最新ニュース(8,563 ページ目)
![[Yahoo! BB開局情報] 福岡県・鹿児島県で各1局ずつサービス開始 画像](/base/images/noimage.png)
[Yahoo! BB開局情報] 福岡県・鹿児島県で各1局ずつサービス開始
Yahoo! BBは、福岡県・鹿児島県で各1局であらたにADSLサービスの提供を開始した。

QTNet、FTTHサービスの提供エリア拡大。2市7町で新規提供など
九州通信ネットワーク(QTNet)は、FTTHサービス「BBIQ」の提供エリアを拡大する。既存エリアの拡張のほか、新規に2市7町でサービスを提供する。

USEN&ShowTime、韓国エンターテインメントポータル「KoreanTime@ShowTime」開設
有線ブロードネットワークスとショウタイムは、韓国エンターテインメントのブロードバンド向け動画コンテンツポータル「KoreanTime@ShowTime」を、本日6日に開設する。

サン・コミュニケーションズ、ブロードバンドルータ「Rooster」のファームウェアを更新
サン・コミュニケーションズは、WAN側にAirH”も利用できるブロードバンドルータ「Rooster」の最新ファームウェア「Version 00.07.13D」の配布を開始した。

BROBA、Mフレッツに本格対応
BROBAは、NTT東が2003年1月より本格展開をする公衆無線LAN接続サービス「Mフレッツ」の対応コースを引き続き提供すると発表した。対象となるのは、インターネットパックプラン、ポータルプラン、ビジネスパックプランのユーザで、追加料金はかからない。

NTT東、群馬県桐生市においてBフレッツの受付を開始
NTT東日本は、FTTH接続サービス「Bフレッツ」にて東京都桐生市での受付を12月9日より開始する。なお、提供されるのはビジネス、ベーシック、マンションタイプとなり、サービス開始は2003年3月上旬の予定だ。

NTT西日本、11県でフレッツ・ADSLの提供エリアを拡大
NTT西日本は、フレッツ・ADSLの8Mプランと1.5Mプランの提供エリアを拡大する。今回は、愛媛や香川など四国を中心とした11県での拡大となっている。

BB.excite、クレモンティーヌのX'masライブを12/7無料で生中継
エキサイトは、12月7日に品川インターシティホールで行われるクレモンティーヌのクリスマスライブの模様を無料で生中継する。

Yahoo! BBモバイル、ルノアールでの試験サービス実施店舗を大幅に拡大
ヤフーは、喫茶店「銀座ルノアール」チェーンの16店舗であらたに公衆無線LAN試験サービス「Yahoo! BBモバイル」を開始した。

アッカ、静岡や鹿児島など計19局舎でサービスを開始
アッカ・ネットワークスは、静岡県や鹿児島県など19局舎でADSLサービスを予定通り開始した。

NTT東日本、Web Caster BAR HGの新ファーム配布開始
NTT東日本は、ブロードバンドルータ「Web Caster BAR HG」の最新ファームウェア Ver.1.21の配布を開始した。Ver 1.20で追加されたマルチセッション設定機能が正しく反映されない場合があるという不具合に対処したもの。

USEN、札幌で予約受付を開始
有線ブロードネットワークス(USEN)は、FTTH接続サービスについて札幌市内の一部で新たに予約受付を開始した。いずれも個人向け、マンション向け、法人向けが対象となる。

ソフォス、2002年ウィルスランキングを発表。Klezが24%を占める
ソフォスは、2002年のウィルスランキングを発表した。1位は「Klez」で全体の24.1%となり、依然として猛威をふるっている。また、10月に発見された「Bugbear」が2位で17.5%となっており、急速に感染したことが伺える結果となった。

トレンドマイクロ、ウイルスバスター2002と2003の修正モジュールを配布
トレンドマイクロは、ウイルスバスター2002と2003の修正モジュールの配布を開始した。メール検索機能に未チェックのバッファがあり、当該ポートに大量の文字列を送信するとバッファオーバーフローが起きるというもの。ただし、インターネット側からこのポートに接続することはできない。

ニフティ、30秒までの動画をメールで送信できる「@nifty動画メール」スタート
ニフティは、30秒までの動画をメールで送信できる「@nifty動画メール」の提供を12月6日に開始した。

守山有線、通信速度を下り最大3Mbpsにアップ
守山市有線放送は、有線放送網で提供しているADSL接続サービスの通信速度を、これまでの下り最大1.5Mbpsから最大3Mbpsにアップした。この速度アップにともなっての、料金やその他サービス等の変更はない。

So-net、オリジナルグラビアコンテンツ「YELLOW TOURS」提供開始。「佐藤江梨子in沖縄」公開中
ソニーコミュニケーションネットワーク(So-net)は、イエロ−キャブのグラビアアイドルが毎月登場するオリジナルグラビアコンテンツ「YELLOW TOURS」の提供を開始した。

岩国のアイ・キャン、下り12.8Mbpsの新コースを追加。既存コースも増速
アイ・キャン(山口県)は、インターネットサービスに下り最大12.8Mbpsの新コース「プレミア」を追加、さらにベーシックコースとビジネスコースでは最大速度が増速されるようだ。

鹿沼ケーブルテレビ、10Mと2Mの2コースにサービスを変更、大幅値下げに
鹿沼ケーブルテレビは、3メニューあったサービス体系を、2Mサービスと10Mサービスの2本にまとめた。改定の内容は、1Mbpsサービスの2Mbpsへの増速と、10Mサービスへの2Mbpsと3mpbsサービスの繰り入れという形になっている。
![[Yahoo! BB開局情報] 開通ラッシュ続く。13県で27局がサービスイン 画像](/base/images/noimage.png)
[Yahoo! BB開局情報] 開通ラッシュ続く。13県で27局がサービスイン
Yahoo! BBの開通ラッシュが続いている。昨日に続いて本日は、福岡県をはじめとする13県27局であらたにADSLサービスの提供を開始した。

ファイΦ製作委員会、インターネットムービー「Φphi」の配信を開始
東京通信ネットワークとオメガ・プロジェクトが共同出資したファイΦ製作委員会は、インターネットムービー「Φphi」の配信を開始した。

Yahoo!BB、150万ユーザを達成。単月増加数は25万にペースアップ
ビー・ビー・テクノロジーは、12月5日にYahoo!BBの接続回線数が150万回線を超えたと発表した。また、11月一ヶ月間の回線増加数は25.2万人で、10月の増加数(19.7万)よりさらにペースを上げてきている。

アッカ、千葉などの6局舎について開局日を発表
アッカ・ネットワークスは、千葉県などの6局舎でADSLサービスの受付とサービス開始日を発表した。なお、八千代市の吉橋局については、12月以降の開局予定が1月10日に延期された。

So-net、ブロードバンドポータル「So-net TV」をプレオープン
ソニーコミュニケーションネットワーク(So-net)は、ブロードバンド向けのポータルサイト「So-net TV」をプレオープンした。本オープンは2003年1月中旬の予定。