
エンタープライズ
2.5GHz帯免許は誰の手に?——申請4社による公開カンファレンス
総務省は22日、広帯域移動無線アクセスシステムに関する公開カンファレンスを開催した。

ブロードバンド
BWA免許取得を目指すOpenWin、アイ・オー・データ、米Ciscoなど新たに31社が参加へ
イー・アクセス、ソフトバンク、ゴールドマン・サックス、テマセク・ホールディングスなど、8社が参加する企画会社・オープンワイヤレスネットワークは22日、新たに31社がパートナー企業として参加し、合計39社が同社の参加企業となったと発表した。

エンタープライズ
NECと大同、台湾WiMAXフォーラムにてWiMAX実証デモを実施
NECと台湾の大手コングロマリットである大同股◆有限公司(大同)は、台湾政府工業局主催の「台湾WiMAX Forum 台北Showcase&Conference」の関連イベントとして、WiMAXを使った実証デモを行ったことを発表した。 (◆:人偏に分ける)

エンタープライズ
【CEATEC 2007 Vol.8】WiMAX免許とるぞ!——KDDI陣営のブース
CEATEC JAPAN 2007のKDDIブースでは、モバイルWiMAXのデモンストレーションが行われている。

ブロードバンド
ウィルコム、「次世代PHS」で2.5GHz帯基地局の免許を総務省に申請
ウィルコムは28日、2.5GHz帯周波数を使用する広帯域移動無線アクセスシステムの「次世代PHS」での導入に向け、特定基地局の開設計画の認定申請を総務省に提出したことを公表した。