3.5型タッチパネルを搭載しネット端末としても利用可能な無線LANルーター
NECアクセステクニカ、「TVモード」を搭載した高速無線LANルーター 3枚目の写真・画像
NECアクセステクニカは8日、無線LANルーター「AtermWR8700N(HPモデル)」を発表。2月中旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は13,000円前後。
IT・デジタル
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
3.5型タッチパネルを搭載しネット端末としても利用可能な無線LANルーター
-
プラネックス、3Gデータ通信端末接続で無線LANが行なえるポケットサイズルーター
-
イーモバからHSPA一体型の「Pocket WiFi」が登場
-
NEC、待機時の消費電力を最大51%削減可能な高速無線LANルーター
- 最小本体サイズ、無線LAN/WPS搭載、最速起動0.7秒など——ニコン、コンパクトデジカメ「COOLPIX Sシリーズ」新製品
- 【物欲乙女日記(ルータ編)】300Mbps 11n Draft2.0対応の無線LANルータを試す
- バッファロー、外出先からリモートアクセスが可能な無線LANルーター
- アイ・オー、PLCで家中どこでもインターネット! ルーター&PLC親子の3点セット
- アイ・オー、同社製品をオークション方式で販売する「お試しモニター販売」
- アイ・オー、HDDほか35製品の価格改定を発表——最大25%の値下げ
- アイ・オー・データ機器、改正IEEE802.11a/g/b対応の無線LANルーター・カードを発表
- アイ・オー・データ機器、家電ライクな操作性の無線LANルーターを発表
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
【さりのの快適モバイルライフ】eSIMか物理SIMか?!eSIM完全攻略!特徴・注意点まとめ
-
iPhone 4で使えるSD/SDHCカードリーダー
-
スマホで植物を育てる、世界初の“IoT植木鉢”「planty」登場
-
【今週のエンジニア女子 Vol.27】達成感が大きい仕事……福岡美沙季さん
-
台湾取材でeSIMを使ってみた!購入から設定まで解説
-
【インタビュー】タレント&起業家のくりえみ、日本初のバーチャルタレント事務所は「2年後に1000億円企業にしたい!」
-
不要スマホをセキュリティカメラとして使ってみる~ライブカメラアプリ「Alfred Camera」~


