
【富士通フォーラム2010(Vol.22):動画】クラウド型メディア共有サービス!3D変換・伝送ソリューションも
企業内にある静止画、音声、動画などのコンテンツが増大するに従い、これらコンテンツのクラウド活用も注目を集めている。

【富士通フォーラム2010(Vol.20):動画】簡単・迅速に仮想システムをスタートするには?
富士通のオンデマンド仮想システムサービスでは、必要なOS、ミドルウェアやシステム構成をテンプレートから選択するだけですぐに仮想システムが構築可能。

【富士通フォーラム2010(Vol.18)】1時間31円から利用可能――クラウドがより身近に
富士通フォーラム2010では、Web操作により、同社データセンター内に、オンデマンドで仮想システムを構築・運用できるサービスのデモンストレーション展示が行われている。

【富士通フォーラム2010(Vol.14)】インフラ調達を6時間から10分に短縮――プライベートクラウドでリソース管理を効率化
富士通フォーラム2010で、4月14日に発表された富士通のプライベート・クラウド向けソフトウェア4製品の1つであるダイナミック・リソース管理ソフトウェア「ServerView Resource Orchestrator」のデモンストレーションを行っている。

【富士通フォーラム2010(Vol.11)】クラウドが農業を変える――農業経営をトータル支援
農業とITでは、これまでもいろいろな取組みや実験が行われてきたが、富士通フォーラム2010では、クラウドサービスを利用した興味深いシステムの展示が行われていた。

3PAR、ストレージ・ベンダーとして初めてクラウド・セキュリティ・アライアンス(CSA)に加盟
3PAR(スリーパー)は13日、ストレージ・ベンダーとして初めて、クラウド・セキュリティ・アライアンス(CSA)に加盟したことを公表した。

フリービットとMEX、仮想データセンターサービス「MeX VDC」ラインアップ刷新
フリービットは12日、仮想データセンターサービス「MeX VDC」(VDC:Virtual Data Center)の「ENTERPRISE-FARM」ラインアップを刷新し再編成したことを発表した。

【富士通フォーラム2010(Vol.8)】クラウドによるスマートグリッドと完全自律分散型のスマートネットワーク
富士通フォーラム2010では、参考出品ながら富士通のスマートグリッド関連のソリューションの展示が行われている。

【富士通フォーラム2010(Vol.6)】サーバ38台実装可能――次世代iDCの課題に応えるCX1000
富士通フォーラム2010のデータセンター技術のゾーンに展示されている「CX1000」は、次世代型のデータセンター向けサーバプラットフォームである。

富士通とセールスフォース・ドットコム、世界規模で包括的協業
富士通と米セールスフォース・ドットコムは12日、世界規模での包括的協業を発表した。セールスフォース・ドットコムのクラウド・コンピューティングの導入におけるシステムインテグレーションビジネスを、富士通が世界規模で実施する。

EC-OneとIIJ、クラウド&ECサイト構築支援で協業 ~ 「IIJ GIO」を「EC-Rider」の基盤に
イーシー・ワンとインターネットイニシアティブは12日、クラウドを活用した企業向けECサイト構築において協業することを発表した。両社は5月をめどにIIJ GIOソリューションパートナーシップ契約を締結する予定だ。

富士通、業務システムをクラウド環境に移行する「APMモダナイゼーションサービス for Cloud」を販売開始
富士通は11日、顧客企業が保有する人事や会計などの業務システムを、クラウド・コンピューティング環境へ移行する「APMモダナイゼーションサービス for Cloud」の販売を開始した。

NECとKDDI、RFID対応の携帯電話によるクラウドサービスを共同開発
日本電気(NEC)は11日、RFID機能を搭載した携帯電話と、この携帯電話を活用したクラウドサービス(モバイルクラウドサービス)について、KDDIと共同開発中であることを発表した。2010年度内の提供開始を目指す。

【データウェアハウス&CRM EXPO】ここが見どころ!あのグループウェア0円企業の次の戦略
1年ほど前、0円グループウェア「GRIDY」で市場に参入してきたブランドダイアログ。

企業に散在する情報や人といかにコラボするか?――「Salesforce Chatter」デモ
セールスフォースは4月中旬に開催した「Cloudforce 2 Tour Tokyo」にて、エンタープライズ・コラボレーションツールの「Salesforce Chatter」のデモを行った。

NEC、通信事業者向けに「ヨーロッパクラウドコンピテンスセンター」設置
日本電気(NEC)は6日、通信事業者向けクラウドビジネス(キャリアクラウド)を中心としたIT/NWソリューション提供体制の強化を目的とした「ヨーロッパクラウドコンピテンスセンター」を設置したことを発表した。