
エンタープライズ
マイクロソフト、x64対応Windowsの製品候補版を提供する早期評価プログラムを開始
マイクロソフトは、64ビット拡張テクノロジ(x64)搭載プロセッサに対応したWindowsの製品候補版を提供する早期評価プログラムを開始した。

ブロードバンド
マイクロソフト、偽造ソフトウェア防止のグローバルな施策を発表
マイクロソフトは、2005年中にWindows Genuine Advantage(WGA)プログラムを拡大し、偽造ソフトウェアのリスクからユーザーを保護する取り組みを、技術、啓蒙活動および法的な側面から強化していくと発表した。

エンタープライズ
マイクロソフトとトレンドマイクロ、岡山市でのセキュリティセミナーを共同で支援
マイクロソフトとトレンドマイクロは、岡山市立中央公民館および西大寺公民館が主催するセキュリティセミナーに対して、セミナー講師の派遣や教材資料の提供などの支援を行うと発表した。

IT・デジタル
マイクロソフト、指紋リーダー付き光学式5ボタンワイヤレスマウス
マイクロソフトは、パスワード管理を簡便にする指紋認証機能と光学式5ボタンワイヤレスマウスをセットにした製品「Microsoft Wireless IntelliMouse Explorer with Fingerprint Reader」を2月4日に発売する。

エンタープライズ
マイクロソフト、「Windows Server 2003(SP1)日本語版」の早期評価キットを提供開始
マイクロソフトは、「Microsoft Windows Server 2003 Service Pack 1」の製品候補版となる「Microsoft Windows Server 2003 Service Pack 1 Release Candidate 日本語版」(Windows Server 2003 SP1 RC)の評価キットの提供受付を開始した。

エンタープライズ
マイクロソフト、最大深刻度「緊急」のセキュリティ更新プログラムを公開
マイクロソフトは12日、Windowsの脆弱性を回避する修正プログラム3本を公開した。うち2本は、最大深刻度が4段階の最上位である「緊急」に指定されている。