映画・ドラマニュース(289 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

映画・ドラマに関するニュース一覧(289 ページ目)

イ・ビョンホンの初々しい姿が印象的な大作「太陽が昇る日」など出演作2本配信開始  画像
エンタメ

イ・ビョンホンの初々しい姿が印象的な大作「太陽が昇る日」など出演作2本配信開始

 今やハリウッドでも活躍する韓国スター、イ・ビョンホンの初主演ドラマ「太陽が昇る日」など初期の作品がGyaO!で公開開始。初々しいイ・ビョンホンの姿を観ることができる。

ゾロリ『だ・だ・だ・だいぼうけん!』、ポスター&予告編と・と・と・とうちゃく! 画像
エンタメ

ゾロリ『だ・だ・だ・だいぼうけん!』、ポスター&予告編と・と・と・とうちゃく!

 1987年の第1巻刊行以来、累計発行部数は3200万部以上の児童図書「かいけつゾロリ」シリーズの初の長編映画『映画かいけつゾロリ だ・だ・だ・だいぼうけん!』が、東京テアトル配給にて12月22日より公開される。そのポスターと予告編が到着した。

映画『かいけつゾロリ』、公開日は12月22日に決定 画像
エンタメ

映画『かいけつゾロリ』、公開日は12月22日に決定

 25年以上もの間、子供たちに愛され続けてきた児童図書「かいけつゾロリ」シリーズが、この冬長編劇場映画になって公開される。『映画かいけつゾロリ だ・だ・だ・だいぼうけん!』だ。

しずくちゃんが「ロラックスおじさんの森のダンス」に挑戦[動画] 画像
エンタメ

しずくちゃんが「ロラックスおじさんの森のダンス」に挑戦[動画]

 3Dアニメーション映画『ロラックスおじさんの秘密の種』(10月公開予定)の日本語吹替え版声優に決定した、“グリーンダカラちゃん”こと“しずくちゃん”が「ロラックスおじさんの森のダンス」に挑戦した。

映画『インデペンデンス・デイ2』の制作がついに進行! 画像
エンタメ

映画『インデペンデンス・デイ2』の制作がついに進行!

 『インデペンデンス・デイ2』の制作がついに進行し始めたようだ。

アニメ映画『放課後ミッドナイターズ』……人体模型と骨格標本が踊りだす 画像
エンタメ

アニメ映画『放課後ミッドナイターズ』……人体模型と骨格標本が踊りだす

 『放課後ミッドナイターズ』へのメディアの注目も高まっている。「王様のブランチ」でも作品が紹介された際は、ユニークな映像から番組終了直後から公式サイトに視聴者のアクセスが、殺到した。

「放課後ミッドナイターズ」が米国アカデミー賞にエントリー申請 画像
エンタメ

「放課後ミッドナイターズ」が米国アカデミー賞にエントリー申請

異色のフルCGアニメーションが話題を呼んでいる『放課後ミッドナイターズ』が、8月25日から全国公開をスタートする。本作は2008年に制作された短編パイロット映画が、海外で高い評価を受けて今回の長編映画につながったという異色作である。

『インディ・ジョーンズ5』は製作の見込みなしか 画像
エンタメ

『インディ・ジョーンズ5』は製作の見込みなしか

 『インディ・ジョーンズ5』は製作の見込みがなさそうだ。シリーズ4作目『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』 の次回作が製作されると噂されて久しい。

『009 RE:CYBORG』 異例の大型プロモーション始まる 画像
エンタメ

『009 RE:CYBORG』 異例の大型プロモーション始まる

 神山健治監督の最新作劇場アニメ『009 RE:CYBORG』が、2012年10月27日に全国公開となる。その劇場公開日の3ヵ月前にあたる7月28日、映画公開に向けた大きな動きが始まった。

【コミコン2012】歴代バットモービル6台、勢揃い  画像
エンタメ

【コミコン2012】歴代バットモービル6台、勢揃い 

コミコン2012の会場で多くの来場者の目を惹いたのが、コンベンション会場の隣、公園の一角に並んだ6台のバットモービルである。バットモービルは、DCコミックの生み出したヒーロー・バッドマンの愛車としてお馴染みだ。

【コミコン2012】ディズニー『フランケン・ウィニー』、T. バートン監督もフル稼働 画像
エンタメ

【コミコン2012】ディズニー『フランケン・ウィニー』、T. バートン監督もフル稼働

ウォルト・ディズニーによる『フランケン・ウィニー』に対する大掛かりなプロモーションが一際、目立っていた。本作が2012年下半期のウォルト・ディズニーの目玉タイトルであることは明らかだ。一押しタイトルではあるが、『フランケン・ウィニー』はかなりの異色作である。

映画『クレヨンしんちゃん』をShareで公開した男性社員を逮捕 画像
エンタメ

映画『クレヨンしんちゃん』をShareで公開した男性社員を逮捕

 ACCSによると、石川県警サイバー犯罪対策室と金沢西署は、「Share」を通じてアニメーション作品を権利者に無断でアップロードし送信できる状態にしていた会社員男性を著作権法違反の疑いで逮捕した。

北野武監督最新作「アウトレイジ」続編がベネチア映画祭出品!最新メイキング映像も公開中 画像
エンタメ

北野武監督最新作「アウトレイジ」続編がベネチア映画祭出品!最新メイキング映像も公開中

 北野武監督の最新作「アウトレイジ ビヨンド」(10月6日より全国公開)が、8月29日(現地時間)に開催される第69回ベネチア国際映画祭のコンペティション部門に正式上映出品されることが決定した。同作の公式サイトでは最新メイキング映像やフォトギャラリーを公開中だ。

東芝とインテル、ソーシャル映画「The Beauty Inside」制作……オーディションと公開をFacebookで 画像
ブロードバンド

東芝とインテル、ソーシャル映画「The Beauty Inside」制作……オーディションと公開をFacebookで

 東芝とインテルは25日、グローバル・ソーシャル・フィルム・プロジェクト「The Beauty Inside ザ・ビューティーインサイド」を発表した。同日よりFacebookページも公開し、オンラインオーディションも開催する。

“金髪姿”の中島美嘉、1年ぶりのシングルは9月19日リリース  画像
エンタメ

“金髪姿”の中島美嘉、1年ぶりのシングルは9月19日リリース

 中島美嘉1年ぶりの待望のシングルが、9月19日にリリースされることがわかった。話題の3D映画「バイオハザードV:リトリビューション」の日本版主題歌にもなっている。

「ポニョ」以来……大ヒット「テルマエ・ロマエ」がトロント国際映画祭「ガラプレミア」上映 画像
エンタメ

「ポニョ」以来……大ヒット「テルマエ・ロマエ」がトロント国際映画祭「ガラプレミア」上映

 GW映画として公開され、大ヒットした映画「テルマエ・ロマエ」が、トロント国際映画祭のメインの枠「ガラプレミア」(9月8日)で上映されることが明らかになった。同映画祭の「ガラプレミア」枠で上映される日本映画は「崖の上のポニョ」以来2作目の快挙だ。

【ロンドンオリンピック】開会式にジェームズ・ボンドが登場?! 画像
エンタメ

【ロンドンオリンピック】開会式にジェームズ・ボンドが登場?!

 27日に開幕するロンドンオリンピック。開会式の演出は映画監督ダニー・ボイルが務めるが、俳優ダニエル・クレイグが映画さながらのジェームズ・ボンド役として開会式に登場すると噂されている。

バットマン『ダークナイト ライジング』、最後の予告編 画像
エンタメ

バットマン『ダークナイト ライジング』、最後の予告編

 映画「バットマン」3部作の完結編『ダークナイト ライジング』が28日より日本公開を迎える。最後の予告映像が24日、公開された。「このストーリーを完結させる機会をもてて幸運だ」とクリストファー・ノーラン監督はいう。

「パンダコパンダ」40周年記念プロジェクト第2弾 7月20日から 画像
エンタメ

「パンダコパンダ」40周年記念プロジェクト第2弾 7月20日から

 今年40周年を迎える名作アニメ『パンダコパンダ』の記念プロジェクトを発足した。その第二弾として7月20日から吉祥寺の「コスピ吉祥寺」にてアニメ「パンダコパンダ」40周年イベントを開催している。

橋口亮輔らが『二十四の瞳』など木下惠介作品の予告編を新たに製作  画像
エンタメ

橋口亮輔らが『二十四の瞳』など木下惠介作品の予告編を新たに製作

 松竹は、「木下惠介生誕100年記念事業」の一環として、木下惠介監督作品の魅力を伝えるため、日本の気鋭の監督たちによる新たな映像プロジェクトを始動する。

劇場版「東京スカイツリー 世界一のひみつ」親子試写会、スカイツリーで開催! 画像
エンタメ

劇場版「東京スカイツリー 世界一のひみつ」親子試写会、スカイツリーで開催!

 28日からロードショーとなる劇場版「東京スカイツリー 世界一のひみつ」。その親子試写会が22日、東京スカイツリータウンイーストヤード9F「スペース634ANNEX」で開催され、約50組の親子が参加した。

エミー賞、「MAD MEN」が最多の17ノミネートを獲得 画像
エンタメ

エミー賞、「MAD MEN」が最多の17ノミネートを獲得

 19日、アメリカ ロサンゼルスにて「第64回エミー賞」のノミネートが発表された。

スター・ウォーズ ナビ登場…ライトセーバー型タッチペン付属  画像
IT・デジタル

スター・ウォーズ ナビ登場…ライトセーバー型タッチペン付属

 ディノスは、『スター・ウォーズ ポータブルナビゲーション』をFNS系列のTV通販番組「DJモノフェスタ」などで、販売を開始する。

TOHOシネマズと凸版印刷、VR映像で文化財が学べる教育機関向け映像を実験上映 画像
エンタープライズ

TOHOシネマズと凸版印刷、VR映像で文化財が学べる教育機関向け映像を実験上映

 TOHOシネマズと凸版印刷は20日、バーチャルリアリティ(VR)映像で文化財が学べる教育機関向け学習コンテンツ上映サービスを、共同開発することを発表した。今秋にTOHOシネマズ 六本木ヒルズにおいて実証実験を行う。

  1. 先頭
  2. 230
  3. 240
  4. 250
  5. 260
  6. 270
  7. 284
  8. 285
  9. 286
  10. 287
  11. 288
  12. 289
  13. 290
  14. 291
  15. 292
  16. 293
  17. 294
  18. 300
  19. 310
  20. 最後
Page 289 of 387
page top