
三菱電機、オフィス照明の消費電力を半減する実験を開始……セキュリティと省エネを1つのタグで制御 2枚目の写真・画像
三菱電機は23日、三菱地所設計と共同で、照明の消費電力50%削減を目指す照明制御の新しい手法を発案し、本年4月から実証実験を開始すると発表した。
エンタープライズ
セキュリティ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
王将フードサービス、富士通製入退室システムを導入 ~ 手のひら静脈認証技術を採用
-
日立など3社、ドアノブを“握る”だけの個人認証システムを共同開発
-
NTTコムウェア、RFIDを利用したオフィス入退室管理システムを3万人規模で導入
-
富士通、省エネ法基準のエネルギー消費効率64%減の高機能スイッチを販売開始
- 【iEXPO2010(Vol.21)】ドライバーの安全運転と省エネ走行を支援する「See-T Navi」
- パナソニック、省エネ向上&SDカードや外付けHDDに対応する液晶テレビ「ビエラ」
- NEC、省エネ/省スペースなSOHO/オフィス向け「Express5800シリーズ」新製品を発売
- 日本SGI、“MAID技術”を採用した新ディスクアレイ製品シリーズ「SGI COPAN 400」発売
- NEC、モジュラー型データセンター構築ソリューションを販売開始……コンテナ活用で屋内外に設置可能
- NEC、バックアップストレージ「iStorage HSシリーズ」新製品を発売……クラウド対応を強化
- 【CES 2011】カシオ、スマートフォンと通信可能な腕時計