アイディアと新技術が光る防災用LEDライト5選 5枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アイディアと新技術が光る防災用LEDライト5選 5枚目の写真・画像

 夜間の災害や停電への備えとして、欠かせない防災グッズであるLEDライト。単1乾電池を何本も使用する従来のフィラメント懐中電灯と比べ、小型・省電力で長時間の稼働が可能というのがLEDライトに共通する特徴だ。

IT・デジタル その他

関連ニュース

マグネシウムのイオン化を利用したLEDライトで、底部を水で濡らすと数秒で点灯する。本体サイズは幅30mm×高さ70mm×厚さ13mmで、ライター程度の大きさ(画像はプレスリリースより)
マグネシウムのイオン化を利用したLEDライトで、底部を水で濡らすと数秒で点灯する。本体サイズは幅30mm×高さ70mm×厚さ13mmで、ライター程度の大きさ(画像はプレスリリースより)

編集部おすすめの記事

特集

IT・デジタル アクセスランキング

  1. 【エンジニア女子】祖父の影響でエンジニアに!ワクワクすることに挑戦したい!!…川口媛香さん

    【エンジニア女子】祖父の影響でエンジニアに!ワクワクすることに挑戦したい!!…川口媛香さん

  2. 星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック

    星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック

  3. カギやスマホに取り付けるBluetooth接続の紛失防止タグ「REX-SEEK2」

    カギやスマホに取り付けるBluetooth接続の紛失防止タグ「REX-SEEK2」

アクセスランキングをもっと見る

page top