
【インタビュー】ジャン=ポール・エヴァン Vol.2…カカオへの飽くなき欲求
――素材などにも非常にこだわっていらして、実際に現地の農園を訪れて素材を選ぶとか。

ジャン=ポール・エヴァン、サロン・デュ・ショコラで限定品&先行販売
ショコラティエ「ジャン=ポール・エヴァン(JEAN-PAUL HEVIN)」は、1月22日より伊勢丹新宿店を皮切りに日本各地で開催されるパリ発チョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」に出店する。先行・限定商品を多くそろえる。

サロン・デュ・ショコラ、今年はテイクアウトで焼きたてスイーツを堪能
チョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ(Salon du Chocolat)」が1月22日より伊勢丹新宿店で開幕する。世界10ヶ国、約80ブランドが集結。会場には世界のトップショコラティエ約50名が来場するなど、年に一度のチョコレートの一大イベントだ…

蛇口からホットチョコ! バレンタインイベント 1月24日より
クリエーティブオフィス「クローカ(kloka)」は、1月24日より原宿の「ロケット(ROCKET)」にてバレンタイン向けエキシビション「ALCHIMIE DE CHOCOLAT 五角形のショコラティエ」を開催する。2月14日まで。

東京タワーと京都タワーが合格祈願のライトアップ 大学キャラも応援
センター試験前日である17日、東京タワーと京都タワーが、「ごうかく=合格」にちなんだ午後5時9分に、“サクラサク”サクラ色にライトアップされた。

グランドハイアットのバレンタイン&ホワイトデー
東京・六本木のホテル、グランドハイアット東京は、バレンタインデー及びホワイトデーのためのチョコレートスイーツや、各レストランでのスペシャルコースメニューを提供する。

行列必至のサロン・デュ・ショコラ、セレクションボックスは驚きの仕掛け付き
国内開催12回目を迎えるチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ(Salon du Chocolat)」。人気のショコラティエのチョコが1箱に詰められた贅沢なセレクションボックスは初日に真っ先に行列ができる毎年恒例の人気企画だ。

今年のバレンタイン、「予算3000円以下の手作りチョコレートブラウニー」が主流?
間もなくバレンタインデー。「もらう側」にとっては、過度な期待は絶対禁物! な一日が今年もやってくるが、「あげる側」としては“手作りお菓子”の予算は「3000円以下」がひとつの基準のようだ。

アルマーニドルチのバレンタインは、ブランド初のハート型
「アルマーニ ドルチ(ARMANI / DOLCI)」は、バレンタインの限定商品「セントバレンタイン2014」を1月14日に発売する。ブランド初となるハート型のプラリネと、真紅のリボンをあしらったハート型ボックスが特徴。

VISが辻口博啓「フェーヴ」とコラボ、バレンタイン限定フレーバー登場
「ビス(VIS)」が、パティシエ辻口博啓が手掛ける豆スイーツブランド「フェーヴ(Feve)」とのバレンタインコラボレーションを発表した。

ジャン=ポール・エヴァンのバレンタインは“人生ベスト”
パリ発のショコラティエ「ジャン=ポール・エヴァン(JEAN-PAUL HEVIN)」は、1月15日から3月14日に掛けて、バレンタイン・ホワイトデーに向けた期間限定コレクションを発売する。

サロン・デュ・ショコラ、今年は初登場3ブランド
1月22日より伊勢丹で開催されるチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ(SALON DU CHOCOLAT)」。今年の初登場ショコラティエはThierry Bamas、David Capy、吉田守秀の3人。

キンタロー。女子会でモノマネ披露…アイドルに似てたから
お笑いタレントのキンタロー。が16日、「キンタロー。が明治のチョコアイスと笑いをお届けする!」とのキャンペーン企画に応募した、一般女性約50名が集まるクリスマス忘年会に参加した。

コンビニグルメの本格志向続く……ファミマ、高級ホテルのシェフ監修オリジナルスイーツなど
高級コーヒーや高級スイーツ、高級食パン、高級フライドチキンなど、コンビニエンスストアに本格志向の食品が続々登場する中、ファミリーマートではホテル日航東京のシェフ監修によるオリジナル商品7種類を17日より発売することがわかった。

ベッジュマン&バートン、クリスマス限定ティー
パリ発紅茶専門店の「ベッジュマン&バートン」が、ホリデーシーズンに向けた新アイテムを発売した。クリスマス限定ティーや3種のガレットが登場する。

見て驚き、食べてうなった…ハーゲンダッツ「フォレノワール」
ハーゲンダッツ ジャパンは、スペシャルエディション「フォレノワール」を12月9日から全国のコンビニエンスストアで発売する。ドイツの“黒い森”をイメージしたスイーツ“フォレノワール”を、ハーゲンダッツならではのアレンジで表現したというひと品。

スイーツパラダイスのコスメ登場。チョコ香るマスカラ発売
フィッツコーポレーションのコスメシリーズ「ラブスイッチ(love switch)」は、スイーツ食べ放題の「スイーツパラダイス」とのコラボレーションによる「ピンクブラウンロングマスカラ」(1,575円)を2014年1月11日に発売する。

ピエール・エルメ×オハヨーに新作、チーズケーキ「サティーヌ」味登場
ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERME PARIS)とオハヨー乳業とのコラボレーションによるヨーグルト「ピエール・エルメ・ヨーグルト」シリーズに新作「サティーヌ」が加わった。

ハーゲンダッツ、ラテアート風デザインも楽しめる『フォレノワール』発売
ハーゲンダッツ ジャパンは、2日に発売した冬季フレーバーのスペシャルエディション『オペラ』に続き、新たなフレーバー『フォレノワール』を9日より発売開始した。

アンリ・ルルーの人気クイニーアマンに王冠付きガレットデロワ登場
「アンリ・ルルー」は、今年1月に開催されたサロン・デュ・ショコラで1日平均約2,000円を売り上げた人気商品「クイニーアマン・オ・C.B.S.」をアレンジした「ガレットデロワ・オ・クイニーアマン C.B.S.」を発売する。

【クリスマス】ラデュレの限定スイーツは赤い靴下やマカロン
パティスリー「ラデュレ(LADUREE)」から、クリスマス限定スイーツが登場。ソックスの形のスイーツや、限定マカロンを発売する。

チョコレートバー「マックスブレナー」体験レポート
11月30日、アメリカ、イスラエル、オーストラリアなど世界5ヶ国40店以上を展開するチョコレートバー「マックスブレナー(MAX BRENNER)」の日本第1号店が表参道ヒルズにオープンする。

松本潤主演ドラマ化。『失恋ショコラティエ』のチョコをテオブロマ・土屋シェフが再現
累計発行部数100万部の話題の漫画『失恋ショコラティエ』(水城せとな/小学館フラワーコミックスα)に登場するショコラを「テオブロマ」の土屋公二シェフが再現したコラボレーションボックスが、2014年のサロン・デュ・ショコラに登場する。

鍋の後のデザートは冷たく 1000名に調査
冬の風物詩と言えば「鍋」。鍋の「こだわりの楽しみ方」は様々で、そして鍋の後のデザートとして、6割以上の人が「アイス」を好む。鍋の後に食べるアイスに求められるポイントでは、最も多いのは「贅沢感」だ。