
KDDI、自分の位置を公開できるauスマフォAndroidアプリ「お手軽位置検索(β版)」提供開始
KDDIは19日、auスマートフォンの位置情報を、他のauスマートフォンやau携帯電話から検索できるアプリケーション「お手軽位置検索(β版)」の提供を開始した。

スマートフォンユーザーの半数以上がLTEに期待感……MM総研調べ
MM総研は19日、スマートフォンと携帯電話(フィーチャーフォン)のサービス利用実態および、スマートフォンの機能やネットワークサービスの不満・改善点に対するWebアンケート調査の結果を公表した。

ソフトバンク、3D撮影対応の「AQUOS PHONE 006SH」を発表……1.4GHzCPUを搭載
ソフトバンクモバイルは、3D写真・動画撮影に対応したAndroidスマートフォン「AQUOS PHONE 006SH」(シャープ製)を6月上旬以降に発売すると発表した。

ジャストシステム、「ATOK for Android」正式版を6月22日に発売
ジャストシステムは19日、Android搭載のスマートフォン向け日本語入力システムの「ATOK for Android」の正式版を、6月22日より販売開始することを発表した。Androidマーケットを通じ、1,500円(税込)で販売する。

【ビデオニュース】KDDI、スライド型3Dスマートフォン「AQUOS PHONE IS11SH」
KDDIは17日、スマートフォン「IS series」の新ラインアップ5機種を発表したが、「AQUOS PHONE IS11SH」は3Dコンテンツの再生に対応したスライド式スマートフォンだ。

スマートフォン向けWebページが無料で作れるサービス……クライマークス
クライマークスは18日、スマートフォンに最適化されたWebサイト制作サービス「smart4me(スマートフォーミー)」を開始した。

KDDI、auスマフォ向け公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」提供開始
KDDIは17日、auスマートフォンで利用可能な公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」を発表した。7月より提供を開始する。

KDDI、「iida」ブランド初のスマートフォン「INFOBAR A01」発表
KDDIは17日、「iida」ブランド初のスマートフォン「INFOBAR A01」を7月上旬以降に発売すると発表した。

auの新スマートフォンは全機種Android OS 2.3搭載
KDDIは17日、スマートフォン「IS series」の新ラインアップ5機種を発表した。

KDDI、2011年秋以降のスマートフォンへauサービスを標準搭載へ
KDDIは17日、2011年秋以降に発売するAndroid端末について、auサービスを端末に標準搭載できるアプリケーションを提供すると発表した。

NTTドコモ、冬モデルでSTYLE・PRIME・SMART・PROの端末分類を見直しへ
NTTドコモは16日、2011年夏モデルの新機種発表会を開催。スマートフォン9機種を含む計24機種が発表された。

世界初のワイヤレス充電対応スマートフォン「AQUOS PHONE f SH-13C」……充電対応拠点も拡大へ
「AQUOS PHONE f SH-13C」は、ワイヤレス充電に世界で初めて対応した端末としてリリースされたAndroidスマートフォン。

米ベライゾン、LTEスマホ「Droid Charge」のプロモ映像
米ベライゾンは、サムスン製のLTE対応スマートフォン「Droid Charge」のプロモーション映像をYouTubeの公式チャンネルに公開した。

NTTドコモ新機種発表会……山田社長、震災の影響や開発体制にも言及
NTTドコモは16日、2011年夏モデルの新製品発表会を実施した。今回はスマートフォン9機種、フィーチャーフォン12機種、データ通信専用機種などを含む計24機種が発表された。

NTTドコモ、史上最多のスマホ9機種含む2011年夏モデル発表
NTTドコモは16日、スマートフォン/携帯電話/LTEサービス「Xi」(クロッシィ)/Windows 7ケータイ/USB型データカードの2011年夏モデルを全24機種発表した。販売開始は20日から順次。

KDDIとレアジョブ、Skypeを使ったオンライン英会話サービスで業務提携
KDDIとレアジョブは16日、Skypeを使ったオンライン英会話レッスンサービスについて、業務提携したことを発表した。両社は、オンライン英会話レッスンのアプリケーション「レアジョブ for Android」を共同開発しており、17日よりau one Marketにて提供を開始する。

バッファローコクヨサプライ、乾電池不要のスマートフォン用緊急充電池
バッファローコクヨサプライは16日、USB microBコネクタを搭載したスマートフォンを、外出先で緊急充電できるモバイル充電器「BSMPA02」シリーズを発表した。販売開始は6月下旬、予定価格は1990円。

【スマートフォン&モバイルEXPO(Vol.10)】スマホ用クレードルはアプリとのセット販売も検討…ナビタイム
ナビタイムジャパンはこの夏以降に発売予定の「スマートフォン用カーキット」を参考展示。

auスマートフォンに過剰請求……99,200回線に影響
KDDIは13日、auスマートフォンのインターネット接続サービス「IS NET」において、5月請求分(4月利用分)にて一部のユーザーに誤ったパケット通信料金を請求していたことが判明したと発表。

【ESEC 2011(Vol.7):動画】UIモジュールでデバイス操作が快適に!エイチアイが「Homing lib」をデモ
スマートフォンやタブレットのキー操作を行っているうちに、組み込まれたライブラリがその人の操作クセを学習。

【スマートフォン&モバイルEXPO(Vol.8):動画】スマホやタブレットでTVを観る「Slingbox」のデモ
「スマートフォン&モバイルEXPO」にてイーフロンティアは、AV機器の映像をPCやスマートフォン、タブレットなどに転送する「スリングボックスPRO・HD」のデモを行っていた。

【ESEC 2011(Vol.6)】ユーザーのタッチイベントを学習し、誤りを補正するライブラリ&UIモジュール
エイチアイは、ESEC 2011にてスマートフォンやタブレット端末のタッチイベントの誤り率軽減や誘導補正の機能を持つライブラリとUIモジュールをデモしていた。

NTTドコモとTwitter社が提携……“ケータイタッチで相互フォロー”など独自機能開発へ
NTTドコモは13日、米Twitter社(ツイッター)との戦略的提携のため、契約を締結したことを発表した。Twitterのツイートをドコモの各種アプリケーションに活用するのが狙い。

【スマートフォン&モバイルEXPO(Vol.6)】カスペルスキー、Android端末向けセキュリティ製品を展示…年内無料提供
「スマートフォン&モバイルEXPO」にて、カスペルスキーは4月14日に発表したAndroid端末向けアンチウィルス製品「カスペルスキーモバイルセキュリティ9」を展示していた。