2011年8月のトップトピックスニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年8月のトップトピックスに関するニュース一覧

インテル、7年後のエクサスケール時代に向けたデータセンター事業戦略「Cloud 2015」  画像
エンタープライズ

インテル、7年後のエクサスケール時代に向けたデータセンター事業戦略「Cloud 2015」

8月31日、都内で「インテル・エンタープライズ・アップデート」が開催された。今回は、インテル コーポレーション 副社長兼 データ・センター事業部長のカーク・スカウゲン氏が来日してプレゼンテーションをおこなった。

750型サイズの超迫力!……ソニー ヘッドマウントディスプレイ HMZ-T1 画像
IT・デジタル

750型サイズの超迫力!……ソニー ヘッドマウントディスプレイ HMZ-T1

 ソニーは31日、HD有機ELパネルを搭載した3D対応ヘッドマウントディスプレイ『HMZ-T1』を発表、11月1日より発売する。31日に都内で開催された発表会の模様を写真でレポートする。

【MINI E 実証実験】大阪で一般ユーザーに引き渡し…第2期スタート 画像
ブロードバンド

【MINI E 実証実験】大阪で一般ユーザーに引き渡し…第2期スタート

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は8月31日、BMW大阪の新梅田支店にて、電気自動車『MINI E』(ミニ・イー)の実証実験に参加する一般ユーザーに車両を引き渡した。

一番解決したいお肌の悩みは「しわしみ」、お肌のコンディションを保つには「睡眠」……再春館製薬所調べ 画像
エンタメ

一番解決したいお肌の悩みは「しわしみ」、お肌のコンディションを保つには「睡眠」……再春館製薬所調べ

 再春館製薬所は、「飲むドモホルンリンクル」の発売(2011年8月1日)にあわせ、30~79歳の女性500名に対して「お肌に関する意識調査」を実施した。

ソニー、3D対応ヘッドマウントディスプレイ…大画面を独り占め!  画像
IT・デジタル

ソニー、3D対応ヘッドマウントディスプレイ…大画面を独り占め!

 ソニーは31日、HD有機ELパネルを搭載した3D対応ヘッドマウントディスプレイ『HMZ-T1』を発表、11月1日より発売する。価格はオープンだが予想実売価格は6万円前後。

ソニー×東芝×日立、新会社「ジャパンディスプレイ」を設立し中小型ディスプレイ事業を統合 画像
エンタープライズ

ソニー×東芝×日立、新会社「ジャパンディスプレイ」を設立し中小型ディスプレイ事業を統合

 産業革新機構(INCJ)、ソニー、東芝、日立製作所(日立)は31日、新会社「ジャパンディスプレイ」を設立し、ソニー、東芝、日立の子会社等の中小型ディスプレイ事業を統合することで基本合意した。

NTTスマートコネクト、クラウド型動画・楽曲配信「マルチデバイス配信サービス」開始 画像
エンタープライズ

NTTスマートコネクト、クラウド型動画・楽曲配信「マルチデバイス配信サービス」開始

 NTTスマートコネクトは31日、スマートフォンやタブレット端末など多様なデバイス向けに新たな動画配信サービス「マルチデバイス配信サービス」を発表した。9月1日より提供を開始する。

ホンダ、日本HPのCAEシステムを導入 サーバー1000台 画像
エンタープライズ

ホンダ、日本HPのCAEシステムを導入 サーバー1000台

日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は、ホンダの開発子会社である本田技術研究所の四輪R&Dセンターから、四輪車の研究・開発を支援するCAE(コンピュータエイデッドエンジニアリング)システムを受注、本稼働を開始した、と発表した。

富士通、内部情報統合ソリューション「IPKNOWLEDGE」を独立行政法人向けに販売開始 画像
エンタープライズ

富士通、内部情報統合ソリューション「IPKNOWLEDGE」を独立行政法人向けに販売開始

 富士通は31日、公団体向け内部情報統合ソリューション「IPKNOWLEDGE(アイピーナレッジ)」を、独立行政法人向けに拡充・強化し、販売を開始した。

働く女性の「食べ過ぎ防止」に効果のある食材とは? 料理研究家・浜内千波氏がアドバイス  画像
エンタメ

働く女性の「食べ過ぎ防止」に効果のある食材とは? 料理研究家・浜内千波氏がアドバイス

 トレンダーズは、22~39歳の有職者女性302名を対象に、「食生活」に関する調査を実施。本調査により、「食べ過ぎ」をはじめとした、女性たちの食生活における問題点や悩みが明らかとなった。

NEC、“セキュリティ機能搭載QRコード”を活用したSaaS型電子チケット発行サービスを国内初発売 画像
エンタープライズ

NEC、“セキュリティ機能搭載QRコード”を活用したSaaS型電子チケット発行サービスを国内初発売

 日本電気(NEC)は31日、セキュリティ機能搭載QRコード「SQRC」を用いた電子チケットの発行・認証を実現するシステムをSaaS型で提供する「Qkeys(キューキーズ)チケット」の販売を開始した。

電子書籍を読むのに使いたい端末、「スマホ」が33.9%と躍進…楽天調べ 画像
エンタープライズ

電子書籍を読むのに使いたい端末、「スマホ」が33.9%と躍進…楽天調べ

 楽天が運営する電子書籍ストア「Raboo」と楽天リサーチは30日、電子書籍に関するインターネット調査の結果を公表した。調査期間は8月3日~8月4日で、全国の20~69歳男女1000名から回答を得た。

東京電力、福島原発事故による損害の補償基準を発表 画像
エンタープライズ

東京電力、福島原発事故による損害の補償基準を発表

 東京電力は30日、福島原発事故による被害の補償基準を明らかにした。

ミクシィ、誰でもソーシャルページが作成・公開できる「mixiページ」提供開始 画像
ブロードバンド

ミクシィ、誰でもソーシャルページが作成・公開できる「mixiページ」提供開始

 ミクシィは31日、ソーシャル・ネットワーキング サービス(SNS)「mixi」において、ソーシャルページ「mixiページ」の提供を開始した。あわせて、ローソン、ディズニー、ヤフーなどが公式mixiページを開設した。

VMware、企業向けDaaSの新プラットフォーム「VMware vFabric Data Director」発表 画像
エンタープライズ

VMware、企業向けDaaSの新プラットフォーム「VMware vFabric Data Director」発表

 米VMware社は現地時間29日、企業向けDaaS(Database as a Service)のプロビジョニングおよび運用のための新ソリューション「VMware vFabric Data Director」を発表した。

パナソニック電工、「業務用リチウムイオン蓄電システム」受注開始 画像
エンタープライズ

パナソニック電工、「業務用リチウムイオン蓄電システム」受注開始

 パナソニック電工は31日、高性能のリチウムイオン電池を搭載し、停電時には確実な電力供給が可能で、平常時は電力需要ピーク時の系統電力量を抑制する、業務用のリチウムイオン蓄電システムの受注を開始した。

2011年下期は2桁成長!ERP分野もまだまだ伸びる……SAPジャパン新社長 安斎氏 画像
エンタープライズ

2011年下期は2桁成長!ERP分野もまだまだ伸びる……SAPジャパン新社長 安斎氏

 SAPジャパンは30日、15日付で同社代表取締役に就任した安斎富太郎氏の会見を都内で開催した。

【地震】電力使用制限、前倒しで終了へ 画像
エンタープライズ

【地震】電力使用制限、前倒しで終了へ

 政府は30日、7月1日から実施していた「電気事業法27条に基づく電気の使用制限」を、当初予定の9月22日から前倒しし、9月9日をもって終了すると発表した。

日本通信、新料金「1GB定額3100円」を9月1日よりスタート 画像
ブロードバンド

日本通信、新料金「1GB定額3100円」を9月1日よりスタート

 日本通信は、同社のSIMカード「b-mobile Fair 1GB」の購入者向けに、月に1GBまで3100円の定額で利用できる「1GB定額3100円」を設定、9月1日18時よりスタートする。

KDDI、企業の通信管理業務を受託する「KDDI業務支援ソリューション」提供開始 画像
エンタープライズ

KDDI、企業の通信管理業務を受託する「KDDI業務支援ソリューション」提供開始

 KDDIは30日、auケータイおよびスマートフォンを利用する企業の通信管理業務を受託する「KDDI業務支援ソリューション」を発表した。31日より提供を開始する。

文部科学省、放射性セシウム汚染土壌マップを公表 画像
ブロードバンド

文部科学省、放射性セシウム汚染土壌マップを公表

 文部科学省は8月30日、東京電力福島第一原発の100キロ圏内の土壌の汚染度をまとめた「放射性セシウムの土壌濃度マップ」をホームページに公開した。

NTT Com、企業向けコミュニケーションサービスで「UCaaSプラン」提供開始 画像
エンタープライズ

NTT Com、企業向けコミュニケーションサービスで「UCaaSプラン」提供開始

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は30日、「Arcstarユニファイド・コミュニケーション・サービス」において、グローバルにさまざまなコミュニケーション手段を利用できるクラウド型サービス「UCaaS(ユーキャス)プラン」を発表した。

東京ケーブルネットワークとNEC、Android端末「LifeTouch」を使った新サービスを実証実験 画像
ブロードバンド

東京ケーブルネットワークとNEC、Android端末「LifeTouch」を使った新サービスを実証実験

 東京ケーブルネットワーク(TCN)と日本電気(NEC)は30日、Android端末「LifeTouch」を使った新サービスの実証実験を、9月から開始することを発表した。NECのAndroid搭載クラウドコミュニケーター「LifeTouch」をテレビリモコンおよび情報端末として活用するもの。

日本HP、Xeon X5698搭載の新モデル「HP ProLiant DL380 G7」発表……金融業向けソリューションを強化 画像
エンタープライズ

日本HP、Xeon X5698搭載の新モデル「HP ProLiant DL380 G7」発表……金融業向けソリューションを強化

 日本ヒューレット・パッカードは30日、ハイパフォーマンス・コンピューティング(HPC)分野における金融業向けソリューションを強化する施策として、「HP ProLiant DL380 Generation 7」に超高速インテルXeon X5698プロセッサ(4.4GHz)を搭載した新モデルを発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 最後
Page 1 of 15
page top