
『聖☆おにいさん』アニメ映画化決定
マンガ『聖☆おにいさん』がアニメ映画化されることが決定した。驚きの、そしてファン待望の映画化だ。アニメ映画の制作を手掛けるのは、A−1 Pictures。公開日は、“今世紀公開決定”とだけしている。

吉木りさのキュートなペイルウイング姿&超B級の4分間 『地球防衛軍3』実写
2003年の発売以降、多くのコアゲーマーを熱狂させ、全世界累計150万本を出荷した『地球防衛軍』シリーズ。その世界観をニッポンB級映画の帝王である河崎実監督が実写化、さらには主演に吉木りささんを迎えるということで大きく話題となりました。

『ウルヴァリン:SAMURAI』のムキムキ写真……爪と刀が日本で戦う
日本を舞台に描かれるハリウッド映画『ウルヴァリン:SAMURAI』(2013年秋、日本公開)の日本でのロケーション撮影が先日完了し、増上寺とおぼしき背景での、ウルヴァリンの写真が公開された。

ティム・バートン監督最新作『フランケンウィニー』ワールドプレミア
ティム・バートン監督の最新作は、白黒3Dワンダーランド、『フランケンウィニー』。 9月25日(現地時間24日)ハリウッドのエル・キャピタン劇場にてワールドプレミアが行なわれた。

映画『モンスター・ホテル』 SPEイメージワークスの最新技術
話題のCGアニメーション『モンスター・ホテル』が、9月28日に全米公開、日本では9月29日公開と日米同時に登場する。本作の舞台はモンスターたちが休暇のために訪れるモンスター・ホテルとなる

監督自ら監修 「009 RE:CYBORGモデルウォレット」
10月27日に『009 RE:CYBORG』が全国ロードショーを迎える。公開を記念し、神山健治監督監修「009 RE:CYBORGモデルウォレット」の発売が発表された。映画公開に先駆けて様々な限定グッズが販売されているが、新たにラインナップへ加わる。

SNSゲーム「MyTown」iPhone版とヱヴァがコラボ
「MyTown」iPhone版に『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』とのコラボレーション企画「日本全国ツアー 〜使徒を探せ〜」が登場。ユーザーは、全国各地を時間ごとに移動している使徒を探しだし、映画『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版』で登場したキャラクターを入手することができる。

映画『るろうに剣心』、観客動員200万人突破&興行収入25億円超えた
現在公開中の映画『るろうに剣心』(佐藤健主演/大友啓史監督)が、公開27日目の9月20日に観客動員が200万人を突破。また、興行収入も25億円を超えたとワーナー・ブラザース映画が発表した。

デビュー25周年を迎えたBUCK-TICKが劇場版映画を制作
今年デビュー25周年を迎えたロックバンドBUCK-TICKが、劇場版映画を制作することが明らかになった。公開は来年を予定しているという。

【TGS 2012】「バイオハザードV」で実際に使われた衣装
公開4日間で国内映画興行12億4900万円を記録した映画「バイオハザードV リトリビューション」、主人公アリスを始めと実際の撮影時に使われた衣装が東京ゲームショウ2012カプコンブースに飾られていました。

『アウトレイジ ビヨンド』北野武監督がニコ生でたけし節炸裂……視聴者は「88888」弾幕で歓迎
新作『アウトレイジ ビヨンド』公開を前に、18日、同作の北野武監督がニコニコ生放送に初生出演した。7万人以上の視聴者を前にたけし節が炸裂した。
![[インタビュー]『放課後ミッドナイターズ』竹清仁監督×山寺宏一 後編 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/221258.jpg)
[インタビュー]『放課後ミッドナイターズ』竹清仁監督×山寺宏一 後編
アニメ映画『放課後ミッドナイターズ』を巡り、お二人の話はまだまだ続いた。作品は日本だけでなく、世界を目指すとも。その時、山寺さんが狙うポジションとは?映画同様に楽しい竹清仁監督と山寺宏一さんの話を引き続き紹介する。

「TIGER & BUNNY」の眼鏡を開発
ジェイアイエヌは、「TIGER & BUNNY コラボレーションアイウエア Designed by JINS」をデザインし、バンダイに商品提供する。バンダイは9月21日より、プレミアムバンダイとオリコンストアにて予約販売を開始する。
![[インタビュー]『放課後ミッドナイターズ』竹清仁監督×山寺宏一 前編 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/221039.jpg)
[インタビュー]『放課後ミッドナイターズ』竹清仁監督×山寺宏一 前編
アニメ映画『放課後ミッドナイターズ』は、人体模型のキュンストレーキを主人公とし、個性的なキャラクターたちが登場する。そこから繰り出す絶妙なギャクが話題を呼んでいる。竹清仁監督と主人公・キュンストレーキの声を見事に演じた山寺宏一さんに話を伺った。

文化庁映画賞にアニメから2人 平成24年度
文化庁は9月13日に、平成24年度文化庁映画賞の文化記録映画部門、映画功労部門の受賞作品、受賞者を決定した。映画功労部門は6人の映画人が選ばれた。明田川進さんと芝山努さんがアニメーション界からの受賞者である。

映文連アワード受賞作決定……短編映像の成果を顕彰
映像文化製作者連盟は、優れた短編映像の成果を顕彰する映文連アワード2012の受賞作品を発表した。映文連アワードは、短編映像業界の活性化、次世代の才能発掘を目指し設立。映像の文化的側面だけでなく、産業的な面にも目を向ける。

しずくちゃんが動物と3D体験……『ロラックスおじさんの秘密の種』上映会
10月に一般公開される3D映画『ロラックスおじさんの秘密の種』の、“動物と一緒に観るファミリー3D上映会”が16日、千葉県の「市原ぞうの国」実施された。来場者は、しずくちゃんと動物たちといっしょに作品を鑑賞した。

ナタリー・ポートマン、トム・ハンクス主演作『イン・ザ・ガーデン・オブ・ビースツ』の出演交渉中
ナタリー・ポートマンが、『アーティスト』で2012年度アカデミー監督賞を受賞した、ミシェル・アザナヴィシウスが監督を務める可能性のある、最新作『イン・ザ・ガーデン・オブ・ビースツ』への出演交渉中のようだ。

ブラッド・ピット、『IBMとホロコースト - ナチスと手を結んだ大企業』を映画化へ
ブラッド・ピットがホロコーストの悲劇をテーマにした新作映画の製作を進めているようだ。

『ゴジラ』新作は2014年5月16日公開……シリーズ初の3D
米国大手の映画会社ワーナー・ブラザース・ピクチャーズ(Warner Bros. Pictures)とレジェンダリー・ピクチャーズ(Legendary Pictures)は、『ゴジラ』の新作映画を2014年5月16日に公開することを決定した。映画はシリーズ初の3D(立体視)となる。

映画「バイオハザードIV アフターライフ」日曜洋画劇場で地上波初放送
遂に公開となった映画『バイオハザード』シリーズ最新作「バイオハザードV リトリビューション」、その前作となる「バイオハザードIV アフターライフ」が9月16日21時より日曜洋画劇場で地上波初放送されます。

女性のホンネ?……『ブラック&ホワイト』未公開映像を独占掲載
アクション・エンターテイメント映画『Black&White/ブラック&ホワイト』のブルーレイが14日にリリースされた。ブルーレイには、劇場公開時と別のエンディングが収録されているほか、未公開シーンやNGシーン集などが盛り込まれている。

富野由悠季×『アイアン・スカイ』……ニコ生で対談 9月15日
ガンダムvs月面ナチス? 映画『アイアン・スカイ』がまもなく日本公開される。それを記念して、アニメ監督の富野由悠季監督と『アイアン・スカイ』監督のティモ・ヴオレンソラ監督の特別対談が、ニコニコ生放送にて開催される。

リドリー・スコット「JAPAN IN A DAY」 東京国際映画祭特別OP
映画監督・プロデューサーのリドリー・スコットさんが日本をテーマに1本の映画を製作した。東日本大震災から1年後の2012年3月11日をテーマに取り上げた『JAPAN IN A DAY [ジャパン イン ア デイ]』である。