エンタメ スポーツニュース記事一覧(49 ページ目)

「おらほのラジオ体操」でグローバル・ラン・イベント 3月9-11日
好きな時間に好きな場所で、準備体操「おらほのラジオ体操」をしてから、被災地・東北に思いを寄せてランニング、あるいはウォーキングしよう。

12ヵ所を自分好みにカスタマイズ……「mi adidas」に「mi adiSN Glide 5」が仲間入り
アディダスのシューズカスタマイズサービス「mi adidas」に新ラインナップ「mi adiSN Glide 5」が加わった。12か所のカスタマイズ箇所を自分好みに選択できるほか、アウトソール「adiTRAXION」を選択することで、トレイル仕様へとカスタマイズできる。

うまっ! 石川遼は、これだ……『アサヒドライゼロ』新TV-CM
アサヒビールは、“さらにクリアな後味”として生まれ変わったビールテイスト清涼飲料(アルコール度数0.00%)『アサヒドライゼロ』の新TV-CMとして、イメージキャラクターのプロゴルファー・石川遼選手を起用した「クラブハウス」篇を、11日からオンエア開始する。

「反復浴」で、やせやすい体づくりを
サニーヘルスは、同社が運営するmicrodiet.netにて、調査レポート「お風呂でできる、やせやすい体づくり!」を公開した。同レポートでは、「半復浴」は通常の入浴よりもダイエット効果を期待できる入浴方法として紹介している。

アシックス、人間工学に基づいた高齢者向けシューズ「ライフウォーカー」発売
アシックスは、つまずきにくく、足裏全体を使ってしっかり接地しながら前に進みやすい機能を有するなど、歩くことで健康維持を目指したシューズ「ライフウォーカー」を、全国の百貨店、総合スーパー、靴専門店などで3月4日から発売開始した。

着脱しやすい競泳水着、「arena(アリーナ)」から登場
デサントは『アリーナ』ブランドより、脱ぎ着がしやすくて、肩ひもがずれにくいトレーニング用競泳水着「ウロコスキン」を発売する。

Qちゃん監修! Zoffからランニングサングラス登場
メガネブランド「Zoff」(ゾフ)を運営するインターメスティックは、シドニーオリンピック金メダリストで、スポーツキャスター・マラソン解説者の高橋尚子氏監修によるランニング用サングラス「Zoff Running with Q」を、3月1日に全国のZoff店頭などで発売開始した。

カシオ、美しく走りたい女性ランナー向け「Baby-G」発表
カシオ計算機は、耐衝撃ウオッチ「Baby-G」の新製品として、女性ランナー向けに「BG-6903」(3モデル)を3月8日発売する。

国民的美少女が球児を応援……センバツ応援ポスターに吉本実憂
毎日新聞社は、3月22日より13日間に渡り、阪神甲子園球場で第85回記念選抜高等学校野球大会を開催する。今大会の開催に際し、大会を盛り上げるため、全出場校の学校名を入れた「センバツ応援ポスター」を制作、各地に掲出する。

「TRF イージー・ドゥ・ダンササイズ」シリーズが発売から8か月で100万枚達成
エイベックスがオークローンマーケティングと共同開発したエクササイズDVD商品「TRF イージー・ドゥ・ダンササイズ」が、2012年6月下旬の発売から8か月で3シリーズ累計売上100万枚を突破した。

2013 WBC、日本のファン代表が決定……MLBファンケーブ
2013 WBCでは、参加国から1名ずつファン代表を選び、期間中16名がニューヨークに集まって声援を送るユニークなプログラム、「MLBファンケーブ:ワールドベースボールクラシック・エディション」を実施する。

アディダスから「衝撃吸収」と「反発」を兼ね備えたシューズ…2月27日発売
アディダスジャパンは、「衝撃吸収」と「反発」という相反する機能を兼ね備えた新素材「BOOST フォーム」をランニングシューズのミッドソールに採用した「energy boost」を発表した。直営店や取扱店、オンラインショップで、2月27日に世界同時発売する。

トンネルの先に未来、決めろ地下鉄ゴール!! 東京メトロでJリーグトレイン走る
地下鉄の車内がピッチに? Jリーグは、3月2日、3日に開幕する2013年JリーグJ1・J2リーグ戦に向けたプロモーションとして、東京メトロ銀座線、丸ノ内線で広告をジャックした「Jリーグトレイン」を展開する。

【東京マラソン2013】数字・数字・数字……みかん82年分
東京マラソン2013(24日開催)に関する数字。水やドリンクは合わせて1人23〜24杯分が用意されている。配布される食べ物では、例えばみかんの数は、“おこたでみかん”、1人で1日5個、冬の3ヵ月間食べるとして約82年分だ。

【東京マラソン2013】ランナーの位置情報と速度記録 ウェブで提供
東京マラソン2013(24日開催)大会の公式ウェブサイトでは、インターネット上でスタート後のランナーの予測位置が表示される「応援ナビ」 と速報記録が検索できる「ランナーアップデートサービス」を提供する。

【東京マラソン2013】給水・給食、救護所マップ
東京マラソン2013(24日開催)は、21日、給水・給食、救護所入りのコースマップを公式ウェブサイトにアップした。

マラソン中に頭の中で流れる曲
クロス・マーケティングは、全国の20~59歳の男女を対象に、「マラソンランナーの疲労」に関する意識調査を実施した。

ベテランゴルファーも悩み続ける「ドライバーと飛距離」……ヘッド重心に隠された秘密
ヨネックスは、ヘッドの重心の深さが特徴の新ゴルフドライバー「i-EZONE(アイ・イーゾーン)ドライバー」を、3月中旬に発売する。

第1回「高岡ねがいみち駅伝」、4月21日開催
富山県高岡市の中心市街地で、市民参加型のランニングイベント「高岡ねがいみち駅伝」が4月21日に開催する。

楽しくおしゃべりしながら10kmウォーキング…『東京ぶらり散歩~「上野~王子」編』
日本スポーツ&ボディ・マイスター協会は、3月10日に第46回JOYWALK(ジョイウォーク)を開催する。

スマホアプリでランニングフォームをチェック!
ニューバランス ジャパンは、ランニングフォームのチェック機能を搭載したスマートフォン向けのアプリケーション「NB MARATHON STEP UPアプリ(NB マラソンステップアップ アプリ)」をリリースした。

「わらじ」からヒント? トレーニングシューズ「Be」に新モデル
ミズノは、カジュアルトレーニングシューズ「Be(ビー)」を、3月10日から全国のミズノ品取扱店で発売する。同商品は、昨年3月に発売した、わらじからヒントを得たシューズ「Be(ビー)」の新モデルで、甲部分に軽量で柔らかいスエード素材を使っている。

スポーツプログラムを親子で体験 3月29-31日
タニタは、フードバレーとかち推進協議会、北海道帯広市、帯広市食産業振興協議会、近畿日本ツーリストとの5者共同で、ツアーイベント「『フードバレーとかち』Presents SPORTS@TANITA 体感ツアー」を3月29日から31日までの3日間、北海道・帯広市で開催する。

F1日本GPを鈴鹿で開催…チケットは3月10日より発売
鈴鹿サーキットは、10月11日から13日に開催する「F1 日本グランプリ」の開催概要を発表した。