2011年8月の教育・学習・学校ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年8月の教育・学習・学校に関するニュース一覧

関連特集
教育ITソリューションEXPO(EDIX) eラーニング
収録辞書100点、無料事典サイト「kotobank(コトバンク)」 画像
ブロードバンド

収録辞書100点、無料事典サイト「kotobank(コトバンク)」

 朝日新聞社とECナビは8月31日、両社が運営する国内最大級の無料事典サイト「kotobank(コトバンク)」に「デジタル大辞泉プラス」(小学館)を追加し、収録辞書数が100点になったと発表した。

スマホ&タブレットPC向けの学習支援サービス「ドコモゼミ」 画像
ブロードバンド

スマホ&タブレットPC向けの学習支援サービス「ドコモゼミ」

 NTTドコモは8月31日、スマートフォンやタブレットPC向けの学習支援サービス「ドコモゼミ」について発表した。9月1日よりサービスを開始する。

青少年のネット利用やトラブル経験の実態、保護者の認識を上回る 画像
ブロードバンド

青少年のネット利用やトラブル経験の実態、保護者の認識を上回る

 内閣府は8月30日、「平成23年度青少年のインターネット利用環境実態調査(速報)」の結果を公表した。

「フューチャースクール推進・学びのイノベーション事業」の委託先候補決定 画像
エンタープライズ

「フューチャースクール推進・学びのイノベーション事業」の委託先候補決定

 総務省と文部科学省は8月30日、「フューチャースクール推進事業」と「学びのイノベーション事業」に係る提案公募の委託先候補の決定について発表した。

学研「教育ジャーナル」が電子化、特集記事をiPad&iPhoneで 画像
ブロードバンド

学研「教育ジャーナル」が電子化、特集記事をiPad&iPhoneで

 学研ホールディングスは8月25日、iPad&iPhone対応アプリ「学研電子ストア」にて、先生向けの月刊誌「教育ジャーナル」の電子書籍版の配信を開始した。

クラウドサービス「manaba folio」、日米交流サマースクールに活用 画像
エンタープライズ

クラウドサービス「manaba folio」、日米交流サマースクールに活用

 朝日ネットは8月23日、IMPACT Foundation Japan主催のサマースクール「HCJI-LAB : Summer School 2011」に教育機関向けポートフォリオ「manaba folio(マナバ フォリオ)」を提供したと発表した。

初の女性優勝……全国高等学校 情報処理選手権 画像
ブロードバンド

初の女性優勝……全国高等学校 情報処理選手権

 3日に開催された「第3回 全国高等学校 情報処理選手権」の結果が公開されている。

セブン-イレブン店頭で入学検定料の支払いが可能に 画像
ブロードバンド

セブン-イレブン店頭で入学検定料の支払いが可能に

 就職・進学情報会社のディスコは8月23日、セブン-イレブン「マルチコピー機」による学校向け検定料等支払いサービスについて発表した。8月24日よりサービスを開始する。

学校関係者向け「学びのイノベーション&セキュリティフェア」10/7・8 画像
ブロードバンド

学校関係者向け「学びのイノベーション&セキュリティフェア」10/7・8

 教育ネットワーク情報セキュリティ推進委員会(ISEN)では、学校関係者・教育委員会などを対象とした「学びのイノベーション&セキュリティフェア」を、10月7日・8日に秋葉原UDXにて開催する。

ベネッセ、中学受験や中高一貫校の悩みに回答 画像
ブロードバンド

ベネッセ、中学受験や中高一貫校の悩みに回答

 ベネッセコーポレーションは8月22日、進研ゼミ「難関私立中高一貫講座」Webサイトを全面リニューアルし、中学受験生や中高一貫校生の保護者向け情報を充実させた。

高校生の8割が毎日1時間以上ネット利用…リクルート調べ 画像
ブロードバンド

高校生の8割が毎日1時間以上ネット利用…リクルート調べ

 リクルートは8月22日、高校生の生活とインターネットの関わりを調べた「高校生のWEB利用状況の実態調査」の結果を発表した。

女子中高生のための「第5回サイエンスフェスティバル」11/5 画像
ブロードバンド

女子中高生のための「第5回サイエンスフェスティバル」11/5

 お茶の水女子大学、津田塾大学、東京女子大学、日本女子大学は共催で、女子中高生のための「第5回サイエンスフェスティバル」を11月5日に開催する。

チエル、学校向けアンチウイルスソフト「Dr.WEB」 画像
ブロードバンド

チエル、学校向けアンチウイルスソフト「Dr.WEB」

 チエルは、ロシアの国防省・政府などに導入実績があるITセキュリティソリューションベンダーDoctor Web社のアンチウイルスソフト「Dr.WEB(ドクターウェブ)」を学校向けに、8月22日より販売する。

創価女子短大、来年度よりiPadを全新入生に…国内初の全学導入 画像
ブロードバンド

創価女子短大、来年度よりiPadを全新入生に…国内初の全学導入

 創価女子短期大学は8月16日、2012年度より新入生全員にiPadを配布すると発表した。iPadを学部単位でなく全学で導入するケースは、国内初となるという。

コストパフォーマンス重視、学校向け統合マネジメントシステム「ExtraConsole」 画像
エンタープライズ

コストパフォーマンス重視、学校向け統合マネジメントシステム「ExtraConsole」

 チエルは、端末管理から統合ID管理までを支援する、文教市場向け統合マネジメントシステム「ExtraConsole(エクストラ コンソール)」を、8月18日より販売開始する。

Amazon、教材の価格比較・購入などが可能な学生向けiPhoneアプリを発表 画像
ブロードバンド

Amazon、教材の価格比較・購入などが可能な学生向けiPhoneアプリを発表

 米アマゾン(Amazon)は15日(現地時間)、教科書やその他教材の価格比較や購入等が可能な学生向けのiPhone/iPod Touchアプリ「Amazon Student」を発表した。

ベルリッツが仏TELELANGUEを子会社化、eラーニングを展開へ 画像
エンタープライズ

ベルリッツが仏TELELANGUEを子会社化、eラーニングを展開へ

 ベネッセホールディングスは8月11日、同社の子会社ベルリッツ コーポレーションが、フランスの語学教育サービス企業Telelangue SA(テレラング社)を子会社化したと発表した。

パイオニア、電子黒板の機能拡充&デジタルネットワーク教卓 画像
エンタープライズ

パイオニア、電子黒板の機能拡充&デジタルネットワーク教卓

 パイオニアソリューションズは8月12日、電子黒板シリーズ「サイバーボード・システム」の機能を大幅に拡充し、販売を開始した。また新製品「デジタルネットワーク教卓」について発表した。

帰国子女情報サイトJOBA On Line、中学・高校編入ガイダンス 画像
エンタープライズ

帰国子女情報サイトJOBA On Line、中学・高校編入ガイダンス

 帰国子女・海外子女のための受験・教育情報サイトの「JOBA On Line」は8月11日、2012年度の中学および高校の編入ガイダンス記事の連載をスタートした。

夏休みは図書館を利用しよう…国立国会図書館キッズページ 画像
ブロードバンド

夏休みは図書館を利用しよう…国立国会図書館キッズページ

 国立国会図書館は8月10日、Webサイトで子ども用に提供しているキッズページに、新コンテンツ「しらべもの」を追加した。

iPhone用リスニングアプリ「聞き取り王国」アップデートSALE 画像
ブロードバンド

iPhone用リスニングアプリ「聞き取り王国」アップデートSALE

 ココネは8月9日、iPhone&iPod touch用の英語リスニングアプリ「聞き取り王国」第2弾をApp Storeにリリースした。アップデートを記念し、8月21日までの期間限定で割引価格の170円で提供している。

iPhone向け学習アプリ「メモリーバンク倫理/政治経済」 画像
ブロードバンド

iPhone向け学習アプリ「メモリーバンク倫理/政治経済」

 学習専門図書サイバーモールなどを運営するブックモールジャパンは、iPhone向け学習アプリケーション「メモリーバンク倫理」および「メモリーバンク政治経済」を開発、「学参ドットコム」ブランドにてApp Storeで販売中。

分かりにくいポイントを説明した「奨学金なるほど相談所」開設 画像
ブロードバンド

分かりにくいポイントを説明した「奨学金なるほど相談所」開設

 BHEでは、奨学金のことがよく分かるホームページ「奨学金なるほど相談所」を開設している。

開成・桜蔭・筑駒の過去問7年分を解説するVOD授業…四谷大塚 画像
ブロードバンド

開成・桜蔭・筑駒の過去問7年分を解説するVOD授業…四谷大塚

 四谷大塚では、開成・桜蔭・筑駒の過去問題を解説するインターネット講座「学校別対策ナビ」の受講申し込みを受け付けている。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top