IT・デジタル スマートフォンニュース記事一覧(76 ページ目)

最大4枚のSIMカードを簡単に切り替え!Cerevo、ドコモと協業し「SIM CHANGER デルタ」発表
Cerevoは2日、最大4回線のSIMカードを自由に切り替えて使用できる新製品「SIM CHANGER デルタ」を発表した。同日からクラウドファンディングがスタートしたが、すでに成功を果たしており、来春から一般にも販売される見通しだ。価格は1万800円(税込、以下同)から。

サムスン、視野角が拡大した新型「Gear VR」を発表!
サムスンは現地時間2日、新型「Gear VR」を発表した。

Instagram、新機能「Instagram Stories」を追加……より気軽に投稿ができるように
Instagramは3日、新機能「Instagram Stories」をリリースした。

サムスン、防水・防塵・虹彩認証に対応したペン付属の新型スマホ「Galaxy Note 7」発表
サムスンは現地時間2日、米・ニューヨークで開幕した新製品発表イベント「SAMSUNG Galaxy Unpacked 2016」において、「Galaxy Note 7」を発表した。

ポケモンGO/Windows 10無料アップグレード終了/Xiaomiの薄型ノートPC……週間人気記事ベスト10
社会現象化している「ポケモンGO」をはじめ、Windows 10など、今週もさまざまなIT・デジタル関連の注目ニュースが登場。直近7日日間で人気だった記事ベスト10をカウントダウン形式でピックアップ!

「LINE LIVE」のライブ配信機能、一般ユーザーに開放へ!配信結果に応じてボーナスも
LINEは2日、運営する「LINE LIVE」について、一般ユーザーにもライブ配信機能の提供を開始すると発表した。アップデートは近日リリースされる。

【ポケモンGO】安全に遊ぶための注意事項ポスター配布……公式サイトよりダウンロード可能
iOS/Android『Pokemon GO』公式サイトにて、“『Pokemon GO』安全に楽しむために”といったポスターが配布されています。

Apple、Apple TVリモコンアプリ「Apple TV Remote」をリリース!
Appleは現地時間1日、iOSデバイスでApple TVの操作が可能になるリモコンアプリ「Apple TV Remote」をリリースした。

電子政府ランキング発表!1位はシンガポール
早稲田大学は8月1日、国際CIO学会傘下の世界主要大学と提携した「世界電子政府進捗度ランキング調査2016」の結果を発表した。ICT先進国65か国を対象に行われ、1位はシンガポール、2位はアメリカとなり、日本は5位となった。

水は買わずに集める時代に?空気中の水分を飲料水に変えるデバイス「Fontus」が登場
空気中の水分から飲料水を生成するデバイス「Fontus Ryde」「Fontus Airo」がクラウドファンディングサイトIndiegogoに登場し、目標の10倍以上の出資を集めるなど、素晴らしい成果を残している。

ギスギスしない自然な対話のきっかけを……Supershipが動画チャットアプリ「Sunnychat」
KDDIのグループ会社であるSupershipは1日、無料のコミュニケーションアプリ「Sunnychat」の提供を開始した。動画を軸に、友だちや家族とチャットで雑談を楽しめるツールを目指している。

NHK、4K・8Kに対応した次世代放送技術「NHKスーパーハイビジョン」の試験放送を開始
NHKは1日、現行ハイビジョン放送よりも画素数がはるかに多く、鮮明な新しいテレビの試験放送「NHKスーパーハイビジョン」をスタートした。

Google検索アプリ、リオ五輪の情報を網羅的にピックアップできるUIに変更
Googleは、Android/iOSデバイス向けGoogle検索アプリにおいて、イベントスケジュールや選手情報、30ヶ国以上におけるテレビの放送スケジュールがより直感的に調べやすくなるような体験を提供すると、公式ブログ上で明かしている。

解決方法は? iOS版「ポケモンGO」、データが初期化されたように見える問題が発生
Nianticは、iOS版『Pokemon GO』において、ゲームがリセットされたように見えるログイン問題について発表を行っています。

投資額は530億円? 配車サービス「Uber」、Googleマップから脱却し独自の地図作成へ!
配車サービス大手Uberは現地時間7月27日、独自の地図作成を開始していることを明かした。

AndroidとWindows OSを搭載!プロジェクター内蔵ファブレット「Holofone Phablet」
米企業Akyumen Technologies(以下、Akyumen)から、なかなか面白い高性能ファブレットが登場する。

"SNS疲れ"はなくせる!? 上手なSNSとの付き合い方を調査してみた
TIME & SPACEは、KDDIがお届けするデジカル系情報マガジンです。

「ポケモンGO」対応スマートスニーカーが登場へ! モンスターの場所をバイブで通知
米テック系スタートアップVIXOLEが、大人気のiOS/Androidデバイス向けARゲームアプリ「ポケモンGO」と連動するスマートスニーカー「VIXOLE MATRIX」を、近くリリースする。

「ポケモンGO」がアップデート配信!技のダメージ変更、注意文言の追加など
Nianticは30日、大人気のARゲームアプリ「ポケモンGO」のアップデート配信(バージョン 1.1.0)を行なった。

【週刊!まとめ読み】iPhone 7発売日に「9月16日」が浮上/国内のスマホ保有率、初の5割超え
今週、RBB TODAYで扱った記事を振り返る「週刊!まとめ読み」。なかでも、新型iPhoneの発売日や国内のスマートフォンシェアなどに注目が集まった。

「ポケモンGO」プレイしながら運転、信号待ち車列に突っ込む!
25日午前7時30分ごろ、滋賀県大津市内の県道を走行していた乗用車が信号待ち車列に突っ込み、車両3台が関係する多重衝突に発展した。この事故で1人が負傷。追突車の運転者はスマートフォンでゲームアプリをプレイしていたという。

ソフトバンク版iPadシリーズの買取はいくら?【連載・今週の中古タブレット】
北海道から沖縄まで日本全国に展開しているゲオモバイル全店のデータを集約した、最新の販売・買取ランキングを本稿で紹介していこう。調査期間は7月18日から7月24日までの1週間となっている(データ提供:株式会社ゲオ)。

根強い人気のiPhone 5s、ドコモ版32GBで中古価格21,800円~【連載・今週の中古スマホ】
スマートフォンの「実質0円」による販売が禁止になったことで、中古スマホ市場がにわかに活気づいている。そこで、中古携帯電話・スマホ・タブレットの販売・買取を行う「ゲオ」の最新ランキングをチェックしてみた。

ワイヤレスゲート、ポケモンGO向けにデータSIMとバッテリー機能付きWi-Fiルーターをセット販売
ワイヤレスゲートは29日、大人気のiOS/Androidデバイス向けARゲームアプリ「ポケモンGO」に関するパッケージ商品の販売を開始した。