
黒木メイサがヒントを……Twitter活用のトレジャーハンティングゲーム開催
ネスレ日本が同社の製品「キットカット」「キットカット オトナの甘さ」発売記念として、Twitterを活用したトレジャーハンティングゲームを9月21日に東京都内で実施する。

【CEDEC 2010】mixiが語る「ソーシャルアプリに関する大きな誤解」
株式会社ミクシィ 安部聡氏による講演「ソーシャルアプリに関する大きな誤解」です。

「mixiアプリ」、スマートフォンに対応……「まちつく!」「マイミク通信簿」などが登場
ミクシィは10日、ソーシャル・ネットワーキング サービス(SNS)『mixi』のスマートフォン版「mixi Touch」において、ソーシャルアプリケーション「mixiアプリ」の提供を開始した。

ぐるなび、mixiの新サービス「mixiチェック」と連動開始……ワンクリックで情報共有
飲食店情報検索サイト「ぐるなび」は8日、SNS「mixi」の新サービス「mixiチェック」と連動を開始した。各店舗の紹介ページなどに「mixiチェック」のボタンを実装する。

GREE・モバゲー・mixiの“3大モバイルSNS”課金ユーザ、リアルな比率が判明……MMD研究所調べ
MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は7日、「3大モバイルSNSにおけるソーシャルアプリの課金ユーザー比率に関する実態調査」の結果を公表した。調査期間は8月30日~9月2日(4日間)で有効回答は1,766人。モバイルWEBでのオンライン調査を行った。

mixi、気になるニュースなどを簡単にメモ・共有できる「mixiチェック」提供開始
ミクシィは6日、ソーシャル・ネットワーキング サービス(SNS)「mixi」において、気になるニュースなどを簡単にメモ・共有できる「mixiチェック」の提供を開始した。

なんと6000億種類以上のアバターが作成可能!ソーシャルアプリ『おともだちフレンズ』
ケイブは、ソーシャルサイトmixiのモバイル版向けにソーシャルアプリ『おともだちフレンズ』を9月3日より配信開始しました。

今夜22時、黒木メイサの妹分“赤木芽衣沙”登場でmixiに何かが起こる!?
mixiで今夜22時からなにかが起こる。8月30日よりリニューアル発売された「ネスレ キットカット」のオンライン新商品発表会がmixi史上初として開催される。

mixi、アクセス障害から復旧 ~ 笠原社長がお詫び
ミクシィは12日、ソーシャル・ネットワーキング サービス(SNS)『mixi』について、10日より発生していたアクセス障害が解消し復旧したと発表した。あわせて笠原健治社長からのお詫び文をサイトに掲載した。

mixi、アクセス不具合が再発中
8月11日12時半現在、SNSサイト「mixi」(mixi.jp)が再度不安定な状態となっている。

mixi、障害発生で一時停止中(復旧状況について追記)
8月10日午後5時20分ごろより、mixiに障害が発生し、サービスを一時停止している模様だ。

米ジンガ、ソーシャルゲーム開発の「ウノウ」を買収 ~ 日本進出をサポート
米ジンガゲームネットワーク(Zynga Game Network Inc)は6日、ソーシャルゲーム事業を行うウノウを買収したことを公表した。ジンガは、ソフトバンクと合弁会社「ジンガジャパン」を設立する予定。

マイミク65万人! 加藤ミリヤがmixiで“なりきり”募集してファッションショー
5thアルバム「HEAVEN」を今日リリースした加藤ミリヤが7月27日、東京・原宿ラフォーレミュージアムにて「Miliyah's Collection」を開催。“なりきりミリヤ”によるファッションショーが行われた。

ヤフー、複数のソーシャルメディアをまとめてチェックできるiPhoneアプリ「ポッフィ」公開
ヤフーは26日、複数のソーシャルメディアをまとめてチェックできるiPhone/iPod touch向けのアプリケーション「ポッフィ」の提供を開始した。

ソーシャルアプリの“寿命”、「1日未満」と「2か月以上」で2極化 ~ サイバー・バズ調べ
サイバー・バズは15日、ソーシャルメディア研究所(旧ブロガートレンド研究所)において、「ソーシャルアプリの利用実態」に関する調査結果を公開した。それによると、ソーシャルアプリの“寿命”の二極化が明らかになったという。

mixi、同じ会社同士のコミュニケーション機能「mixi同僚ネットワーク」提供開始
ミクシィは28日、同じ会社の人のアカウント同士のコミュニケーション新機能「mixi同僚ネットワーク」の提供を開始した。

mixi・モバゲー・GREEなどのソーシャルゲーム市場、前年比7.5倍で急成長中 ~ 矢野経済研調べ
矢野経済研究所は28日、「ソーシャルゲーム市場」に関する調査結果を公開した。「ソーシャルゲーム」とは、mixi、モバゲータウン、GREEなどのSNS上で提供され、“ユーザー同士がゲームを介してコミュニケーションできるオンラインゲーム”のことだ。

みんなの“~したい”がわかる“願望丸見えサービス”「したいなう」
“~したい”という世の中の願望をリアルタイムで表示する“願望丸見えサービス”「したいなう」がオープンした。

ねづっち効果で大人気? mixiアプリ「謎かけ なぞっち」
お笑い芸人・ねづっちの登場で注目を集めている“謎かけだが、mixiでも謎かけが人気ようだ。ユーザーから謎かけを募集するmixiアプリ「謎かけ なぞっち」が、公開から1週間で15,000本の投稿を記録したという。

mixiボイスとTwitterが連携――Twitterのつぶやきがmixiボイスへ反映
ミクシィは10日、SNS「mixi」のつぶやき機能「mixiボイス」に「Twitter」のツイートの取り込みが可能になったと発表した。

mixiのスマートフォン対応版「mixi Touch」登場
ミクシィは5月31日、同社のSNS「mixi」のスマートフォン対応版「mixi Touch」の提供を開始したと発表した。「mixi Touch」はスマートフォンなどタッチパネル搭載端末からの利用を想定した画面サイズや操作性になっているという。

SNS登録者、40代は6割強が「GREE」登録、20代は「mixi」8割超 ~ ネットエイジア調べ
ネットエイジアは24日、SNSサイトの利用実態についてのアンケート結果を公表した。大手サイト「mixi」「モバゲータウン」「GREE」「Facebook」「MySpace」の5つについて、登録状況などを質問したものとなっている。

BIGLOBEのシニア向けサイト「BIGLOBE Station50」がOpenIDに対応
BIGLOBEは20日より、シニア向けサイト「BIGLOBE Station50」において、OpenIDへの対応を開始した。「Yahoo! JAPAN ID」「Googleアカウント」「mixiID」での利用が可能とのこと。

マイミクの“今日のパンツ”が確認できるmixiアプリが登場
恋活、婚活ブームにおいて“女子力の向上”が声高に叫ばれるなか、女性の下着に関しての手抜き率は多いという。その反面、女性の下着をしっかりチェックしている男性は多いとか……。そんな油断した女子たちを救うべく、mixiに新アプリ「パンツカレンダー」が登場した。