
NEC、ダイキン工業に国際対応・コンプライアンス強化が可能な役員会議システムを納入 1枚目の写真・画像
日本電気は30日、効率的、かつセキュアな経営マネジメントを実現する役員会議システム「UNIVERGE役員会議ソリューション」をダイキン工業に納入した。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
すべてのビジネスはブラウザから始まる——GoogleがWebブラウザ「Chrome」をリリース
-
ポリコム、HD対応リアルタイムメディア会議プラットフォームを発表
-
AT&Tジャパン、ウェブ会議システム「AT&T Connect」を販売開始
-
【「エンジニア生活」・技術人 Vol.16】国を問わず使える技術とサービスを——DideoNET-JAPAN・金太辰氏
- OKI、大規模運用機能、負荷分散機能を搭載したビデオ会議システム「Visual Nexus ver3.2-3」
- 日立コミュニケーションテクノロジー、HD品質でビデオ会議やテレビ電話が可能な「NetCS-HD」を開発
- エイネット、インターネット会議システムで国立大学病院と地域医療を結ぶ情報インフラを構築
- 【Interop Tokyo 2008 Vol.8】オフィスにもSkypeを——法人向けのSkype無線LAN端末
- NEC、従来以上の高い臨場感を持つNGN対応ウェブ会議システムを発売
- 日経BP、「ITpro EXPO AWARD」を発表〜大賞はサイボウズ「ガルーン2 次期バージョン」
- ソフトバンクBB、Web会議システム「WebEx Meeting Center」を「TEKI-PAKI」で提供開始
- NTTレゾナント、ditのH.264準拠コーデックを採用したフルHDコミュニケーションサービス
- 【インタビュー】勝ち組になるための企業コミュニケーションとは?
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
ソフトバンク、世界初の100枚連写デジカメ携帯「940SH」を発売
-
【ノーテル データ ワールド 2006】日本一長い商店街のアーケードをメッシュネットワークでカバー! -NTT西日本
-
NTTドコモ、メールアドレスのルールを変更 〜 ピリオド連続などが使用不可に
-
石原都知事、バンダに興味なし……尖閣って名前付けて返してやればいい
-
日本HP、エントリーワークステーション「HP Z400 Workstation」の新機種を発売
-
富士通、世界で初めて最新XBRL仕様に対応したソフト「Interstage XWand V12」発売
-
日商エレ、2.5kmで11.4MbpsのSHDSLモデムを販売。最大8kmまで接続が可能
-
最大2Gbpsを実現!ヤマハの新VPNルータ「RTX1210」の特徴とは(後編)