
IT・デジタル
目指すは2012年の世界制覇——日本エイサーが掲げるビジョン
日本エイサーは27日、都内で「2010 Acer Japan kick off meeting」と題した説明会を実施。メディアや関係者に向けて、2009年の実績や今後のビジョンについて発表を行なった。

IT・デジタル
2009年第4四半期、グローバルのPC出荷率は過去7年で最高に——ガートナー調べ
米ガートナーは現地時間13日、2009年第4四半期におけるグローバルのPC出荷率の調査結果を発表。四半期間の成長率では、過去7年間で最も強い成長率を示す結果となった。

IT・デジタル
デル、ネットブックのイー・モバイルデータ通信モジュール内蔵パッケージ
デルは、10.1V型ワイド液晶ネットブック「Inspiron Mini 10v」にイー・モバイルのデータ通信モジュールを内蔵した「Inspiron Mini 10v EMチャージパッケージ」を発表。1月20日から販売する。価格は34,980円。

IT・デジタル
米HP、回転式液晶ノートや新型Atom搭載のミニノートを発表——ハンドル付きも選択可
米ヒューレット・パッカード(以下HP)は現地時間6日、回転式液晶ノート「HP TouchSmart tm2」や新型Atom搭載のミニノート「HP Mini 5102」など、4モデルを発表。米国で7日から順次発売を開始する。

IT・デジタル
米Freescale、Android版とLinux版のスマートブックをCESで披露
米Freescale Semiconductor社は4日(現地時間)、スマートブックのリファレンスデザインを明らかにした。7日から米国ラスベガスで開催されるCES 2010にて、Android版とLinux版がデモされる予定だ。

IT・デジタル
FRONTIER、最新Atom CPU搭載の10.1V型ネットブック
FRONTIERは、10.1V型ワイドのネットブック「FRUX1471/CST」を発売した。BTOでのカスタマイズに対応し、基本構成の直販価格は59,800円。