中尾真二記事一覧(16 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

中尾真二の記事一覧(16 ページ目)

熟練の整備士が細部までチェック!JAL、成田の整備工場を公開 画像
エンタープライズ

熟練の整備士が細部までチェック!JAL、成田の整備工場を公開

 先日、JALのオペレーションセンターと整備工場を見学する機会に恵まれた。JALでは、羽田の整備工場などの見学は一般にも開放しており、個人、団体問わずホームページなどから申し込みができるようになっている。

【中小企業のIT活用術 Vol.8】中小企業はいかに標的型攻撃に対応するか(後編) 画像
エンタープライズ

【中小企業のIT活用術 Vol.8】中小企業はいかに標的型攻撃に対応するか(後編)

 標的型攻撃への対策として、いわゆる「出口対策」が重要だという話をよく聞く。これが、まさに前回述べた「常に攻撃されているかすでに侵入されている前提」での対策となる。

【中小企業のIT活用術 Vol.8】中小企業はいかに標的型攻撃に対応するか(前編) 画像
エンタープライズ

【中小企業のIT活用術 Vol.8】中小企業はいかに標的型攻撃に対応するか(前編)

 企業セキュリティにおいて、標的型攻撃の対策が叫ばれている。といっても、これは最近の傾向というより、昨年あたりから国内の大手企業や行政機関などが被害を受け、新聞やテレビなどでも報道されるようになってからだ。

「コラーゲンに関する正しい知識を」……ナチュラルローソン新メニュー、開発担当者が語る 画像
エンタメ

「コラーゲンに関する正しい知識を」……ナチュラルローソン新メニュー、開発担当者が語る

 ローソンが展開するナチュラルローソンの店舗において、4日から、コラーゲンを効果的に摂取できる新商品が4種類発売される。この新商品は、「コラ活実行委員会」の活動の中で生まれたものだ。

【中小企業のIT活用術 VOL.7】モバイル+クラウド時代の中小企業セキュリティ(後編) 画像
エンタープライズ

【中小企業のIT活用術 VOL.7】モバイル+クラウド時代の中小企業セキュリティ(後編)

 BYOD導入において、まず前提となるのは、スマートフォンやモバイルといった視点以前に、基本的な社内のセキュリティが最低限備わっている必要があるということだ。といっても、大がかりなシステムやソリューションを導入しろということではない。

【中小企業のIT活用術 VOL.7】モバイル+クラウド時代の中小企業セキュリティ(前編) 画像
エンタープライズ

【中小企業のIT活用術 VOL.7】モバイル+クラウド時代の中小企業セキュリティ(前編)

  理屈では必要であり重要であることは理解していながら、なかなか真剣に取り組まないことが多いセキュリティ対策。中小企業の場合、気にしながらも後手にまわってしまう経営者をみかけることがある。

JAL、日本・アジアから初の直行便となる成田~サンディエゴ便就航 画像
エンタープライズ

JAL、日本・アジアから初の直行便となる成田~サンディエゴ便就航

 2日、JALは成田空港から米国サンディエゴまでの直行便の初便就航を記念してセレモニーを行った。サンディエゴには、これまで日本やアジアからの直行便はなく、同日17:10成田発JL066便が初便となった。

キックオフ前の日産スタジアムをEVレーシングカーが走る!「NISSAN LEAF NISMO RC」デモ走行イベント 画像
エンタメ

キックオフ前の日産スタジアムをEVレーシングカーが走る!「NISSAN LEAF NISMO RC」デモ走行イベント

 日産は17日、Jリーグ 横浜F・マリノスVS柏レイソル戦キックオフ前のイベントとして、「NISSAN LEAF NISMO RC」と「06 MOTUL AUTECH Z」のデモ走行イベントを実施した。

「素晴らしいアプリケーションを開発してくれるのが待ちきれない」……Twilio CEOインタビュー 画像
エンタープライズ

「素晴らしいアプリケーションを開発してくれるのが待ちきれない」……Twilio CEOインタビュー

 KDDIウェブコミュニケーションズとの業務提携について発表したTwilioのCo-FounderでありCEOであるJeff Lawson氏にインタビューを行った。その内容をお伝えしたい。

Voice APIが変えるビジネスモデル……タクシー配車システム「UBER」 画像
ブロードバンド

Voice APIが変えるビジネスモデル……タクシー配車システム「UBER」

 10月、サンフランシスコで開催されたTwilio CON 2012は、日本ではなじみのないTwilioというベンチャーが主催するプライベートカンファレンスだ。

スマートフォン+クラウドVoice APIで広がるアプリとサービスの可能性……KDDIウェブコミュニケーションズ 画像
エンタープライズ

スマートフォン+クラウドVoice APIで広がるアプリとサービスの可能性……KDDIウェブコミュニケーションズ

 KDDIウェブコミュニケーションズと米Twilioの業務提携について、KDDIウェブコミュニケーションズ boundio事業部 小出範幸氏にインタビューを実施。Voice APIサービスの現状、そして既存のboudnioサービスとTwilioのAPIサービスとの関係などについて話を聞いた。

【Japan IT Week 秋 Vol.11】クラスタストレージを普通のNASに使う時代……アイシロン 画像
エンタープライズ

【Japan IT Week 秋 Vol.11】クラスタストレージを普通のNASに使う時代……アイシロン

 スケールアウトNASのベンダーブランドとして日本でも有名なアイシロンは、同社のNAS用OS OneFSの新しいバージョン「Mavericks」について参考展示を行っていた。

【Japan IT Week 秋 Vol.10】仮想環境による動的検査で標的型攻撃を検出……FireEye 画像
エンタープライズ

【Japan IT Week 秋 Vol.10】仮想環境による動的検査で標的型攻撃を検出……FireEye

 高度な標的型攻撃に添付されるマルウェアに、従来からのシグネチャとのマッチングによるマルウェア検出にはひっかからない未知のマルウェアが利用されることも少なくない。このような攻撃を検出するソリューションを展示していたのは、FireEyeという外資系の企業だ。

【Japan IT Week 秋 Vol.5】ハードディスクの廃棄ができるシュレッダー……晃立工業 画像
エンタープライズ

【Japan IT Week 秋 Vol.5】ハードディスクの廃棄ができるシュレッダー……晃立工業

 会場で、変わったシュレッダーを展示している企業があった。晃立工業という会社の「マイティセキュリティ」というシュレッダー製品群は、CD-RやDVD、USBメモリ、ハードディスクドライブやDATテープ、PC基板、携帯電話などをそのまま粉砕できるという。

【Japan IT Week 秋 Vol.4】ログサーバ不要なログ管理ツール……網屋「Smash」 画像
エンタープライズ

【Japan IT Week 秋 Vol.4】ログサーバ不要なログ管理ツール……網屋「Smash」

 サイバー攻撃が激化し、ときには大企業や官公庁ではない企業や組織も思わぬ被害を受けることがあるご時世だ。その一部は攻撃者側の誤認やとばっちりだったりすることもある。

【Japan IT Week 秋 Vol.1】業務アプリのコンビニ「kintoneアプリストア」 画像
エンタープライズ

【Japan IT Week 秋 Vol.1】業務アプリのコンビニ「kintoneアプリストア」

サイボウズのブースでは、10月に同社主催のイベントで発表されていた、kintone上のアプリ配信プラットフォームやクラウド対応となったメールワイズの新機能などがデモされており、同社のソリューション一式とともに実際の画面などを体験することができた。

【インタビュー】モールか独立店舗か?……ECサイトの新しい潮流は定期購入型とキュレーションのハイブリッド型 画像
ブロードバンド

【インタビュー】モールか独立店舗か?……ECサイトの新しい潮流は定期購入型とキュレーションのハイブリッド型

 マーケティングの世界では、インターネットの出現によって消費者の購買プロセスはAIDMAモデルからAISASモデルに移り、SNSの出現によってSIPS(共感、確認、参加、共有・拡散)モデルに移ったと言われている。T

【CEATEC 2012 Vol.34】製品化が見えてきたM2Mモジュール搭載のスマート家電……アプリックス 画像
エンタープライズ

【CEATEC 2012 Vol.34】製品化が見えてきたM2Mモジュール搭載のスマート家電……アプリックス

 小型で安価なM2Mモジュールによって、一般家電製品を簡単にスマート化できる時代は意外と早くやってくるかもしれない。

【ERPの最新動向 Vol.4】モノづくりを支える製造業、その多様な業態にマッチする生産管理システム(後編) 画像
エンタープライズ

【ERPの最新動向 Vol.4】モノづくりを支える製造業、その多様な業態にマッチする生産管理システム(後編)

 大塚商会は、10月3日~5日に開催される「関西 設計・製造ソリューション展」にブースを出展し、同社が提供する生産管理システム「生産革新ファミリー」(OSK製)のデモなどを行う予定だ。

【ERPの最新動向 Vol.4】モノづくりを支える製造業、その多様な業態にマッチする生産管理システム(前編) 画像
エンタープライズ

【ERPの最新動向 Vol.4】モノづくりを支える製造業、その多様な業態にマッチする生産管理システム(前編)

 日本の製造業では、生産管理システムを導入するような企業は大企業であることが多かった。独自の製造法や生産ラインによって大量生産から少量多品種生産までをカバーする製造業においては、システムを一から開発・構築することが現実的ではないからだ。

【インタビュー】M2Mモジュールが家電市場のパラダイムシフトを加速する……アプリックス 画像
エンタープライズ

【インタビュー】M2Mモジュールが家電市場のパラダイムシフトを加速する……アプリックス

国内の家電市場にも「スマート家電」の波が押し寄せてきたという見方もあるが、家電製品や業務用機器をスマートフォンと連動させるソリューションや、スマートフォン経由でクラウドサービスと連携させるソリューションは、実は特段新しいものではない。

Twitter、ライフラインプロジェクトの進捗は?……「ライフラインアカウント検索」機能を新たに追加 画像
ブロードバンド

Twitter、ライフラインプロジェクトの進捗は?……「ライフラインアカウント検索」機能を新たに追加

 18日、Twitter Japanは、4月に発表したライフラインプロジェクトのその後の状況報告と、関連した新しい機能追加について発表を行った。日本でのツイッターは、2011年の東日本大震災を契機に一気に広がったといえるだろう。

ワコール執行役員に聞く『CW-Xジェネレーター』の秘密 画像
エンタメ

ワコール執行役員に聞く『CW-Xジェネレーター』の秘密

 ワコールは12日、コンディショニングウェア『CW-Xジェネレーター』を発表した。同社の執行役員ウェルネス事業部事業部長の松井恒夫氏にCW-Xジェネレーターについて話を聞いた。

【トレンド】「15ピース チキンマックナゲット」をゲット!渋谷駅で参加型イベント 画像
エンタメ

【トレンド】「15ピース チキンマックナゲット」をゲット!渋谷駅で参加型イベント

 日本マクドナルドは、「15ピース チキンマックナゲット」の発売を記念し、渋谷ranKing ranQueen(ランキンランキン)で「みんなで押してナゲットゲット」イベントを開催している。

  1. 先頭
  2. 11
  3. 12
  4. 13
  5. 14
  6. 15
  7. 16
  8. 17
  9. 18
  10. 19
  11. 20
  12. 21
  13. 30
  14. 40
  15. 最後
Page 16 of 46
page top