クアルコム(Qualcomm)ニュース(3 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

クアルコム(Qualcomm)に関するニュース一覧(3 ページ目)

クアルコムのSnapdragonとGobiが採用されたWindows 8搭載プロトタイプPCが公開 画像
IT・デジタル

クアルコムのSnapdragonとGobiが採用されたWindows 8搭載プロトタイプPCが公開

 チップメーカーの米Qualcomm(クアルコム)は13日(米国時間)、「Microsoft BUILD Conference」において、マイクロソフトがSnapdragonおよびGobi採用のWindows 8を搭載するプロトタイプPCを公開したと発表した。

クアルコム、南伊豆で「ワイヤレス 在宅健康管理」プロジェクト 画像
エンタープライズ

クアルコム、南伊豆で「ワイヤレス 在宅健康管理」プロジェクト

クアルコムとMedical Platform Asiaは、南伊豆の過疎地域に住む高齢患者の家庭での血圧管理を実現する第2弾プロジェクトを発表した。

米クアルコムの子会社Snaptracs、ペット追跡用GPSシステムを発表 画像
IT・デジタル

米クアルコムの子会社Snaptracs、ペット追跡用GPSシステムを発表

 米クアルコムは、子会社Snaptracsによるコンシューマー向け製品として、ペットの首輪に取り付けるタイプのGPS追跡システム「Tagg The Pet Tracker」(タグ・ザ・ペット・トラッカー)を発表した。アメリカでのサービス開始は9月の予定。

【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.25)】Qualcomm、携帯電話に加えホームネットワークにも注力 画像
IT・デジタル

【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.25)】Qualcomm、携帯電話に加えホームネットワークにも注力

 台湾・台北市で開催されるコンピューター関連製品の総合展示会「COMPUTEX TAIPEI」の開催前日、米Qualcommは同会場近くに設けたプライベートブースでプレスカンファレンスを開催。

クアルコムが語る、グローバルのスマートフォン市場における取組み 画像
IT・デジタル

クアルコムが語る、グローバルのスマートフォン市場における取組み

 クアルコムCDMAテクノロジーズのマーケティング部長 須永順子氏は、グローバルにスマートフォンをリードするクアルコムの取り組み」と題したセッションを行い、同社のモバイル用チップセット「Snapdragon」の特徴やロードマップについて解説した。

米Qualcomm、次世代「Snapdragon」に4コアを採用 画像
IT・デジタル

米Qualcomm、次世代「Snapdragon」に4コアを採用

 チップメーカーの米Qualcommは14日(欧州標準時間)、同社が展開するモバイルチップセット「Snapdragon」の次世代ファミリーを発表。4コアの「APQ8064」などが含まれている。

米HP、webOS搭載のタブレット「TouchPad」を発表 画像
IT・デジタル

米HP、webOS搭載のタブレット「TouchPad」を発表

 米ヒューレット・パッカード(米HP)は9日(現地時間)、webOS搭載のタブレット「TouchPad」を発表した。

米AT&T、Qualcommの無線周波数帯を19億2500万ドルで取得 画像
ブロードバンド

米AT&T、Qualcommの無線周波数帯を19億2500万ドルで取得

 米AT&Tと米クアルコム(Qualcomm)は20日(現地時間)、AT&TがQualcommの所有する無線周波数帯のライセンスを、19億2500万ドルで取得することに合意に達したと発表した。

クアルコム、日本の非都市圏地域に3Gによる医療アクセスを提供するプロジェクトを発表 画像
エンタープライズ

クアルコム、日本の非都市圏地域に3Gによる医療アクセスを提供するプロジェクトを発表

 米クアルコム(Qualcomm Incorporated)とMedical Platform Asia(MedPA)は22日、3Gワイヤレスモジュールを組み込んだ医療機器を、健康関連サービスユーザ向けに提供することを目的に、正式契約を締結したことを発表した。

米クアルコム、インド4地域のモバイルブロードバンド周波数帯を10億ドルで落札 画像
ブロードバンド

米クアルコム、インド4地域のモバイルブロードバンド周波数帯を10億ドルで落札

 米クアルコムは、インド政府によるBWA(Broadband Wireless Access)オークションにて、インド4地域の2.3GHzの周波数帯を10億ドルで落札した。

公取委、クアルコムに排除命令 〜 携帯の知的財産権で不当契約 画像
エンタープライズ

公取委、クアルコムに排除命令 〜 携帯の知的財産権で不当契約

 公正取引委員会は30日、米Qualcommに対し、独占禁止法に反する行為を行っているとして28日に排除措置を命令したことを公表した。

【WIRELESS JAPAN 2009 Vol.11(ビデオニュース)】来年国内登場?クアルコム「Snapdragon」搭載スマートブック 画像
IT・デジタル

【WIRELESS JAPAN 2009 Vol.11(ビデオニュース)】来年国内登場?クアルコム「Snapdragon」搭載スマートブック

 クアルコムはチップセット「Snapdragon」を搭載したネットブックのコンセプトモデルを展示していた。実は、同社ではネットブックとは呼んでおらずスマートブックとうたっている。

【ワイヤレスジャパン2007 Vol.14】クアルコムは高速通信UMBをデモ!QoSでHDTVのパフォーマンスも維持 画像
ブロードバンド

【ワイヤレスジャパン2007 Vol.14】クアルコムは高速通信UMBをデモ!QoSでHDTVのパフォーマンスも維持

 クアルコムはUMB(Ultra Mobile Broadband)のデモをブース内で実施していた。UMBは今年4月にエアインターフェースの標準化が完了したところだ。

【NAB 2007 Vol.10】携帯電話向け放送サービス「MediaFLO」 画像
IT・デジタル

【NAB 2007 Vol.10】携帯電話向け放送サービス「MediaFLO」

 「NAB 2007」のMediaFLOブースでは、携帯電話向けの映像配信サービス「MediaFLO」の実演が行われている。

米クアルコム、米Airgo NetworksとRF Micro DeviceのBluetooth部門を買収 画像
ブロードバンド

米クアルコム、米Airgo NetworksとRF Micro DeviceのBluetooth部門を買収

 米クアルコムは3日(米国時間)、MIMO規格の無線LAN事業を展開する米Airgo Networksと米RF Micro Devices(RFMD)のBluetooth部門の大部分を買収すると発表した。

[WIRELESS JAPAN 2006] ワンセグに続くモバイル向け放送技術「Media FLO」 画像
ブロードバンド

[WIRELESS JAPAN 2006] ワンセグに続くモバイル向け放送技術「Media FLO」

 4月1日からモバイル機器向けのデジタル放送「ワンセグ」が始まったが、WIRELESS JAPANでは、これに続く放送技術「Media FLO」の機器が見られる。

“携帯電話に無線LAN”でクアルコムとアセロスが連携 画像
ブロードバンド

“携帯電話に無線LAN”でクアルコムとアセロスが連携

 アセロス・コミュニケーションズのワンチップ無線LANソリューション「ROCm(Radio-on-Chip for Mobile)」と、クアルコムの携帯電話のチップセット「Mobile Station Modem」の連携が発表された。

KDDIとクアルコム、携帯電話のネットワークを利用した放送サービス「Media FLO」を検討 画像
ブロードバンド

KDDIとクアルコム、携帯電話のネットワークを利用した放送サービス「Media FLO」を検討

 KDDIとクアルコムジャパンは、「Media FLO」サービスの国内展開を検討するため合弁会社「メディアフロージャパン企画株式会社」を12月27日(火)に設立すると発表した。Media FLOは、携帯電話のインフラを用いた放送サービス。

【mobidec】通信と放送が融合した「MediaFLO」とは? -クアルコム 画像
エンタープライズ

【mobidec】通信と放送が融合した「MediaFLO」とは? -クアルコム

 Mobile Content Forum(MCF)が主催する「MCFモバイル・デベロッパー・コンファレンスmobidec 2005」が、11月29日、30日の2日にわたって秋葉原で開催された。クアルコムジャパンは、「MediaFLO」について紹介した。

日立、CDMA 2000 1xEV-DO「Revision A」対応の基地局を米クアルコムと共同開発 画像
IT・デジタル

日立、CDMA 2000 1xEV-DO「Revision A」対応の基地局を米クアルコムと共同開発

 日立製作所とクアルコム(米)は、移動体通信の新規格「CDMA 2000 1xEV-DO Revision A」に対応した基地局の共同開発に合意した。Revision Aでは、データ通信速度が下り最大3.1Mbpsに向上されるなどの強化がおこなわれている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 3 of 3
page top