2013年3月のAndroid(アンドロイド)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2013年3月のAndroid(アンドロイド)に関するニュース一覧

関連特集
携帯電話(ケータイ) Google(グーグル) スマートフォン(スマホ) NTTドコモ KDDI Wireless Japan 2010 モバイルアプリ、スマホアプリ Androidアプリ(連載)
【GDC 2013】Androidベースのスティック型ゲーム機 画像
エンタメ

【GDC 2013】Androidベースのスティック型ゲーム機

 28日から「Ouya」が出荷開始されましたが、Androidを搭載したゲーム機はこれだけではありません。GDC 2013のARMブースでは、Play Jam Ltd.が開発する「Game Stick」の実機に触れる事が出来ました。

KDDI、スマホのデータをワイヤレスで保存できるSDカードリーダー……スマホで閲覧・再生も可能 画像
IT・デジタル

KDDI、スマホのデータをワイヤレスで保存できるSDカードリーダー……スマホで閲覧・再生も可能

 KDDIは29日、au公式アクセサリー「au +1 collection」として無線LAN機能とSDカードスロットを搭載する「ワイヤレスメモリカードリーダー/ライターA」を発売した。価格は9,765円。

歩いた距離で食事クーポンプレゼント、就活生応援アプリ「WALKFORCE」提供開始 画像
エンタープライズ

歩いた距離で食事クーポンプレゼント、就活生応援アプリ「WALKFORCE」提供開始

 博報堂と博報堂DYメディアパートナーズは28日、就活中の移動距離に応じて港区赤坂周辺の食事クーポン140名分をプレゼントするAndroidアプリ「WALKFORCE」の提供を開始した。4月1日の2014年度新卒学生の採用面接解禁に向け、就活生を応援するという。

2012年度は携帯出荷の7割がスマホ、契約数の63.3%がAndroid、MM総研調べ 画像
IT・デジタル

2012年度は携帯出荷の7割がスマホ、契約数の63.3%がAndroid、MM総研調べ

 MM総研は、スマートフォンとフィーチャーフォン(従来型の携帯電話)を合わせた携帯電話の市場規模を調査、将来予測を発表した。今後はスマートフォンとLTEが市場をけん引していきそうだ。

蜷川実花監修カメラアプリ『cameran』、上海旅行が当たるコンテスト 画像
エンタメ

蜷川実花監修カメラアプリ『cameran』、上海旅行が当たるコンテスト

 フォトグラファーの蜷川実花が監修するカメラアプリ『cameran』が、300万ダウンロード目前となっている。これを記念し、蜷川実花プロデュースのカフェバー「Shanghai Rose」を訪れる上海2泊3日旅行が当たるキャンペーンがスタートした。

BIGLOBEのLTE対応「ほぼスマホ」登場、LTE通信・通話アプリ付き月額2,980円~ 画像
IT・デジタル

BIGLOBEのLTE対応「ほぼスマホ」登場、LTE通信・通話アプリ付き月額2,980円~

 NECビッグローブは28日、Android搭載端末とLTE通信、通話アプリをセットにした「ほぼスマホ」(MEDIAS for BIGLOBE LTE)を販売開始した。価格は月額3,950円~。6月末までの期間限定で月額2,980円~の特典も用意する。

エレコムのスマホ/タブ用アクセサリー、Surface RT用ブルーライトカットフィルムなど72アイテム 画像
IT・デジタル

エレコムのスマホ/タブ用アクセサリー、Surface RT用ブルーライトカットフィルムなど72アイテム

 エレコムは、ブルーライトカットフィルムやケースなどスマートフォン/タブレット用のアクセサリーを72製品発売すると発表した。価格はオープン。

ソニー、Xperia Tablet Zの無料レンタルキャンペーン開始!新幹線の乗客が対象 画像
IT・デジタル

ソニー、Xperia Tablet Zの無料レンタルキャンペーン開始!新幹線の乗客が対象

 ソニーモバイルコミュニケーションズは26日、NTTドコモから発売中の「Xperia Tablet Z SO-03E」の貸出キャンペーン『Xperia Tablet Z eXpress』を開始した。3月26日から4月8日まで、JR品川駅、新大阪駅にて実施する。

GALAXY S IIIにも対応、スマホ画面をテレビに表示できるMHL変換アダプタ 画像
IT・デジタル

GALAXY S IIIにも対応、スマホ画面をテレビに表示できるMHL変換アダプタ

 ラトックシステムは、GALAXY S IIIシリーズ用MHL変換アダプタ「RSO-S3A」を添付したMHL to HDMI変換アダプタ「REX-MHL2HDMI」を発表。数慮限定で3月下旬から販売開始する。価格はオープンで、予想実売価格は4,480円前後。

スマホ向けmicroSDカード、大容量32GBで実売5,980円・データ高速転送対応 画像
IT・デジタル

スマホ向けmicroSDカード、大容量32GBで実売5,980円・データ高速転送対応

 トランセンドジャパンは、スピードクラスClass 10/UHS-I対応のmicroSDカード「Ultimate」シリーズで新たに大容量32GBモデル「TS32GUSDHC10U1」を発表した。販売開始は4月中旬。価格はオープンで、予想実売価格は5,980円前後。

ASUS、Android 4.1.1を搭載した7型タブレット「ASUS MeMO Pad ME172V」……実売18000円前後 画像
IT・デジタル

ASUS、Android 4.1.1を搭載した7型タブレット「ASUS MeMO Pad ME172V」……実売18000円前後

 ASUSTeKは22日、Android 4.1.1を搭載した7型タブレット「ASUS MeMO Pad ME172V」を発表した。発売は3月23日、価格はオープンで、予想実売価格は17,800円前後。

ホテル等のLANポートに接続するだけの無線LANルータ、手のひらサイズで実売3千円 画像
IT・デジタル

ホテル等のLANポートに接続するだけの無線LANルータ、手のひらサイズで実売3千円

 プラネックスコミュニケーションズは、スマートフォン/タブレットから設定できる無線LANルータ「ちびファイ2 MZK-UE150N」を発表した。販売開始は3月22日。価格はオープンで、予想実売価格は3,150円前後。

グーグル、オンラインメモサービス「Google Keep」開始……Androidアプリが公開 画像
ブロードバンド

グーグル、オンラインメモサービス「Google Keep」開始……Androidアプリが公開

 グーグルは20日、オンラインメモサービス「Google Keep」を公開した。メモの内容はクラウドに保存され、drive.google.com/keepにアクセスすることでPC経由でも入力・確認が可能だ。Android向けアプリ「Google Keep」も同時に公開されている。

所有タブレット端末、やはり主流は「Wi-Fiモデル」……機種別ではiPadユーザが7割 画像
IT・デジタル

所有タブレット端末、やはり主流は「Wi-Fiモデル」……機種別ではiPadユーザが7割

 MM総研は18日、タブレット端末利用に関するユーザー調査の結果を発表した。調査期間は2012年12月1日~12月18日で、現在タブレット端末を個人名義で利用する2261人から回答を得た。

Androidを狙う脅威、Simbianを狙う脅威の比率を逆転 画像
ブロードバンド

Androidを狙う脅威、Simbianを狙う脅威の比率を逆転

 エフセキュアは、「2012年第4四半期モバイル脅威レポート」を発表した。これによると、同四半期に検出されたすべてのモバイル脅威の中で、Symbianプラットフォームを対象としたマルウェアは、わずか4%となった。

ファブリカ、車検証情報の電子化アプリのAndroid版をリリース 画像
ブロードバンド

ファブリカ、車検証情報の電子化アプリのAndroid版をリリース

 中古車情報サイト「車選び.com」を運営するファブリカコミュニケーションズは、車検証に記載のある情報を簡単に電子化できる、Androidアプリ「車検証QR」を3月18日にリリースした。

「スマートフォン for ジュニア」「ARROWS V F-04E」で不具合……ソフト更新で改善 画像
IT・デジタル

「スマートフォン for ジュニア」「ARROWS V F-04E」で不具合……ソフト更新で改善

 NTTドコモは18日、Androidスマートフォン「スマートフォン for ジュニア SH-05E」(シャープ製)と「ARROWS V F-04E」(富士通製)の2モデルに不具合が見つかったとして、ソフトアップデートを行っている。

スマートフォンなどで気温が測定できる超小型デジタル温度計「Thermodo」 画像
IT・デジタル

スマートフォンなどで気温が測定できる超小型デジタル温度計「Thermodo」

 イヤフォンジャックに接続し、スマートフォンなどで気温が測定できる小型デジタル温度計「Thermodo」が、プロジェクト支援サイト「Kickstarter」で資金調達を行っている。

サムスン、「GALAXY S IV」特設サイト開設……YouTubeに紹介動画も 画像
IT・デジタル

サムスン、「GALAXY S IV」特設サイト開設……YouTubeに紹介動画も

 14日(現地時間)、米国ニューヨークにおいて発表された新型スマートフォン「GALAXY S IV」だが、サムスン電子は同機の特設サイトを開設。さらにはYouTubeで紹介動画を公開した。

スマホでダイエット管理できる通信機能付きマイクロタグ活動量計 画像
IT・デジタル

スマホでダイエット管理できる通信機能付きマイクロタグ活動量計

 エムティーアイは、スマートフォンと連携するマイクロタグ活動量計「カラダフィット MTN-200 髪留めタイプ活動量計 NFC対応モデル」と、スマートフォン向けダイエットアプリ「カロメモbyルナルナ ビューティー」を発表した。

約29万個の「悪意あるアプリ」のうち、約7万個がGoogle Playから提供 画像
ブロードバンド

約29万個の「悪意あるアプリ」のうち、約7万個がGoogle Playから提供

 トレンドマイクロは、Android端末を狙う不正プログラムの数が無視できないものであるとして、ブログで注意喚起を発表している。

【SPEED TEST】関東・中部・関西で3キャリアの通信速度を分析する 画像
ブロードバンド

【SPEED TEST】関東・中部・関西で3キャリアの通信速度を分析する

 RBB TODAYでは、3キャリアの通信速度について分析を行っているが、今回はより詳細に迫るべく、データがより多く揃う関東、中部、関西地域で調査を行った。

画面サイズが6型で実売8千円前後、5点マルチタッチ対応タブレット 画像
IT・デジタル

画面サイズが6型で実売8千円前後、5点マルチタッチ対応タブレット

 シルバーウインは、6型液晶ディスプレイを搭載したAndroidタブレット「POKETAB 6(ポケタブ6)」を販売開始した。価格は、一部の通販サイトでは7,980円。

Amazon、8.9型タブレット「Kindle Fire HD 8.9」販売開始……16GBモデル24,800円 画像
IT・デジタル

Amazon、8.9型タブレット「Kindle Fire HD 8.9」販売開始……16GBモデル24,800円

 Amazon.co.jpは12日、8.9型タブレット「Kindle Fire HD 8.9」の販売を開始した。価格は16GBモデルが24,800円、32GBモデルが29,800円。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top