
フルHD対応マルチベンダーデコーダ「MBox」が発売開始
ハイテクインターは、各社のネットワークカメラ(IPカメラ)・エンコーダに対応したフルHD対応マルチベンダーデコーダ「MBox」を7日から販売開始した。

8K/60fps対応のリアルタイムデコーダ用ソフトIPが発売
テクノマセマティカルは7日、8K/60P対応のH.265/HEVCリアルタイムデコーダ用ソフトIPを開発し、販売を開始することを発表した。13日から東京ビッグサイトで開催される「組込みシステム開発技術展」でも展示を行う。

茨城県警、土浦市で発生したコンビニ強盗事件の容疑者画像を公開
茨城県警は、6日に土浦市で発生したコンビニ強盗事件で防犯カメラに録画されていた容疑者画像を公開し、情報提供を求めている。

防犯カメラを高解像化……高速伝送可能なLSIが登場
ザインエレクトロニクスは27日、フルHDの高解像度を1ペア線のみで高速伝送が可能な「V-by-One HS Standard Ver.1.4」に準拠(同社の高速インターフェース規格)した映像伝送用LSIの新製品6機種を開発し、サンプル出荷を開始したことを発表した。

官邸ドローン事件に見る防犯カメラのあり方
22日に、首相官邸の屋上で、ドローン(無人航行も可能な航空機)が発見されたというニュースは、「犯人」と名乗る人物が警察に出頭したことでひと段落した感がある。

IoT対応の防犯向けネットワークスピーカーがアクシスより登場
アクシスはIoTに対応した防犯向けネットワークホーンスピーカー「AXIS C3003-E」を4月下旬に発売すると発表した。

IPカメラや各種センサーを統合し可視化する監視ソリューション「Envigilant」が登場
アライドテレシスは複数のセンサーやIPカメラなどがとらえた脅威を検出し、映像やデータとして可視化する統合監視ソリューション「Envigilant(エンビジラント)」を21日に発表した。

台湾Plustekがセキュリティ展示会「Secutech 2015」にて最新のMVRなどを公開
台湾のPlustekは28日から台湾・台北で行われるセキュリティ関連展示会「Secutech 2015」において、最新の防犯システム管理ソリューションを公開する。

ネットワークカメラを同軸ケーブルでつなげる高速同軸モデム……DXアンテナ
東京ビッグサイトで17日、18日に開催された「ジャンボびっくり見本市」にて、DXアンテナは既設のテレビ同軸ケーブルを利用してIPネットワークを構築することができる高速同軸モデムEOC10シリーズ(「EOC10C01」「EOC11C01」)の展示を行った。

アクシス、多機能&堅牢な屋外対応PTZドームカメラ2機種を発表
アクシスコミュニケーションズは、屋外用途にも耐えうる機能を有した「AXIS P5635-E」および「AXIS P5624-E」を4月下旬から出荷開始することを16日に発表した。

屋外設置の監視カメラを雷から守る「サージプロテクションデバイス」
東京ビッグサイトで、8日~10日に開催された「Phontonix2015」にて、日本テレガートナーは屋外設置の監視カメラ(防犯カメラ)を雷から守るための機器「RJ45サージプロテクションデバイス(SPD)」の展示を行った。

シーネット、低コスト化を実現する物流倉庫向けクラウド型映像監視サービス
シーネットは物流倉庫や店舗・製造ライン等に向けて、物流倉庫の監視業務を効率化するクラウド型映像監視サービスの販売を開始した。

4K/8K対応映像機器間接続用多心光コネクタ……フジクラ
フジクラは、東京ビッグサイトで8~10日まで開催された「Photonix2015」において、4K/8K映像の伝送に対応した「超高精細映像機器間接続用多心光コネクタ」の参考展示を行った。

-40から+70度対応の屋外監視カメラ用スイッチ……トランジション
東京ビッグサイトで本日10日まで開催されている「Photonix2015」において、トランジション・ネットワークスはPoEプラス規格対応の産業用スイッチ「SISPM1040-384-LRT」を展示した。

アクシス、データ量を50%以下に低減する技術を搭載した監視カメラ
アクシスは、新技術「Zipstream(ジップ・ストリーム)テクノロジー」を搭載した、屋内用固定ネットワークカメラ「AXIS P1365」と屋外用固定ネットワークカメラ「AXIS P1365-E」の2製品を4月中旬から出荷開始することを発表した。

キヤノン、アクシス株の公開買付け結果&追加公開買付けを発表
キヤノンは8日、3月3日より4月1日(スウェーデン時間)まで行ってきた、ネットワークカメラメーカー大手・アクシスの公開買付けの結果を発表した。

【ショールーム探訪 #002】TOA、アナログからネットワークカメラまで網羅
セキュリティ関連機器を扱う企業の多くは、ショールームを持っていることが多いが、基本的に一般に開放していることが少なく、エンドユーザーはなかなか見に行くチャンスがないのが実情……。そこで本連載では、一般のエンドユーザー

商店街や自治会などで防犯カメラ設置が増えるワケ……各種助成金制度紹介
昨今、市町村や自治会レベルでの防犯カメラ(監視カメラ)設置・導入の動きが日本全国で目立ってきた。この背景には警察庁が2000年に制定し、2014年8月に改定した「安全・安心まちづくり推進要綱」(要綱)が大きく関係している。

小中規模向けネットワーク監視カメラ用録画装置「KxView Recorder」
ネットカムシステムズは1日、小中規模のネットワーク監視カメラ用録画装置「KxView Recorder」を発売した。

ワンタッチでフォーカス&ズーミングするフルハイビジョン監視システム
ジェイ・ティは、17日・18日に東京ビッグサイトで開催された「パチンコ・パチスロイノベーションフェア2015」にて、フルハイビジョンカメラ「HS-1000」を軸とした映像監視システムを展示した。

タブレットで監視カメラのライブ&録画映像が確認できる「Gタブレット」
アイ・テイ・エイ・ヴイデオ・サービス(ITA)は、17日・18日に東京ビッグサイトにて開催された「パチンコ・パチスロイノベーションフェア2015」にて、タブレット画面で監視カメラのライブ映像確認や録画検索が可能な「MPC G-tablet」(以下Gタブレット)を参考展示した。

屋外でも使用できるクラウドタイプの防犯ネットワークカメラが登場
台湾のSpotCamは、屋外でも使用できるクラウドタイプの防犯ネットワークカメラ「SpotCam HD Pro」を26日に発表した。防水・防塵仕様でIR LEDによるナイトビュー(夜間撮影)にも対応している。

最大360倍ズームが可能なフルHDネットワークPTZカメラが発売
TOAはフルHDによる高画質録画が可能な防犯カメラシステム「TRIFORAシリーズ」に、フルHDネットワークPTZ(パンチルトズーム)カメラ2機種を追加し発売した。

小規模店舗での利用を想定、高画質フルHD対応の小型ネットワークカメラが登場
LISWAYは25日、高画質フルHD・高品質の小型ネットワークカメラ4種、小型ネットワークレコーダー2種を発売した。小規模店舗や家庭などでの利用を想定したラインナップとなっている。