染の機会を高めるために利用されるエクスプロイトキットの動向を発表。

ドワンゴとニワンゴ、「ニコファーレ」イベント企画をユーザーから一般募集 画像
ブロードバンド

ドワンゴとニワンゴ、「ニコファーレ」イベント企画をユーザーから一般募集

 ドワンゴとニワンゴは11日、両社が運営する次世代ライブハウス「ニコファーレ」の、イベント企画の一般募集を行うことを発表した。あわせてユーザーを対象に、ニコファーレの設備などの説明会を毎月実施する。

ソフトバンクの初心者向けスマートフォン「シンプルスマートフォン 008Z」、17日発売 画像
IT・デジタル

ソフトバンクの初心者向けスマートフォン「シンプルスマートフォン 008Z」、17日発売

 ソフトバンクモバイルは11日、7月に発表した初心者ユーザー向けのAndroidスマートフォン「シンプルスマートフォン 008Z」(ZTE製)(以下、008Z)を、17日より発売すると発表した。

シャープ、「GALAPAGOS」OSをAndroid2.3に変更するソフトを急きょ提供開始 画像
エンタープライズ

シャープ、「GALAPAGOS」OSをAndroid2.3に変更するソフトを急きょ提供開始

 シャープは11日15時より、電子ブックストアサービス「TSUTAYA GALAPAGOS」対応のメディアタブレット端末「GALAPAGOS」(EB-W51GJ、EB-WX1GJ)のOSを、Android 2.3に変更するシステムソフトの配信を開始した。

富士通、業務システムを「スリム化」するサービスを販売開始 画像
エンタープライズ

富士通、業務システムを「スリム化」するサービスを販売開始

 富士通は11日、従来から提供している「APMモダナイゼーションサービスfor Cloud」において、既存の業務システムを「スリム化」するサービスの販売を開始した。

インテル、「Ultrabook」開発促進のため3億ドルの基金を創設 画像
エンタープライズ

インテル、「Ultrabook」開発促進のため3億ドルの基金を創設

 米インテルの戦略的投資部門であるインテル キャピタルは現地時間10日、「Ultrabook」の技術革新を促進するため、3億ドルのUltrabook基金を創設したと発表した。

Twitter、公式の画像投稿・共有機能をスタート 画像
ブロードバンド

Twitter、公式の画像投稿・共有機能をスタート

 Twitterは10日、公式の画像投稿・共有サービスを開始した。従来、外部サービスとして「Twitpic」「yfrog」「ついっぷる フォト 」などがあったが、公式機能として、Twitterにビルトインされたものとなっている。

ぐるなび、スマートフォン向けOS「Windows Phone」に対応…IS12Tにアプリをプリインストール 画像
エンタープライズ

ぐるなび、スマートフォン向けOS「Windows Phone」に対応…IS12Tにアプリをプリインストール

 飲食店情報検索サイト「ぐるなび」を運営するぐるなびは11日、Windows Phone向け「ぐるなび」のアプリ提供を発表した。

東京電力、計画停電専用Twitter公式アカウントを運用開始 画像
ブロードバンド

東京電力、計画停電専用Twitter公式アカウントを運用開始

 東京電力は10日、計画停電専用Twitter公式アカウントを開設し、運用を開始した。アカウントは全25地域の計画停電グループごとに「@keikakuteiden1a」~「@keikakuteiden5e」の計25アカウントが用意されている。

  1. 先頭
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12
  11. 13
  12. 14
  13. 最後
Page 9 of 15
page top