
ペンタックス、3.0型タッチパネル液晶搭載デジカメ「オプティオ T10」の発売日決定
ペンタックスは、3.0型タッチパネル液晶ディスプレイを搭載した600万画素コンパクトデジタルカメラ「オプティオ T10」の発売日を4月27日に決定した。価格はオープンで、実売予想価格は4万円台半ば。

【PIE2006】参考出品に興味深い製品が多いペンタックスブース
デジタル一眼レフ「*ist Dシリーズ」からコンパクト機「Optioシリーズ」まで、幅広いラインアップを展開する老舗光学機器メーカーであるペンタックスのブースは、会場内でもトップを争う盛況ぶりだった。

ペンタックス、コンパクトデジカメ「オプティオ A10」「オプティオ T10」の発売日を延期
ペンタックスは28日、コンパクトデジタルカメラ「オプティオ A10」「オプティオ T10」の発売日を延期すると発表した。

ペンタックス、PMAに1,000万画素のデジタル一眼レフや1,800万画素の中判デジタル一眼レフを参考出品
ペンタックスは24日、米国最大の写真機材ショー「PMA 2006」に、1,000万画素のデジタル一眼レフカメラや1,800万画素の中判デジタル一眼レフカメラ「PENTAX 645 Digital」(仮称)を参考出品すると発表した。

ペンタックス、タッチパネルで設定変更や「お絵かき」ができるコンパクトデジカメ「オプティオ T10」
ペンタックスは、3.0型のタッチパネル液晶ディスプレイを搭載したコンパクトデジタルカメラ「オプティオ T10」を3月中旬に発売する。実売予想価格は4万円台半ば。

ペンタックス、600万画素のスタンダードデジカメ「オプティオ M10」
ペンタックスは、600万画素のスタンダードなコンパクトデジタルカメラ「オプティオ M10」を3月上旬に発売する。価格はオープンで、実売予想価格は3万円前後。

ペンタックス、本体のみで水深1.5mでの撮影が可能なコンパクトデジカメ「オプティオ W10」
ペンタックスは、水深1.5mで撮影可能な防水性能を備えた600万画素コンパクトデジカメ「オプティオ W10」を3月下旬に発売する。実売予想価格は4万円前後。

ペンタックス、手ブレ補正搭載の800万画素コンパクトデジカメ「オプティオA10」
ペンタックスは、独自の手ブレ補正機構を搭載した有効800万画素のコンパクトデジタルカメラ 「オプティオA10」を3月上旬に発売する。実売予想価格は5万円前後。

ペンタックス、5点(全クロス)AFセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ「*ist DL2」
ペンタックスは、610万画素CCD搭載のレンズ交換式デジタル一眼レフカメラ「*ist DL2」を2月下旬に発売する。価格はオープンで、実売予想価格は6万円前後。

シグマ、高倍率ズームレンズ「28-300mm F3.5-6.3 DG MACRO」ペンタックス用の発売日決定
シグマは、デジタル対応高倍率ズームレンズ「28-300mm F3.5-6.3 DG MACRO」ペンタックス用の発売日を12月24日に決定した。価格は52,500円。

ペンタックス、外部スピードライト「AF540FGZ」の発売を2006年4月下旬に延期
ペンタックスは、外部スピードライト「AF540FGZ」の発売を2006年4月下旬に延期した。

ペンタックス、魚眼レンズ機能搭載のデジタル専用超広角ズーム「FISH-EYE 10-17mm」
ペンタックスは、魚眼レンズ撮影(焦点距離10mm時の画角180°)機能を搭載した、デジタル専用超広角ズームレンズ「smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)」を12月22日に発売する。価格はオープン。

ペンタックス、薄さ19mmの600万画素コンパクトデジカメ「オプティオS6」
ペンタックスは、薄さ19mmのボディに2.5型23.2万画素液晶ディスプレイと光学3倍ズームレンズを搭載した、有効600万画素のコンパクトデジタルカメラ「オプティオS6」を11月2日に発売する。

ペンタックスとサムスンテックウィン、デジタル一眼レフカメラを共同開発
ペンタックスと韓国のサムスンテックウィンは12日、レンズ交換式デジタル一眼レフカメラの共同開発に基本合意した。

ペンタックス、初級者向けの600万画素デジカメ「オプティオS60」
ペンタックスは、有効600万画素CCDと2.5型液晶ディスプレイ、光学3倍ズームレンズを搭載した初級者向けのコンパクトデジタルカメラ「オプティオS60」を10月13日に発売する。実売予想価格は3万円前後。

ペンタックス、防水ケースなしで水中撮影可能な600万画素デジカメ「オプティオ WPi」
ペンタックスは、防水ケースなどを装着することなく水中撮影可能な防水性能を備えた、600万画素のコンパクトデジタルカメラ「オプティオ WPi」を10月4日に発売する。

ペンタックス、2.5型液晶搭載のデジタル一眼レフカメラ「*ist DS2」
ペンタックスは、2.5型液晶ディスプレイを搭載したレンズ交換式デジタル一眼レフカメラ「*ist DS2」を9月15日に発売する。価格はオープンで、実売予想価格はボディのみが9万円前後。

タムロン、ペンタックス用「AF18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II」を8月20日に発売
タムロンは、デジタル一眼レフカメラ(APS-Cサイズ)専用の高倍率ズームレンズ「AF18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14)」を8月20日に発売した。

ペンタックス、「*ist DLレンズキット」購入者にガイドブックをプレゼント
ペンタックスは、デジタル一眼レフカメラ「*ist DL」の7月7日発売を記念して、*ist DLレンズキットの購入者に対し、デジタル一眼レフカメラガイドブックをもれなくプレゼントする。限定1万セット。

ペンタックス、デジタル一眼レフ「*ist DL」のタッチ&トライセミナーを実施
ペンタックスは、同社デジタル一眼レフカメラ「*ist DL」のタッチ&トライフォトセミナー「デジタル一眼をはじめよう!」を7月3日から7都市にて順次開催する。

ペンタックス、8万円前後で最軽量の初心者向けデジタル一眼レフカメラ「*ist DL」
ペンタックスは、世界最軽量でコストパフォーマンスを追及したエントリー向けデジタル一眼レフカメラ「*ist DL」を7月上旬に発売する。価格はオープンで、実売予想価格(ボディ単体)は8万円前後。

ペンタックス、光学5倍&500万画素機「オプティオ SVi」と光学3倍&500万画素機「同S5z」
ペンタックスは、500万画素デジカメの新ラインアップとして、小型・軽量ボディに光学5倍ズーム搭載の「オプティオ SVi」と、小型・軽量ボディに光学3倍ズーム搭載の「オプティオ S5z」を7月上旬に発売する。

ペンタックス、デジタル専用の中望遠ズームレンズ「smc PENTAX-DA 50−200㎜ F4-5.6 ED」
ペンタックスは、中望遠から望遠域をカバーする、デジタル一眼レフカメラ専用ズームレンズ「smc PENTAX-DA 50−200㎜ F4-5.6 ED」を6月中旬に発売する。

ペンタックス、2.5型液晶採用の初級者向け500万画素デジカメ「オプティオ S55」
ペンタックスは、2.5型液晶ディスプレイと光学3倍ズームレンズを搭載した、初級者向けの500万画素コンパクトデジタルカメラ「オプティオ S55」を6月上旬に発売する。