IT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(537 ページ目)

オリンパス、仙台・名古屋・広島のサービスステーションを閉鎖
オリンパスは22日、仙台、名古屋、広島に設置されている各サービスステーションでの業務を8月31日から随時終了すると発表した。

キヤノン、SEDの研究開発拠点を平塚市に開設
キヤノンは22日、次世代薄型ディスプレイ「SED」の研究・開発能力増強を目的として、同社平塚事業所の約300m北部にある西松建設の平塚製作所を譲り受け、新たな拠点を開設すると発表した。

リコー、録画残量が一目でわかるパッケージ採用の録画用8倍速DVD-Rなど
リコーは、記録残量表示ウィンドウなどライブラリー管理のしやすい工夫を施したパッケージの録画用8倍速記録対応ディスクなどを9月9日から順次発売する。

コニカミノルタ、サッカーブラジル代表の「ロナウジーニョ選手」を広告キャラクターに起用
コニカミノルタは23日、サッカー王国ブラジル代表の中心選手で、スペインのサッカーチーム「FCバルセロナ」で活躍中のロナウジーニョ選手を同社製品(プリンタ)の広告キャラクターに起用すると発表した。

キヤノン、1,280万画素フルサイズCMOS搭載のデジタル一眼レフ「EOS 5D」
キヤノンは、有効1,280万画素の35mmフルサイズCMOSを搭載したハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ「EOS 5D」を10月上旬に発売する。価格はオープンで、実売予想価格は40万円を切る見込み。

ニコン、「Nikon Capture 4」を更新 Mac OS X 10.4 Tiger対応や処理速度アップなど
ニコンは22日、RAW現像ソフト「Nikon Capture 4」のアップデータ「Ver.4.3.1」を同社Webサイトに公開した。Ver.4.3.1では、画像の表示速度と保存速度を高速化し、Mac OS X 10.4 Tigerに対応。

ペンタックス、2.5型液晶搭載のデジタル一眼レフカメラ「*ist DS2」
ペンタックスは、2.5型液晶ディスプレイを搭載したレンズ交換式デジタル一眼レフカメラ「*ist DS2」を9月15日に発売する。価格はオープンで、実売予想価格はボディのみが9万円前後。

AMD、Turion 64の2.0GHz超モデルに低消費電力タイプを投入
日本AMDは22日、モバイルPC向けCPU「Turion 64」の新モデルとして、「MT-40」と「MT-37」の出荷を開始した。1,000個ロット時の単価は、それぞれ41,285円と30,820円。

三菱、スポーツ番組のハイライトだけを再生できるWチューナー搭載HDD&DVDレコーダーなど
三菱電機は、スポーツ番組のハイライトシーンのみを再生できる「ハイライト再生」機能と、地上波アナログ放送の2番組同時録画機能を搭載したDVDレコーダー「楽レコ」の新シリーズ2機種などを発表した。

日本HP、12.1型ワイド液晶搭載のモバイルノートPCなど2シリーズ
日本HPは、12.1型ワイド液晶搭載のモバイルノートPC「HP Compaq nx4300シリーズ」3モデルと15.4型ワイド液晶搭載のマルチメディアノートPC「HP Compaq nx7200シリーズ」3モデルを8月22日から順次発売する。

富士通、シリアルATAに対応した2.5型HDDの160Gバイトモデル
富士通は、シリアルATAに対応した2.5型HDDの160Gバイトモデル「MHV2160BT」を9月末に発売する。なお、160Gバイトは、2.5型HDDとして最大容量。

タムロン、ペンタックス用「AF18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II」を8月20日に発売
タムロンは、デジタル一眼レフカメラ(APS-Cサイズ)専用の高倍率ズームレンズ「AF18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14)」を8月20日に発売した。

ロジクール、電池1本で4か月使える小さなコードレスオプティカルマウス
ロジクールは、省電力と軽量化を実現したコードレスミニオプティカルマウス「Cordless Mini Optical Mouse(MCO-30シリーズ)」を、8月26日に発売する。価格はオープンで、直販サイトでの販売価格は3,480円。

ソニー、携帯電話のような縦型デザイン採用のサイバーショット「DSC-T5」を9月9日発売
ソニーマーケティングは、スリムな本体に縦型デザインを採用したデジタルカメラ「サイバーショット『DSC-T5』」を、9月9日に発売する。価格はオープンで、市場推定価格は40,000円前後。

ニコン D2X、「EISA プロフェッショナル カメラ オブ ザ イヤー 2005-2006」を受賞
ニコンのデジタル一眼レフカメラ「D2X」が、欧州の専門誌業界「EISA」主催の「EISA ヨーロピアン プロフェッショナル カメラ オブ ザ イヤー 2005-2006」を受賞した。

日本AMD、フルサイズノート向けCPUモバイルAthlon64 4000+を出荷開始
日本AMDは、8月16日、高性能フルサイズノートPC向けにモバイルAMD Athlon64プロセッサ4000+を発売した。1,000個ロット時の単価は43,930円。

デル、職業安定法違反容疑で書類送検 自社面接者を派遣社員に
神奈川県警は12日、デルと採用担当の元社員を職業安定法違反容疑で横浜地検に書類送検した。県警の調べでは、デルは2002年8月、川崎市の本社で面接した男性を職業紹介事業の許可を受けていないのに、派遣会社に紹介し派遣社員として採用させた疑い。

ビックカメラなんば店、「モリゾー・キッコロ撮影会」開催
ビックカメラなんば店は8月13日と14日の2日間、「愛・地球博」のマスコットキャラクター「モリゾー」「キッコロ」と一緒に記念写真が撮れるイベント「モリゾー・キッコロ撮影会」を開催する。

パイオニア、HDMI 1.1とi.LINK端子搭載のユニバーサルプレーヤー「DV-AX5AVi」
パイオニアは12日、HDMI Ver.1.1端子とi.LINK端子を搭載したユニバーサルプレーヤー「DV-AX5AVi」を11月上旬に発売すると発表した。価格は21万円。

松下、ワイドデジカメ「LUMIX DMC-LX1」購入者にワイドプリント用紙をプレゼント
松下電器産業は、840万画素の16:9ワイドCCDを搭載した手ブレ補正コンパクトデジタルカメラ「LUMIX DMC-LX1」の購入者全員に、ワイドプリント用紙(20枚)をプレゼントするキャンペーンを実施する。

三洋、HD DVD用信号処理LSIを開発 HD DVD/DVD/CDの記録再生を1チップで実現
三洋電機は11日、HD DVD用信号処理LSIを開発したと発表した。本LSIは、HD DVDの記録再生機能と、DVD/CDの記録再生機能、CPUを1チップで実現しており、2006年春以降の量産出荷を予定している。

05年上半期のデジカメ出荷量が前年比105.5%と伸び悩み -カメラ映像機器工業会調査
カメラ映像機器工業会は9日、平成17年1〜6月のデジタルカメラ出荷数の実績を受け、平成17年度のデジタルカメラ出荷見通しを改訂し発表した。

東芝、HDD&DVDレコーダー「RD-X5」で録画時間がスペックより短くなる不良を公表
東芝は9日、HDD&DVDレコーダー「RD-X5」の一部において、録画可能時間がカタログや取扱説明書の記載スペックより短いものがあることが判明した、と公表した。

飛鳥、アンケートに答えてもらえるデジカメ活用キャンペーンを実施
飛鳥は、アンケートに答えてもらえる「もっとデジカメ活用キャンペーン」を8月10日から24日まで実施する。