
アイシロン、HD番組制作会社向けにクラスタストレージを納入 1枚目の写真・画像
20日、アイシロン・システムズは、小学館ミュージック&デジタルエンタテイメントの映像コンテンツ制作ストレージに同社のシステムが採用されたことを発表した。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
NEC、京都大学から省電力サーバ「ECO CENTER」を受注
-
デル、ミッドレンジ・ストレージ「Dell/EMC CX4ファミリ」を発表
-
EMCジャパン、ミッドレンジ・ストレージ「EMC CLARiX CX4」シリーズを発売
-
ノベル、オープンソース仮想化ソフト「Xen」によるサーバ仮想化ソリューションを提供
- 米Symantec、Windows Server 2008対応の「Veritas Storage Foundation 5.1 High Availability for Windows」
- CTC、アイシロンのクラスタストレージ製品を販売開始〜メディア/コンテンツ事業を中心に展開
- 富士フイルム「ウェブ写真美術館&ショップ」、Isilon IQ 6000iクラスタストレージを採用
- 【ビデオニュース】カプコンのデータ保護を実現するストレージシステム
- 「悔しいけど、データが壊れない」——カプコン、「バイオハザード5」製作のストレージシステムを公開
- 16GBのClass6対応SDHCカードが5,780円——サンワサプライの「メモリーセール」
- 本格的ハイスペックを16万円台で実現したデスクトップ「HP Pavilion Desktop PC m9380jp/CT」
- 日立、1平方インチあたり610ギガビットのHDD用高密度記録技術を開発〜現行量産HDDの約2.5倍
- 【短期集中講座】動画で理解する次世代ストレージWEBセミナー〜「設計・製造の現場で活躍するストレージ技術」
- 【短期集中講座】動画で理解する次世代ストレージWEBセミナー〜「WMware×Isilon IQの最強仮想化データセンター」(後編)
- 【短期集中講座】動画で理解する次世代ストレージWEBセミナー〜「WMware×Isilon IQの最強仮想化データセンター」(前編)
- 【短期集中講座】動画で理解する次世代ストレージWEBセミナー〜「ここまでやるか!? Isilonのデータ保護機能」(前編)