2011年4月の実証実験ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年4月の実証実験に関するニュース一覧

NECと伊電力会社大手エネル、次世代スマートグリッドシステムの共同開発で合意 画像
エンタープライズ

NECと伊電力会社大手エネル、次世代スマートグリッドシステムの共同開発で合意

 NECは21日、イタリア電力会社大手ENEL SpAの関連会社であるエネル ディストリビュゾーネ社(ENEL Distribuzione社)と、スマートグリッドの実現に向けた新技術やソリューションの共同開発を行うため、戦略的提携関係を構築することで合意した。

日立、英国配電会社のスマートグリッド実証実験に参画 画像
エンタープライズ

日立、英国配電会社のスマートグリッド実証実験に参画

 日立製作所の欧州現地法人である日立ヨーロッパ社は、英国の大手配電会社であるウエスタンパワーディストリビューション社に、電圧安定化システムを提供することで合意した。

OKIとUNL、視覚障碍者向けの支援実験を実施……より詳細な方向感を提供 画像
エンタープライズ

OKIとUNL、視覚障碍者向けの支援実験を実施……より詳細な方向感を提供

 OKIとYRPユビキタス・ネットワーキング研究所(UNL)は18日、「東京ユビキタス計画・銀座」の民間参画実験において、視覚障碍者の移動を支援するための、聴覚のみを利用したユビキタスナビゲーションの有効性を検証する実験を行ったことを発表した。

富士通NETS×KCCS×日本無線×CTB、地域WiMAX網とサービス型CSNによる認証連携の実証実験に成功 画像
エンタープライズ

富士通NETS×KCCS×日本無線×CTB、地域WiMAX網とサービス型CSNによる認証連携の実証実験に成功

 CTBメディア、京セラコミュニケーションシステム(KCCS)、富士通ネットワークソリューションズ、日本無線の4社は14日、CTBが展開する地域WiMAX網と、KCCSが構築したサービス型CSN間でユーザー認証機能を連携させる実証実験を共同で行い、成功させたことを発表した。

    Page 1 of 1
    page top