
エグゼモード、実売14,800円の防水デジタルビデオカメラ
エグゼモードは30日、防水デジタルビデオカメラ「EXEMODE DV533UW」を発表。7月18日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は14,800円。

自動車のキーレスエントリーリモコン型ビデオカメラ——容量4GB/Macにも対応
日本トラストテクノロジーは、「リモコンキー型 ビデオ&カメラ USB 4GB」を発表。6月26日に発売する。同社直販サイトでの価格は12,800円。

エグゼモード、7V型ワイド液晶のデジタルフォトフレーム——オレンジ、ピンク、ライムグリーンの3色
エグゼモードは23日、7V型ワイド液晶ディスプレイ搭載のデジタルフォトフレーム「EXEMODE PF-72」を発表。6月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は7,980円。

キヤノン、デジタル一眼レフの動画機能を紹介する「EOS MOVIE」を開設!
キヤノンは、デジタル一眼レフカメラ「EOS」シリーズのハイビジョン動画機能を紹介するスペシャルサイト「EOS MOVIE」を開設した。

エグゼモード、実売約8,000円のデジタルビデオカメラを発表
エグゼモードは17日、デジタルビデオカメラ「EXEMODE DV520」を発表。6月26日に発売する。

アップル、iPhone 3Gの新モデル——動作速度向上の「iPhone 3GS」
アップルは9日、iPhone3Gの新モデルとなる「iPhone 3GS」を発表。32GBと16GBモデルを6月26日に発売する。カラーはブラックとホワイトの2色。

日本エイサー、実売26,000円でフルHDの21.5V型ワイド液晶ディスプレイ
日本エイサーは4日、フルHD対応の21.5V型ワイド液晶ディスプレイ「H223HQAbmid」を発表。6月5日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は26,000円前後。

YouTubeに動画を投稿してサマソニ2009出演目指すコンテスト開催中
YouTubeに動画を投稿して審査員の目に留まれば、今年夏に実施されるロックフェスティバル「サマーソニック 2009」のステージに立つことができるコンテストが実施中だ。

エバーグリーン、DVDプレーヤー機能搭載の7型液晶デジタルフォトフレーム
エバーグリーンは同社直販サイト「上海問屋」にて、「DVDプレーヤー搭載 デジタルフォトフレーム」(型番:DN-DFD700)を発売した。価格は12,999円。

世界最小・最軽量クラスのポータブルプロジェクタに4GBフラッシュメモリ内蔵モデル
ホームシアターは18日、世界最小・最軽量クラスの米Optoma製ポータブルプロジェクタ「Optoma pocket projector」の新製品として、4GBのフラッシュメモリを内蔵した「PK102」を発表。6月5日より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は55,000円前後。

パナソニック、ハイビジョン動画撮影が可能なデジタル一眼カメラ「DMC-GH1」の単体販売と標準ズームレンズキット
パナソニックは18日、デジタル一眼カメラ「LUMIX DMC-GH1」のボディ単体での発売を発表。6月12日より発売する。

無線LAN搭載のSDカード「Eye-Fi Share」に動画対応の4GBモデル——2GBモデルの価格改定も
アイファイジャパンは27日、「Eye-Fi Share Video 4GB」を発表。27日に発売する。価格はオープンで、直販サイトでの価格は9,980円。

YouTube、ホームページのデザインを変更 〜 季節や祝日などに沿った動画をトップに
YouTubeは23日、ホームページのデザインを変更した。

キヤノン、デジタル一眼レフカメラ「EOS Kiss X3」の発売日を決定
キヤノンは15日、エントリーユーザー向けのデジタル一眼レフカメラ「EOS Kiss X3」を4月24日に発売すると発表した。

「Googleニュース」がデザイン変更 〜 動画を統合
グーグルは10日、「Googleニュース」のデザインを変更したことを公表した。

エグゼモード、実売5,000円を切るデジタルビデオカメラ
エグゼモードは9日、「SDムービーデジタルカメラ EXEMODE DV130」を発表。4月17日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は4,980円。

若田さん、デジタル一眼レフカメラで宇宙から地球を撮影!
国際宇宙ステーション「きぼう」の日本実験棟から、日本人宇宙飛行士としては初の有償利用事業の一環として、若田光一さんがオリンパスのデジタル一眼レフカメラ「E-3」で、宇宙から地球を撮影した。

ボーケンイメージング、コンパクトサイズのビデオカメラ用ライト
ボーゲンイメージングは、ライトパネルズのビデオライト「ライトパネルズ マイクロ LP-MICRO」を発表。4月10日に発売する。価格は40,950円。

【速報】USEN、GyaO株の51%をヤフーに譲渡——Yahoo!動画とGyaOが今秋統合
ヤフーとUSENは7日17時より都内で合同記者発表会を開催し、Yahoo! JAPANがUSENの100%子会社である株式会社GyaOの株式の51%を譲り受けると発表した。

ソニー、フルHD対応の縦型デジタルビデオカメラ新モデル
ソニーは2日、デジタルビデオカメラ「ハンディカム」シリーズの新モデルとして縦型の「HDR-TG5V」を発表。4月20日に発売する。カラーはシルバーとグレーのツートン。価格はオープンで、予想実売価格は120,000円前後。

OTAS、クールなアナログ腕時計型のビデオカメラ——実売9,980円
OTASは27日、フラッシュメモリ8GBを搭載する腕時計型ビデオカメラ「Video CameraアナログWatch 8GB」を発表。同社直販サイトでの価格は9,980円。

パナソニック、ハイビジョン動画撮影対応のデジタル一眼カメラ
パナソニックは25日、静止画に加えてハイビジョン動画撮影が可能なレンズ交換式デジタル一眼カメラ「DMC-GH1」と、「LUMIX G VARIO HD 14-140mm/F4.0-F5.8 ASPH./MEGA O.I.S.」をセットにしたレンズキット「DMC-GH1K」を発表。4月24日に発売する。

現在公開中の「ドラえもん」劇場版最新作品の冒頭14分が無料で
「Yahoo! JAPAN 大人のためのドラえもん特集」では、現在公開中の映画「映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史」の冒頭14分間を無料で配信している。

撮りたいときにすぐ撮れるポケットサイズの小型ビデオカメラ——5つのカラーバリエーション
リアル・フリートは16日、同社オリジナル総合家電ブランド「amadana」の新製品として、30万画素CMOSセンサー搭載のポケットビデオカメラ「SAL」を発表。4月17日から予約を開始し、5月22日に発売する。価格は19,950円。