2009年6月のエンタープライズのニュース記事一覧 | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年6月のIT・デジタル エンタープライズニュース記事一覧

高速無線サービス「モバイルWiMAX」、7月1日いよいよ正式スタート 画像
モバイルBIZ

高速無線サービス「モバイルWiMAX」、7月1日いよいよ正式スタート

 UQコミュニケーションズは7月1日より、モバイルWiMAX(IEEE802.16e高速無線インターネット)によるデータ通信サービス「UQ WiMAX」をいよいよ正式スタートさせる。

CRI・ミドルウェア、全社員と全内定者に「iPhone 3GS」を配付 画像
モバイルBIZ

CRI・ミドルウェア、全社員と全内定者に「iPhone 3GS」を配付

 CRI・ミドルウェアは30日、米アップル社の「iPhone 3GS」を全社員および内定者全員(50余名)に配付すると発表した。

OKI、サーバ運用管理自動化アプライアンス「DressUP Server Auditor V1」を販売開始 画像
モバイルBIZ

OKI、サーバ運用管理自動化アプライアンス「DressUP Server Auditor V1」を販売開始

 OKIは30日、中小規模のエンタープライズシステム向けサーバ運用管理自動化アプライアンス「DressUP Server Auditor(ドレスアップ・サーバ・オーディタ)V1」の販売を開始した。

ニフティ、「@nifty WiMAX」7月1日提供開始にむけ製品やキャンペーンなど発表 画像
モバイルBIZ

ニフティ、「@nifty WiMAX」7月1日提供開始にむけ製品やキャンペーンなど発表

 ニフティは29日、モバイルWiMAXサービス「@nifty WiMAX」開始にあたり、同サービス用のデータ通信カード、WiFi変換ルーターを発表した。

日立ソフト、新資格制度「ITパスポート試験」対応の学校・企業向けe-ラーニングシステムを提供開始 画像
モバイルBIZ

日立ソフト、新資格制度「ITパスポート試験」対応の学校・企業向けe-ラーニングシステムを提供開始

 日立ソフトは29日、新資格制度「ITパスポート試験」の学習を効率的にサポートする学校・企業向けe-ラーニングシステム「ALC NetAcademy2 ITパスポートコース」を発表した。7月1日より販売開始する。

Wi2とサイジニア、無線LAN上のレコメンデーション・プラットフォーム構築で提携 画像
モバイルBIZ

Wi2とサイジニア、無線LAN上のレコメンデーション・プラットフォーム構築で提携

 ワイヤ・アンド・ワイヤレス(Wi2)とサイジニアは29日、レコメンデーション技術を活用した情報配信を行うプラットフォーム構築において技術提携したことを発表した。

日立、ミッドレンジディスクアレイのラインアップ拡充 〜 仮想化技術などのオプションや新モデルを追加 画像
モバイルBIZ

日立、ミッドレンジディスクアレイのラインアップ拡充 〜 仮想化技術などのオプションや新モデルを追加

 日立製作所は29日、ミッドレンジディスクアレイ「Hitachi Adaptable Modular Storage 2000シリーズ」において、仮想化技術や高密度の増設などに対応するオプションや新モデルの追加などを発表した。

ケータイのデザイン、10代はシャープ・アップル 20代・30代はパナソニックを評価 〜 ネットエイジア調べ 画像
モバイルBIZ

ケータイのデザイン、10代はシャープ・アップル 20代・30代はパナソニックを評価 〜 ネットエイジア調べ

 ネットエイジアは26日、ケータイメーカーに関する調査結果を公表した。

リコー、サーバの導入から運用サポートまでをセットにした「NETBegin SVパック」を新発売 画像
モバイルBIZ

リコー、サーバの導入から運用サポートまでをセットにした「NETBegin SVパック」を新発売

 リコーは26日、ITサービス総合メニュー「ITKeeper(アイティキーパー)」に加える新サービスとして、中小事業所におけるサーバの導入・構築から運用サポートまでをパック化した「NETBegin SVパック」の提供を開始した。

ひまわりネットワークとキャッチネットワーク、地域WiMAX無線局の免許を取得 画像
モバイルBIZ

ひまわりネットワークとキャッチネットワーク、地域WiMAX無線局の免許を取得

 コミュニティネットワークセンター(CNCI)のグループ局であるひまわりネットワークとキャッチネットワークは26日、総務省東海総合通信局より地域WiMAX無線局の免許を取得した。

上戸彩も驚いたiPhone 3GS早朝販売@表参道〜そしてSMAPも! 画像
モバイルBIZ

上戸彩も驚いたiPhone 3GS早朝販売@表参道〜そしてSMAPも!

 26日、iPhoneの新型「iPhone 3GS」が販売開始され、ソフトバンク表参道では他に先駆けて午前7時より先行発売を開始。発売を記念したセレモニーが行われた。

アロマも楽しめるストラップも! 携帯の快適性を追求した「iida」第2弾 画像
モバイルBIZ

アロマも楽しめるストラップも! 携帯の快適性を追求した「iida」第2弾

 KDDIと沖縄セルラーは25日、「iida」(イーダ)ブランドの第2弾として、迎義孝氏デザインによるお折りたたみ式携帯の「misora」(ミソラ)を27日に、misoraの世界観を引き立てるストラップ「AROMA STRAP」を7月下旬に発売すると発表した。

携帯を配布型に切り替える企業、ここ数年で3倍強の39%に 〜 MM総研調べ 画像
モバイルBIZ

携帯を配布型に切り替える企業、ここ数年で3倍強の39%に 〜 MM総研調べ

 MM総研は25日、「法人ユーザーの携帯電話の導入配布状況・ニーズに関する調査(09年度上期版)」の結果を発表した。

「MySpaceモバイル」、auの公式サイトとして認定 画像
モバイルBIZ

「MySpaceモバイル」、auの公式サイトとして認定

 SNS「MySpace」を運営するマイスペースは25日、携帯電話向けサービス「MySpaceモバイル」が、KDDIのau向けインターネット接続サービス「EZweb」公式サイトとして認定されたことを発表した。

Adobe Flash Platformをサポートする初のAndroid携帯「HTC Hero」発表 画像
モバイルBIZ

Adobe Flash Platformをサポートする初のAndroid携帯「HTC Hero」発表

 米アドビシステムズとHTCは現地時間24日、あらたな携帯端末「HTC Hero」がAdobe Flash Platformテクノロジーをサポートして出荷される初のAndroid搭載携帯端末になることを発表した。

オープンワイヤレスプラットフォーム、地域WiMAX無線局免許を取得 画像
モバイルBIZ

オープンワイヤレスプラットフォーム、地域WiMAX無線局免許を取得

 オープンワイヤレスプラットフォームは24日、総務省関東総合通信局より神奈川県藤沢市における「2.5GHz帯を用いる広帯域移動無線アクセスシステム(地域WiMAX)」の無線局免許を受領した。

【ビデオニュース】インテル、My WiFiテクノロジーをデモ! 画像
モバイルBIZ

【ビデオニュース】インテル、My WiFiテクノロジーをデモ!

 インテル My WiFiテクノロジーはノートPCをハブとして、無線LANと無線PAN(Personal Area Network)の同時利用を実現する。

【ビデオニュース】モバイルは次のステージへ 画像
モバイルBIZ

【ビデオニュース】モバイルは次のステージへ

 モバイルを次のステージに引き上げる。これが今年後半にかけてのインテルの課題だ。その戦略とは?主力となる製品は?

【ビデオニュース】WiMAXラッピングバスができるまで 画像
モバイルBIZ

【ビデオニュース】WiMAXラッピングバスができるまで

 インテルは23日、都内で開催された記者会見のなかでWiMAXのラッピングバスができるまでのビデオを公開した。

ワンタッチダイヤル搭載! ソフトバンクから“かんたん携帯”の新機種登場 画像
モバイルBIZ

ワンタッチダイヤル搭載! ソフトバンクから“かんたん携帯”の新機種登場

 ソフトバンクモバイルは23日、夏商戦向け新機種となる、かんたん携帯シリーズの「832T」を26日に発売すると発表した。

クライム、「Veeam Backup&Replication for VMware」を発売 〜 VMwareに対する高速リカバリを可能に 画像
モバイルBIZ

クライム、「Veeam Backup&Replication for VMware」を発売 〜 VMwareに対する高速リカバリを可能に

 クライムは23日、仮想化ソリューションのVMwareに対応するバックアップ製品「Veeam Backup&Replication」(ビーアム・バックアップ&レプリケーション)の販売を開始した。

キヤノンITソリューションズ、情報漏えい対策を強化した「WEBGUARDIAN」新版などを発表 画像
モバイルBIZ

キヤノンITソリューションズ、情報漏えい対策を強化した「WEBGUARDIAN」新版などを発表

 キヤノンITソリューションズとNECソフトは23日、Webやメールからの情報漏えいを防止するセキュリティ管理ソフト「WEBGUARDIAN」「GUARDIANWALL」最新版を発表した。

日本HP、ルーティング分析・管理システム「RAMS v8.11」を発表 〜 IPv6やL3 MPLS VPNなど次世代ネットに対応 画像
モバイルBIZ

日本HP、ルーティング分析・管理システム「RAMS v8.11」を発表 〜 IPv6やL3 MPLS VPNなど次世代ネットに対応

 日本HPは23日、ルーティング情報を元に、次世代IPネットワークの経路全体を可視化・分析できる管理製品「HP Route Analytics Management System v8.11」を発表した。

IDCフロンティア、日本版クラウド型システム開発基盤を提供開始 画像
モバイルBIZ

IDCフロンティア、日本版クラウド型システム開発基盤を提供開始

 IDCフロンティア(旧名ソフトバンクIDC)は23日、日本電気(NEC)およびマイクロソフトと協力し、日本発の日本版クラウド型システム基盤「NOAHプラットフォームサービス」を発表した。6月30日より提供を開始する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 1 of 3
page top