IT・デジタルニュース記事一覧(2,406 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(2,406 ページ目)

JAXA新スパコンシステム、NEC製最新ベクトル型スパコン「SX-9」を導入〜NECが3台を提供 画像
その他

JAXA新スパコンシステム、NEC製最新ベクトル型スパコン「SX-9」を導入〜NECが3台を提供

 NECは4日に、宇宙航空研究開発機構(JAXA)があらたに導入するスーパーコンピュータシステムの一部に、ベクトル型スーパーコンピュータ「SXシリーズモデルSX-9」3台からなるシステムを提供することを発表した。

東芝セミコン、HP BladeSystem/ProLiantを採用したLinuxベースクラスタシステムを大規模導入 画像
その他

東芝セミコン、HP BladeSystem/ProLiantを採用したLinuxベースクラスタシステムを大規模導入

 東芝セミコンダクターは4日、日本ヒューレット・パッカードのHP BladeSystemを中核としたHP ProLiantを大規模採用し、DFM(Design for Manufacturing)システムを構築した。

シャープ、「一発ニュース・天気」機能搭載のハイビジョンレコーダー 画像
レコーダー

シャープ、「一発ニュース・天気」機能搭載のハイビジョンレコーダー

 シャープは4日、最新ニュース番組をワンボタンでチェックできる「一発ニュース・天気」機能搭載のAQUOSハイビジョンレコーダーを発表。3月20日に発売する。

携帯ユーザもセキュリティに不安感、通信事業者に責任あり〜マカフィー調べ 画像
その他

携帯ユーザもセキュリティに不安感、通信事業者に責任あり〜マカフィー調べ

 マカフィーは4日に、調査報告書「マカフィー モバイルセキュリティレポート2008」を公開した。

2月のウイルス感染被害は大幅に増加、USBメモリ経由での感染が大流行〜トレンドマイクロ調べ 画像
その他

2月のウイルス感染被害は大幅に増加、USBメモリ経由での感染が大流行〜トレンドマイクロ調べ

 トレンドマイクロは4日、2008年2月度の日本国内のコンピュータウイルス感染被害報告件数マンスリーレポートを発表した。

ホームPC市場2.6%増/ビジネス市場3.1%減——07年国内PC市場実績/IDC Japan調べ 画像
ノートPC

ホームPC市場2.6%増/ビジネス市場3.1%減——07年国内PC市場実績/IDC Japan調べ

 IDC Japanは4日、2007年の国内PC市場実績について発表。それによると、出荷台数は前年比1%減の1,414万台。ホームPC市場は同2.6%増、ビジネス市場は同3.1%減となった。

JPドメイン名の累計登録数が100万件を突破〜7年間で4倍以上に 画像
その他

JPドメイン名の累計登録数が100万件を突破〜7年間で4倍以上に

 JPドメイン名の登録管理およびDNSの運用を行う日本レジストリサービス(JPRS)は4日に、JPドメイン名の2008年3月1日現在の累計登録数が100万件を突破し、100万3,285件となったことを発表した。

パイオニア、プラズマパネル事業の方向を3月7日発表 画像
テレビ

パイオニア、プラズマパネル事業の方向を3月7日発表

 パイオニアは4日、本日のプラズマパネル生産からの撤退報道について、「まだ何も決まっていない」とコメント。3月7日に「現在検討している事業構造改革について発表する」という。

GCI、月額10万円からの検索アプライアンスレンタルサービス 画像
その他

GCI、月額10万円からの検索アプライアンスレンタルサービス

 グローバルコミュニケーションズは4日、日本電気のPCサーバ「NEC Express5800」シリーズを利用した検索アプライアンスのレンタル提供を開始した。

BBSec、「競艇TV!レジャチャン」の携帯向け配信プラットフォームを構築〜DoCoMoに加えSB、auでも 画像
モバイルBIZ

BBSec、「競艇TV!レジャチャン」の携帯向け配信プラットフォームを構築〜DoCoMoに加えSB、auでも

 ブロードバンドセキュリティ(BBSec)は4日、日本レジャーチャンネル(JLC)の携帯電話コンテンツ「競艇TV!レジャチャン」のサービスについて、あらたにプラットフォームを構築したことを発表した。

コダック、実売5万円を切る高速ドキュメントスキャナ—/A4毎分20枚 画像
ノートPC

コダック、実売5万円を切る高速ドキュメントスキャナ—/A4毎分20枚

 コダックは4日、個人向けドキュメントスキャナー「コダック ScanMate i1120」を発表。3月26日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は50,000円弱。

UQコミュニケーションズ、富士通の世界最小一体型モバイルWiMAX屋外用基地局装置を採用 画像
モバイルBIZ

UQコミュニケーションズ、富士通の世界最小一体型モバイルWiMAX屋外用基地局装置を採用

 富士通は3日、同社のモバイルWiMAX屋外用基地局装置「BroadOne WX300」がUQコミュニケーションズに採用されたと発表した。

ビクター、動画/静止画/テロップを同時表示するメモリーカードプレーヤー 画像
その他

ビクター、動画/静止画/テロップを同時表示するメモリーカードプレーヤー

 日本ビクターは4日、7 型ワイド カラー液晶搭載で電子POPに使用できるメモリーカードプレーヤー「TX-700」を発表。3月末に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は35,000円前後。

[Mzone] 北海道のプロント 札幌駅北口店など19か所であらたにサービスを開始 画像
回線・サービス

[Mzone] 北海道のプロント 札幌駅北口店など19か所であらたにサービスを開始

 Mzoneは、北海道のプロント 札幌駅北口店など19か所であらたにサービスを開始した。

デジタル&アナログ両対応の19型液晶ディスプレイ——直売3万円台 画像
ノートPC

デジタル&アナログ両対応の19型液晶ディスプレイ——直売3万円台

 グリーンハウスは4日、デジタルとアナログ両端子搭載の19型液晶ディスプレイ「GH-AEG193SD」を発表。カラーはホワイトとブラックを用意。価格はオープンで、同社直販サイト価格は39,800円。

NEC、水滴や埃などに強いタッチパネル内蔵の32型液晶ディスプレイ 画像
ノートPC

NEC、水滴や埃などに強いタッチパネル内蔵の32型液晶ディスプレイ

 NECディスプレイソリューションズは、タッチパネル内蔵32型液晶ディスプレイ「MultiSync LCD3210-TC(J)」を発表。3月10日より出荷を開始する。価格はオープンで、予想実売価格は600,000円前後。

【スピード速報】4割強のアップロード速度はいまだに2.5Mbps未満 画像
その他

【スピード速報】4割強のアップロード速度はいまだに2.5Mbps未満

【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は40万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。

【インタビュー】先手を打ったサービスでNTT西日本に対抗——ケイ・オプティコム代表取締役社長 田邉忠夫氏 画像
その他

【インタビュー】先手を打ったサービスでNTT西日本に対抗——ケイ・オプティコム代表取締役社長 田邉忠夫氏

 ケイ・オプティコムは関西電力系の総合情報通信事業者である。関西一円に広がる独自の光ファイバーネットワークを基盤に、NTT西日本と激しく競争している。

USB端子を装備するiPod用タッチセンサーリモコン——カナル型イヤホン同梱で実売4,980円 画像
その他

USB端子を装備するiPod用タッチセンサーリモコン——カナル型イヤホン同梱で実売4,980円

 プリンストンテクノロジーは3日、iPod用のタッチセンサー式リモコンとカナル型イヤホンのセット「PIP-TRCB」を発表した。価格はオープンで、予想実売価格は4,980円。3月下旬発売。

Yahoo!メールがNTTドコモの絵文字の表示に対応、主要3キャリアすべてが表示可能に 画像
その他

Yahoo!メールがNTTドコモの絵文字の表示に対応、主要3キャリアすべてが表示可能に

 ヤフーは3日、同社の無料メールサービス「Yahoo!メール」において、NTTドコモの携帯端末から送られた絵文字がPC版Yahoo!メールで表示できるようになったと発表した。

日本ポラロイド、実売1万円台の800万画素コンパクトデジカメ——顔検出機能も搭載 画像
デジカメ

日本ポラロイド、実売1万円台の800万画素コンパクトデジカメ——顔検出機能も搭載

 日本ポラロイドは、軽量・スリムな手のひらサイズのコンパクトデジタルカメラ「t830」を、全国のヨドバシカメラおよびソフマップにて3月中旬に発売する。カラーはマゼンタ/ブラック/シルバーの3色を用意。価格はオープンで、予想実売価格は19,800円。

日本通信の「コネクトメール」などがドコモのパケット定額サービスの適用対象に 画像
その他

日本通信の「コネクトメール」などがドコモのパケット定額サービスの適用対象に

 日本通信は、MVNOサービス「法人向けケータイPC化サービス」、「コネクトメール」、ならびに「tangomail」の3つを利用する場合のパケット通信料が4月1日よりNTTドコモのパケット定額サービス「パケ・ホーダイ」、および「パケ・ホーダイフル」の対象となると発表した。

日立、UQコミュニケーションズから商用WiMAXゲートウェイと統合運用管理システムを受注 画像
モバイルBIZ

日立、UQコミュニケーションズから商用WiMAXゲートウェイと統合運用管理システムを受注

 日立製作所は3日、UQコミュニケーションズが2009年度中に商用サービスを開始する予定のモバイルWiMAX用ゲートウェイと統合運用管理システムを受注した。

アイリバー、ボイスレコーダー/FMラジオ搭載の携帯マルチメディアプレーヤー「DP350」を値下げ——4GBモデルは12,800円 画像
その他

アイリバー、ボイスレコーダー/FMラジオ搭載の携帯マルチメディアプレーヤー「DP350」を値下げ——4GBモデルは12,800円

 アイリバー・ジャパンは3日、「SIREN」ブランドの携帯オーディオプレーヤー「DP350」の4GB/2GBモデルの値下げを発表。新価格は4GBモデルが12,800円、2GBモデルは9,980円で、3月4日より新価格で販売する。

page top