【中小企業のIT活用術 Vol.3】“見える化”で“残念な節電”を防ぐ! 消費電力はまだまだ減らせる(後編) 8枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【中小企業のIT活用術 Vol.3】“見える化”で“残念な節電”を防ぐ! 消費電力はまだまだ減らせる(後編) 8枚目の写真・画像

 節電意識は高まっているが、それが消費電力のダウンや電気料金の目立った削減につながらず、悩んでいる経営者も多い。大塚商会でBEMSを担当する北堀氏は、中小企業に最初の取り組みとして「電力の見える化 スターターパック」を勧めた。

エンタープライズ ソフトウェア・サービス

関連ニュース

BEMSソリューション「UBITEQ GREEN SERVICE」
BEMSソリューション「UBITEQ GREEN SERVICE」

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. スマホを使う小学生未満の子ども、約2割は「自分の専用機」

    スマホを使う小学生未満の子ども、約2割は「自分の専用機」

  2. 東京電力、保有するKDDI株をすべて売却……1863億円

    東京電力、保有するKDDI株をすべて売却……1863億円

  3. グリーン・グリッド、データセンターの効率性新指標「CUE」「WUE」を発表

    グリーン・グリッド、データセンターの効率性新指標「CUE」「WUE」を発表

  4. 端末間通信で災害時の情報収集と拡散を可能にするNICTの「地域情報集配信ネットワーク」

アクセスランキングをもっと見る

page top