IT・デジタル その他ニュース記事一覧(23 ページ目)

女性型ロボットと自動運転車で楽しくドライブ…アウディが動画を公開
自動運転車の開発に力を入れているアウディが6月13日、ユニークな映像を公式サイトを通じて配信した。

顔認証による徘徊防止対策への現場の声は?…導入事例紹介PR
介護・高齢者施設において、徘徊リスクがあるご入居されている方の安全管理は、重要課題である反面、人員に限りがある中では、なかなか悩ましい問題だといえる。

グーグルのウェイモ、自社設計の自動運転プロトタイプ車の開発を終了
グーグル(Google)の自動運転車部門、ウェイモは6月13日、自社設計の自動運転プロトタイプ車、『Firefly』の開発を終了すると発表した。

Microsoftが4K対応の「Xbox One X」海外向け発表、発売は11月7日
Microsoftは「Xbox E3 2017 Briefing」にて「Xbox One X」を海外向けに発表しました。4K対応を果たし、後方互換にも対応するコンソールであることが確認されました。発売は11月7日です。

NASA、火星探査車のコンセプトモデルを披露---リアル!!
NASA(アメリカ航空宇宙局)は6月5日、米国フロリダ州のケネディ宇宙センター・ビジター施設での一般向けイベント「火星の夏」において、マーズローバー(火星探査車)の新しいコンセプトモデルを披露した。

NHK、スマホとテレビで楽しむスペシャル番組!トランプ大統領の密着特番が360°映像で放送
NHK BS1スペシャルでは、『知られざるトランプワールド ~360°カメラが探訪する新大統領を生んだ世界~<後編>』が明日11日22時から放送される。

【Facebookを使い倒そう Vol.4】死亡した人のアカウントはどうなる? 追悼アカウントって?
Facebookアカウントの所有者が死亡した場合、そのアカウントはどうなるのだろうか。あるいは、アカウントをクローズしたいとき。病気などで長期間使えないとき。これらの方法について調べてみよう。

ソフトバンク、先進的なロボティクス技術開発で知られるBoston Dynamicsの買収に合意
ソフトバンクは9日、個性的なロボティクス技術開発で知られる米Boston Dynamicsの買収に合意したと発表した。

ソニーが新たなトイ・プラットフォームを開発!おもちゃ業界の新時代を築けるか
ソニーが「東京おもちゃショー2017」において、おもちゃの新プラットフォーム「toio(トイオ)」を12月1日に発売することを発表した。

コニカミノルタとパイオニア、有機EL照明事業の新会社設立…車載用商品開発へ
コニカミノルタとパイオニアは、6月1日付で、有機EL照明事業を行う合弁会社「コニカミノルタ パイオニア OLED」を設立したと発表した。

若手アイドルグループ『PREDIANNA』の侑杏Twitter、数日間AIが更新
若手アイドルグループ・『PREDIANNA(プレディアナ)』の侑杏のTwitter投稿がAIによって更新されていた。

KDDI、“次のドキドキ”はスマホではなく「au HOME」……田中社長
KDDIと沖縄セルラーが開催したau2017年夏スマホの新製品発表会に登壇した田中社長が、2017年に本腰を入れるテーマとして「IoT(Internet of Things)」を掲げた。7月下旬からスタートする新サービス「au HOME」の発表内容とともに、その勝算を占ってみたい。

【ネット系女子!】「キムチが見つからない悲しみ」を歌に込めたら500万回再生! 足立佳奈さん
いまどきのネットを騒がせている女性たちを紹介する「ネット系女子!」。19回目はシンガーソングライターの足立佳奈さん。

原宿にあのVRアトラクションが出現!「Galaxy Studio Tokyo」に行ってきた!
原宿の個性的なショップが続くキャットストリートにVRアトラクションが体験できる「Galaxy Studio Tokyo」が出現。通りかかった高校生やカップルに注目を集めている。

Google、2017年国内世界遺産検索ランキングを発表!1位はやっぱり・・・
Googleは26日、2017年に最も検索されたすでに登録済みの国内世界遺産のランキング集計結果「『2017年国内世界遺産』 検索ランキング」を発表した(※:集計期間は2017年1月 1日~5月15日)。

スマートフォンから始める生産性向上!/店舗ITソリューション展
店舗運営・集客ソリュ―ションやオムニチャネル、POSシステムなど店舗のIT化に関する製品・サービスが一堂に出展する専門展「第1回店舗ITソリューション展【春】」が2017年5月10~12日、東京都江東区の東京ビッグサイトにて開催された

フォードモーター、ジム・ハケット氏を新CEOに…自動運転車の開発部門トップ
米国の自動車大手、フォードモーターは5月22日、ジム・ハケット氏を同社の新たな社長兼CEOに任命すると発表した。

ソニー 平井社長「20年ぶりの利益水準」…営業利益5000億円の達成に自信
ソニーは5月23日、東京・港南にある本社で2017年度の経営方針説明会を開いた。その席上、平井一夫社長は「今期は営業利益5000億円の達成を見込んでおり、20年ぶりの利益水準となる。大きな挑戦だが十分狙える力はついてきた」と自信を見せた。

三菱自、AIパーソナルアシスタントを出展予定
三菱自動車は5月22日、パシフィコ横浜で5月24日から26日まで開催される自動車技術展、「人とくるまのテクノロジー展2017」に出展すると発表した。

日産、電動化と知能化の技術を紹介へ…e-POWERやProPILOTを出展
日産自動車は5月22日、パシフィコ横浜で5月24日から26日まで開催される自動車技術展、「人とくるまのテクノロジー展2017」の出展内容を明らかにした。

最強将棋ソフトPONANZAの開発者・山本一成に『情熱大陸』が密着
明日21日放送の『情熱大陸』には将棋プログラマーの山本一成氏が登場する。

ロボットスーツ×人工知能…CYBERDYNEとワークスアプリケーションズが提携
ロボットスーツ『HAL』のCYBERDYNE(サイバーダイン)と人工知能型ビジネスアプリケーション『HUE』のワークスアプリケーションズ(ワークス)が15日、業務提携したと発表した。

美人エンジニア9名を直撃!仕事力から理想の男性まで
●「すべてにおいて真面目に向き合っていきたい」……宮崎貴恵さん

スマホ連携で生まれ変わった、オースティン市のスマート交通サービス
アメリカでもスマートシティ構想に力を入れるテキサス州オースティン市は、住民に役立つ新たな交通移動手段として、通信の力を駆使したスマート交通化が進んでいる。