
アドビとソニー、“Sony Tablet”アプリコンテスト「Adobe AIR App Challenge」発表
アドビ システムズ社とソニーは14日、タブレット端末“Sony Tablet”向けの革新的なAndroidアプリケーションを公募するコンテスト「‘Adobe AIR App Challenge’Sponsored by Sony」を発表した。

Android 3.0搭載タブレットでUstreamの視聴が可能に
Ustream Asiaは13日、Androidアプリ「Ustream」のアップデートを発表した。

パナソニック、タブレットPC「TOUGHBOOK H2」のヘルスケアモデルとフィールドモデル
パナソニックは12日、タブレットPC「TOUGHBOOK(タフブック) H2」のヘルスケアモデルとフィールドモデルを発表した。販売開始は10月7日から順次。価格はオープン。

パナソニック、電子書籍端末を参考展示!近日発売予定
パナソニックは「国際電子出版EXPO」にて、近日発売予定の電子書籍端末を参考展示した。

【EDIX】KDDI、小学校で映像とAndroidタブレットの活用実験
第2回 教育ITソリューションEXPOでKDDIは、7月6日に発表した、神奈川県横浜市立白幡小学校にて10月より実施予定の、Androidタブレットを利用するトライアルに関する展示をしている。

MSI、Windows 7/Fusion APU搭載の10型タッチ液晶タブレット「WindPad 110W」
エムエスアイコンピュータージャパンは、Windows 7搭載の10型タッチ液晶タブレット「WindPad 110W」を発表した。販売開始は7月29日、価格はオープンで、予想実売価格は59800円前後。

マカフィー、Androidタブレット向けのセキュリティサービスを発表
マカフィーは30日、Androidタブレット向けのセキュリティサービス「Mcfee WaveSecure タブレット版」の提供を開始したと発表した。

NEC、Android端末「LifeTouch」に静電タッチパネル採用モデルを追加
NECは30日、ビジネス向け7型液晶搭載Android端末「LifeTouch」の新製品として、静電タッチパネル採用モデルの販売を開始した。

アメリカン航空、操縦士用EFBとしてiPadを導入へ……最終段階の運用テストを実施
アメリカン航空は、デジタル化した操縦士用のマニュアルやチャートを表示する機器「エレクトロニック・フライト・バッグ」(EFB)として、電子航空図機能を搭載したiPadの導入を検討。現在、最終段階の運用テストが実施されていることを発表した。

米国のeリーダーの普及率がタブレットを抜く
米国の調査機関Pew Researchは27日(現地時間)、eリーダーとタブレット端末の所有率に関する調査結果を発表した。

BIGLOBE、セキュアなスマフォ向けデータ共有「BIGLOBEエブリBizブリーフケース」提供開始
NECビッグローブ(BIGLOBE)は27日、クラウド上のファイルサーバとスマートフォン/タブレット端末を活用し、社外からも安全に社内データを活用できる「BIGLOBEエブリBiz ブリーフケース」の提供を開始した。10GBあたり月額2100円(税込)から提供する。

タブレットとノートPCの2モードで使える!「Eee Pad Transformer TF 101」の販売がスタート
25日からASUSTeKの「Eee Pad Transformer TF 101」の販売が量販店でスタートした。

高齢者にiPadを使ってもらった、その反応は?……人気アプリトップ5も公表
インターリンクは24日、2010年度の社会貢献活動「シルバー向け無料iPad教室」を総括したサイトを公開した。「

HP、「TouchPad」向けのアプリ情報配信サービス「HP webOS Pivot」を発表
米ヒューレット・パッカード(Hewlett-Packard)(以下、HP)は23日(現地時間)、タブレット端末「HP TouchPad」向けに、webOS対応アプリケーションに関する情報を月刊で配信する「HP webOS Pivot」の提供を開始すると発表した。

【CommunicAsia 2011】存在感を増してきたHuaweiの注目タブレット「MediaPad」
シンガポールで開催中の「CommunicAsia 2011」でHuawei Technologiesは、Android 3.2を搭載するというタブレット型端末「MediaPad」を発表し来場者の注目を集めている。

日本HP、省電力ビジネスノートを拡充……17.3型からタブレットまで7機種
日本ヒューレット・パッカード(HP)は23日、新デザインコンセプト「FORGE」に基づく法人向けノートPCを7機種発表した。

クラシコ、タブレット端末の入るポケット付き白衣を販売開始
クラシコは23日、タブレット端末を収納できるポケット付きの白衣「タブレットポケットコート」の販売を開始した。100着限定で価格は22800円(税込)。

Huawei、最新Android 3.2搭載の7型タッチ液晶タブレット「MediaPad」
ファーウェイ・ジャパンは、薄型10.5mm/軽量390gのボディにAndroid 3.2を搭載した7型タッチ液晶タブレット「MediaPad」を発表した。発売日や価格等は未定。

Androidタブレット「MOTOROLA XOOM」、Android 3.1へアップデート
KDDIは21日、Android OS搭載タブレット「MOTOROLA XOOM Wi-Fi TBi11M」(以下、MOTOROLA XOOM)をAndroid 3.1へアップデートすると発表。

ブロードリーフ、タブレットでフロント業務支援!車検からサービスマニュアルまで
ブロードリーフは、オートサービスショー11にタブレット端末によるフロント業務支援アプリ出展した。

ソニー、Androidタブレット「Sony Tablet」のプロモがYouTubeに
ソニーは、4月に発表したAndroid3.0搭載のタッチ液晶タブレット「Sony Tablet(ソニータブレット)」のプロモーションビデオを、YouTubeの公式チャンネルで公開した。

東芝、「レグザタブレット」が個人向けに7月下旬発売……最新Android 3.1搭載
東芝は20日、最新のAndroid 3.1を搭載した10.1型タッチパネル液晶「レグザタブレット AT300/24C」を発表した。販売開始は7月下旬。価格はオープンで、予想実売価格は60000円前後。

NTTデータ、スマホやタブレット型端末向けセキュリティ「BizSMA」発表
NTTデータグループは17日、情報システムにおいてスマートフォンおよびタブレット型端末を安心・安全に活用するためのセキュリティサービス「BizSMATM」を立ち上げたことを発表した。

【ビデオニュース】サムスン、「Galaxy Tab 10.1」公式クリップ動画
Samsung Mobile Usaは、YouTubeの公式チャンネルに「Galaxy Tab 10.1」の公式クリップを公開した。Android OSは3.1となっている。