ペットの顔検出が可能なクラシックカメラ風コンデジ「PENTAX Optio I-10」
富士フイルム、犬・猫を最大10匹まで顔検出可能なスリムデジカメ 4枚目の写真・画像
富士フイルムは、コンパクトデジタルカメラの新製品として「FinePix Z700EXR」を発表。20日から発売する。予想実売価格は33,000円前後。
IT・デジタル
デジカメ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
ペットの顔検出が可能なクラシックカメラ風コンデジ「PENTAX Optio I-10」
-
年賀はがき当せん番号決まる〜1等にブルーレイ内蔵AQUOSなど
-
ハロッズ、フルHD動画再生対応メディアプレーヤー——直販は26,000円
-
ソニー、60i/AVCHDのフルHD動画撮影に対応したサイバーショット新モデル
- カシオ、タフネス仕様でアウトドア撮影に適したデジカメ「EXILIM G」
- オリンパス、コンデジμ/μTOUGHシリーズにハイビジョン動画撮影対応モデル
- アイ・オー、USB接続の外付けHDDに対応し番組録画も可能な地デジチューナー
- リコー、GR DIGITAL IIIのファッショブランド「STUSSY」とのコラボモデル
- エグゼモード、1,000万画素コンデジを7,980円で発売——web限定
- 2009年、PC、AV家電、デジカメで注目を集めた製品は?
- ノスタルジックな8ミリ風動画が撮影できるポケットデジカメ
- 実売8,000円前後——タッチパネルで簡単操作のデジタルカメラ
- ポラロイドブランドが日本市場で復活——プリンター内蔵デジカメを投入
- 単3形乾電池2本から緊急充電可能なコンパクトデジカメ用充電器
- ソニー、高速次世代無線通信技術のTransferJet規格対応LSIを製品化
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
「にこスマ」が4月中古スマホ販売数ランキング発表!AQUOS sense3が初の1位、iPhone SE(第2世代)は17ヶ月ぶりに2位に
-
『光10ギガサービス』全国平均速度1位は「auひかり」に!2位・3位に「NURO光」が続く
-
【今週のエンジニア女子 Vol.80】プロジェクトをまとめる立場で成長したい……小西沙織さん
-
【ソフトバンク冬春:動画】「SoftBank 4G」対応第一弾モデル、「STREAM 201HW」発売
-
【12月の中古スマホランキング】iPhone SE第3世代が人気!
-
【7月の中古スマホランキング】Google Pixel 6aが初ランクイン!iPhoneは「13」「SE第3世代」が上位独占
-
iTSCOMのブルーレイSTB「BD-Hit Pot」を試してみる(機能編)
-
【Interop Tokyo 2018】ネットワーク機器をクラウド管理!ディーリンクジャパンからIoT時代の新提案
-
アプリと連携する「スマートバスマット」で体重管理


