スマートフォン(スマホ)ニュース(35 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スマートフォン(スマホ)に関するニュース一覧(35 ページ目)

関連特集
Xperia iPhone 3GS BlackBerry(ブラックベリー) Android(アンドロイド) Mobile World Congress Windows Mobile Wireless Japan 2010
新型パジェロ、スマホ連携ディスプレイオーディオを搭載へ 画像
IT・デジタル

新型パジェロ、スマホ連携ディスプレイオーディオを搭載へ

三菱自動車は、Google Android Auto、Apple CarPlayの両方に対応するスマートフォン連携ディスプレイオーディオを、今夏発売予定の欧州向け2016年モデル『パジェロ』に搭載すると発表した。

ユーザーは携帯通信キャリアにそれほど不満がない……調査結果 画像
ブロードバンド

ユーザーは携帯通信キャリアにそれほど不満がない……調査結果

 格安SIMやSIMフリースマホなど、携帯通信キャリアにしばられない携帯電話のスタイルが着目されているが、イードが自主調査した「携帯キャリアへの期待調査」の結果では、生活者は携帯通信キャリアから脱却するほど不満をもってない現状が判明した。

アウディとバイドゥ、「CarLife」でスマートフォン連携 画像
ブロードバンド

アウディとバイドゥ、「CarLife」でスマートフォン連携

5月27日に閉幕したCESアジア15で、アウディは百度(バイドゥ)が作るiPhoneとAndroid両方に対応したスマートフォン連携システム「CarLife」を展示した。

Google、IoT向けプラットフォーム「Brillo」発表 画像
IT・デジタル

Google、IoT向けプラットフォーム「Brillo」発表

 Googleは28日(現地時間)、開発者向けカンファレンス「Google I/O 2015」において、「モノのインターネット」(IoT:Internet of Things)向けのプラットフォーム「Brillo」を発表した。

Google、次期OS「Android M」を発表……指紋認証搭載や省電力強化図る 画像
IT・デジタル

Google、次期OS「Android M」を発表……指紋認証搭載や省電力強化図る

 Googleは28日(現地時間)、米サンフランシスコで開催した開発者向けカンファレンス「Google I/O 2015」において、次期Android OSとなる「Android M」を発表した。

PCとスマホのみ!配送業務の受注から請求処理を管理できるクラウドサービス 画像
ブロードバンド

PCとスマホのみ!配送業務の受注から請求処理を管理できるクラウドサービス

 テンツオフィスが開発・提供する「快走韋駄天」は、PCとスマートフォンだけで、配送業務の受注から請求処理を管理できるクラウドサービスだ。

ASUS、「ZenFone 2」ブラックモデルを31日より発売 画像
IT・デジタル

ASUS、「ZenFone 2」ブラックモデルを31日より発売

 ASUSは28日、発売が延期されていたSIMフリースマートフォン「ZenFone 2」ブラックモデルを31日より販売すると発表した。直販価格は38,664円から。

月額200円からのスマホ勤務管理「follow Smart Touch」、NTTコムウェアが提供開始 画像
エンタープライズ

月額200円からのスマホ勤務管理「follow Smart Touch」、NTTコムウェアが提供開始

 NTTコムウェアは27日、Android/iOSタブレットやスマートフォンを打刻機として利用できるSaaS型の勤務管理サービス「follow Smart Touch」の提供を開始した。従業員一人あたり月額200円で、出退勤管理、休暇管理、シフト勤務に対応する。

ソニーモバイル、「Xperia Z4」を「Xperia Z3+」として6月にグローバル発売 画像
IT・デジタル

ソニーモバイル、「Xperia Z4」を「Xperia Z3+」として6月にグローバル発売

 ソニーモバイルコミュニケーションズは26日(現地時間)、「Xperia Z4」と同等のスペックを持つ「Xperia Z3+」をグローバルモデルとして発表した。6月にグローバル発売される。

「キケン!水ぬれ充電」、キャリア各社が共通の啓発ロゴ・キャッチフレーズを新設 画像
エンタープライズ

「キケン!水ぬれ充電」、キャリア各社が共通の啓発ロゴ・キャッチフレーズを新設

 モバイルコンピューティング推進コンソーシアム(MCPC)、NTTドコモ、KDDI、沖縄セルラー電話、ソフトバンクモバイルは27日、モバイル機器の充電事故の防止を目的に、“安全充電”を啓発するロゴ・キャッチフレーズを新たに発表した。

「gooのスマホ」、ドスパラ横浜駅前店などのリアル店舗でも販売開始 画像
エンタープライズ

「gooのスマホ」、ドスパラ横浜駅前店などのリアル店舗でも販売開始

 NTTレゾナントは27日、自社ブランドスマートフォン「gooのスマホ」について、リアル店舗でも販売を行うことを発表した。29日より販売を開始する。

スマホからのネット利用者数、今冬でPC超え 画像
ブロードバンド

スマホからのネット利用者数、今冬でPC超え

 ニールセンは26日、同社のスマートフォン視聴率情報「Mobile NetView」およびPC版インターネット視聴率情報「NetView」の最新データを分析した結果を発表した。

ドコモ、世界初の虹彩認証搭載「ARROWS NX F-04G」などを28日に発売 画像
IT・デジタル

ドコモ、世界初の虹彩認証搭載「ARROWS NX F-04G」などを28日に発売

 NTTドコモは25日、2015年夏モデルとして発表したAndroidスマートフォン「ARROWS NX F-04G」(富士通製)と「AQUOS ZETA SH-03G」(シャープ製)を5月28日から発売すると発表した。

日本マイクロソフト、社員スマホを国内未発売の「Lumia 830」に刷新 画像
エンタープライズ

日本マイクロソフト、社員スマホを国内未発売の「Lumia 830」に刷新

 日本マイクロソフトは25日、社員向けのスマートフォン端末を、現在使用中の「IS12T」(東芝ブランド)より、自社ブランドの「Lumia 830」に変更することを発表した。

【オトナのガジェット研究所】省スペースでも簡単に3画面!フレキシブルアームスタンド「両手で持って手!」 画像
IT・デジタル

【オトナのガジェット研究所】省スペースでも簡単に3画面!フレキシブルアームスタンド「両手で持って手!」

デスクトップPC環境を手軽にデュアル、そしてトリプル・ディスプレイ環境にできるという、サンコーのフレキシブルアーム「両手で持って手!(DUASMT2B)」をレビューしてみた。

LG「G4」ベースのau夏モデル「isai vivid LGV32」、29日に発売 画像
IT・デジタル

LG「G4」ベースのau夏モデル「isai vivid LGV32」、29日に発売

 KDDIは25日、2015年夏モデルとして発表した「isai vivid LGV32」(LG製)を29日に発売すると発表した。高精細ディスプレイと高機能カメラを搭載するモデルだ。

ソフトバンクモバイル「AQUOS CRYSTAL」がVoLTEに対応 画像
IT・デジタル

ソフトバンクモバイル「AQUOS CRYSTAL」がVoLTEに対応

 ソフトバンクモバイルは25日、「AQUOS CRYSTAL」(シャープ製)に最新アップデートを提供開始した。高音質通話が可能になるVoLTEに対応するためのソフト更新だ。

テーブルにスマホを置くと認識、「ペーパービーコン」を帝人らが開発 画像
エンタープライズ

テーブルにスマホを置くと認識、「ペーパービーコン」を帝人らが開発

 帝人は25日、スマートフォンやタブレットを置くことでネットワークへの接続を認証するシート型ビーコン「PaperBeacon(ペーパービーコン)」を、セルクロス、タグキャストと共同開発したことを発表した。6月1日より販売を開始する。

離席すると自動でPCロック、「PeopleLogOn」の最新版が提供開始 画像
ブロードバンド

離席すると自動でPCロック、「PeopleLogOn」の最新版が提供開始

 電机本舗は25日、パソコンの離席管理が可能なセキュリティソフト「PeopleLogOn」の最新版となる「PeopleLogOn Ver.2」の提供を開始した。

富士通、音声認識率を高める技術で発明賞を受賞……「らくらくホン」などに適用 画像
ブロードバンド

富士通、音声認識率を高める技術で発明賞を受賞……「らくらくホン」などに適用

富士通は、指向性受音方式に関する発明が、「平成27年度全国発明表彰」において、発明賞を受賞したと発表した。

10代女性のスマホ依存度は、他世代の2倍以上 画像
エンタープライズ

10代女性のスマホ依存度は、他世代の2倍以上

 FULLERは21日、「スマホ依存度」に関する調査結果を発表した。調査期間は2015年4月で、同社のスマホアプリ利用動向調査サービス「App Ape」パネルユーザー約3万人のデータを対象に分析を行った。

黒板をデジタル化するアプリ、サカワとカヤックが7月に発売 画像
ブロードバンド

黒板をデジタル化するアプリ、サカワとカヤックが7月に発売

 サカワとカヤックは、スマホとプロジェクターで電子黒板と書画カメラの環境を作り出す新しい試みとして、ハイブリッド黒板アプリ「Kocri(コクリ)」を7月に発売する。黒板と電子黒板の長所を兼ね備えるアプリで、販売想定価格は5,000円。

若者の車離れから脱却へ……JAFがU-17世代限定のスマホ専用サイトを開設 画像
ブロードバンド

若者の車離れから脱却へ……JAFがU-17世代限定のスマホ専用サイトを開設

JAF(日本自動車連盟)は5月20日、16~17歳限定のスマートフォン専用サイト「JAF U-17 OPEN CAMPUS」を開設した。

マウスコンピューター、開発中のWindows Phoneは「MADOSMA」……仕様も公開 画像
IT・デジタル

マウスコンピューター、開発中のWindows Phoneは「MADOSMA」……仕様も公開

 マウスコンピューターは20日、同社が開発中のWindows Phoneについて、そのブランド名が「MADOSMA」となったことを明らかにし、一部仕様を公開した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 31
  6. 32
  7. 33
  8. 34
  9. 35
  10. 36
  11. 37
  12. 38
  13. 39
  14. 40
  15. 50
  16. 60
  17. 最後
Page 35 of 232
page top