IT・デジタルニュース記事一覧(1,718 ページ目)
2010年の国内通信事業者セキュリティサービス、市場規模は前年比7.9%増・3,099億円……IDC調べ
IDC Japanは16日、国内通信事業者のセキュリティサービス市場における2010年の見込みと、2014年までの予測を発表した。
システム管理者の9割が、持ち出し機器による情報漏えいに不安
ネットスターは16日、「組織でのインターネット管理実態調査」の結果を発表した。
海上自衛隊が発表のiPhone版敬礼訓練アプリを試してみた
海上自衛隊がiPhoneゲームを発表した。その名も『SALUTE TRAINER 敬礼訓練プログラム』。
韓LG電子、世界初デュアルコアプロセッサ搭載のスマートフォン「LG Optimus 2X」発表
韓国のLGエレクトロニックスは16日(現地時間)、世界で初めてデュアルコアプロセッサを搭載したという、スマートフォン「LG Optimus 2X」を発表した。
Opera、デスクトップブラウザ「Opera 11」正式版の提供を開始
Opera Softwareは16日、デスクトップブラウザ「Opera 11」正式版の提供を開始した。10月にアルファ版、11月にベータ版が公開されていたが、本日より日本語版を含め正式版に移行した。Windows向け、Mac向け、Linux向けがダウンロード可能。
ソフトキーボードとしても使えるUSBマルチタッチパッド
エバーグリーンは、フリック入力にも対応した、USBマルチタッチパッド「DN-HCP112 」を発売。直販価格は1999円。
NECとバンダイナムコ、国内最大規模のカーシェアリング実証実験を実施……NGNを活用
バンダイナムコゲームスおよび日本電気(NEC)は16日、横浜みなとみらい21地区(横浜市西区)で、電気自動車(EV)「日産リーフ」を用いて、約250名の参加者を募る国内最大規模のカーシェアリング実証実験を実施することを発表した。
フジテレビ、フィギュアスケートや春の高校バレーを3Dで収録
フジテレビジョン16日、本格的な3Dスポーツ中継番組をソニーの協力を得て制作することになったと発表した。
2010年の人気ベスト10は? デジタル家電ベストランキング……カカクコム調べ
カカクコムは16日、同社が運営する購買支援サイト「価格.com」に蓄積されるアクセスデータなどを調査・分析。製品カテゴリ別のアクセス数(PV)から、2010年上半期/下半期のデジタル家電製品の人気ランキングを発表した。
セールスフォースとBMC Software社、新クラウドソリューション「RemedyForce」を発表
米セールスフォース・ドットコムおよびBMC Software社は現地時間8日、エンタープライズ・クラウドコンピューティング・プラットフォーム「Force.com」上に構築された新しいクラウドソリューション「RemedyForce」を発表した。
スマートフォンの契約数、2015年にはフィーチャーフォンを抜く
MM総研は16日、2015年度までのスマートフォン市場予測を上方修正した。
東芝、「CELL技術」継承の3Dレグザを中国に投入
東芝は、中国市場向けにフラッグシップモデルとなる55V型液晶テレビ「55X1000C」を12月下旬から投入すると発表。中国市場でのテレビ事業を強化し、2011年度に前年度比4倍の販売拡大を目指す。
EMCジャパン、超並列処理を採用しペタバイト・クラスまで対応できる統合型DWH「EMC Greenplum DCA」を発表
EMCジャパンは16日、新アーキテクチャ「MPP(Massively Parallel Processing:超並列処理)」を採用した統合型データウェアハウスシステム「EMC Greenplumデータコンピューティング・アプライアンス(DCA)」を発表した。
「シブヤ」の商店会長となって街を活性化、位置情報連動型ゲーム『シブヤをつくろう』
東京急行電鉄と関心空間および大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立情報学研究所および東急エージェンシーで共同開発されたiPhone向けソーシャルエンタテイメント「Pin@clip」に、位置情報連動型ソーシャルゲーム『シブヤをつくろう』機能を追加しました。
アイオー、USB接続の小型地デジチューナー「テレキング」
アイ・オー・データ機器は、USB接続の小型地デジチューナーの「テレキング(型番:GV-MVP/FZ)」を発表。12月下旬の出荷予定とし、価格は11130円。
富士通、サントリーグループの業務システム基盤をプライベートクラウドに刷新
富士通は16日、サントリーグループにおける既存の業務システムが稼働するサーバの約6割のシステム基盤をプライベートクラウドに刷新する大規模なプロジェクトを開始した。
漫画規制の都条例、「ネギま!」著者がTwitterでファンと討論
東京都青少年健全育成条例改正案の成立について、「魔法先生ネギま!」などの作者・赤松健氏がTwitterでファンと討論している。
グーグルのスマートフォンで車載ナビはもう不要!?…ネクサスS
Google(グーグル)が今月上旬、米国で発売した新型スマートフォン、『ネクサスS』。その広告映像が、ネット上で公開されている。
ドスパラ、4万円を切る13.3V型液晶CULVノート
サードウェーブはPCショップ「ドスパラ」にて16日、13.3V型液晶CULVノートPC「Prime Note Rigel DC2」を発売したと発表。価格は39980円。
アイオー、USBデータカードをモバイルルータ化する「DCR-G54/BA」
アイ・オー・データ機器は、各キャリアのUSBデータカードをモバイルルータとして利用可能な「DCR-G54/BA」を発売。12月末の出荷予定。価格は16485円。
美人時計、たて続けにAndroid無料版をリリース
美人時計のAndroid無料版のリリースが続いている。「美男時計」「circuit-tokei SUPER GT 2010 Ver.」「bijin-tokei ver.KYOTO」がすでにリリースされている。
産業能率大学「社長が選ぶ 今年の社長」、ソフトバンク孫氏が1位に
産業能率大学は16日、従業員数が10人以上の企業経営者(経営トップ)を対象に、「2010年の最優秀経営者が誰だと思うか」をアンケートし、「社長が選ぶ 今年の社長」としてまとめた結果を公表した。
日立、「データセンタ統合管理サービス」を提供開始……運用管理と改善支援をワンストップ提供
日立製作所は16日、データセンターやサーバ室を運営している企業向けに、必要となる電源・空調設備やIT機器の運用管理をワンストップで行うアウトソーシングサービスとして「データセンター統合管理サービス」を発表した。
[FREESPOT] 群馬県のペンション陽のあたる場所など9か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、群馬県のペンション陽のあたる場所など9か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

