
防水ワンセグケータイ、画面もキレイ、着信があっても録画維持——KDDI、W52CA
KDDIと沖縄セルラーは、カシオ製防水ワンセグケータイ「W52CA」を6月26日、骨伝導レシーバマイクとポータブル充電器01を7月3日よりそれぞれ発売する。

NTTドコモ、ワンセグを見やすい角度で横置き視聴できる“BRAVIA”ケータイ「SO903iTV」を22日に発売
NTTドコモグループ9社は18日、ワンセグが見やすい角度で横置き視聴できる、高画質“BRAVIA”ケータイ「SO903iTV」(ソニー・エリクソン製)を6月22日に発売すると発表した。

ロックリッジサウンド、Win/Mac対応のコンパクトワンセグテレビチューナー
ロックリッジサウンドジャパンは18日、USB接続のワンセグテレビチューナー「DiTUNE」を発表。型番は「DUS-01」で、6月中旬発売。価格はオープンで、予想実売価格は9,800円。

【Interop Tokyo 2007 Vol.19】免許不要でワンセグ放送が可能に!ただし、半径2メートル以内——富士通
富士通のブースで参考出品されていたのが、微弱電波を使った小型のワンセグ放送用のユニット、スポットキャスト送信機だ。

【Interop Tokyo 2007 Vol.6】ワンセグ+αの新しいサービス
「IMC Tokyo 2007」内の「デジタル放送サービス/インターネットモバイルサービス最前線」では、地上デジタル、ワンセグ、放送とインターネットの連動などの最新動向を知ることができる。

シャープ、携帯端末用ワンセグチューナーモジュールで業界最小サイズ/業界最少の消費電力を実現
シャープは12日、業界最小のパッケージサイズで、業界最少の消費電力を実現したワンセグチューナーモジュール「VA3A5JZ912」の開発を発表。7月2日にサンプル出荷を開始する。量産時期は9月30日とし、生産能力は月産1,000,000台だという。

RBB TODAY、読者参加型のサービス「ワンセグ感度MAP」をリリース
株式会社IRIコマース&テクノロジーの運営するブロードバンド総合情報サイト「RBB TODAY」は12日、読者参加型のワンセグ感度MAP(http://1segmap.jp/)のサービスを開始した。

シャープ、ワンセグ視聴も可能なカラー電子辞書「Papyrus」に手書きパッド搭載モデル
シャープは11日、カラー電子辞書「Papyrus」シリーズの新モデルを発表。手書きパッドを搭載し、ワンセグの視聴にも対応する「PW-TC920」で、6月29日発売。価格はオープンで、予想実売価格は55,000円前後。