最新ニュース(8,239 ページ目)

玉置成実とゲームの世界観を堪能! 新作RPG「ラジアータ ストーリーズ」PV
Sony Music Online Japanは、玉置成実が主題曲を歌う「ラジアータ ストーリーズ」のアニメーションパートを含めたプロモーションビデオの配信を開始した。

街がまるごと「光ファイバ標準装備」— リクルートコスモス、一戸建プロジェクトにTEPCOひかり採用
「コスモアベニューひばりが丘ザ・プライベートプレイス」は、一戸建て住宅244区画という大規模プロジェクト。この物件で特徴的なのは、TEPCOひかりの光ファイバが全区画に敷設されていて、入居すぐにでも100Mbpsインターネット接続が利用できるところ。

レックスマーク、デジタルフォト専用小型プリンタ
レックスマークインターナショナルは、デジタルフォト専用の小型インクジェットプリンタ「Lexmark P315 Photo Jetprinter」を2月中旬に発売する。

シグマ、コニカミノルタ用デジタル一眼レフカメラ専用DCレンズ4種を発売
シグマは、コニカミノルタのデジタル一眼レフカメラに最適な特性と小型・軽量化を実現したDCレンズ4本を発売する。

東京電力などがWebを利用したエネルギーアドバイスサービス「でん電むし」を開始
東京電力とテプコシステムズは、マンションのインターネットサービスを通じて、電気の利用状況や概算などの情報を提供するサービス「でん電むし」を開発した。東京都昭島市に建設中のオール電化マンションに導入する。

日本通信、社外のブロードバンド回線を安全に利用できる法人向け新サービスを発表
日本通信は、法人向けデータ通信サービスとして、社外で利用できるブロードバンド回線を、高度なセキュリティのもとで企業内ネットワークへの接続に利用できるサービス「Secure PB(セキュア ピービー)」を、2月1日より提供開始すると発表した。

ビックカメラ有楽町店、Suicaショッピングサービス開始 人気アイドルの小倉優子も来店
ビックカメラ有楽町店で、Suica利用開始記念セレモニーを開催。特別ゲストに人気アイドルのゆうこりんこと小倉優子も登場した。

アッカ、西日本の計13局舎の開局予定日を発表
アッカ・ネットワークス(アッカ)は、西日本の計13局舎についてあらたに開局と受付開始の予定を発表した。

ShowTime、氷室京介のスペシャルライブを期間限定で独占配信
ShowTimeが今年8月までの期間限定で、昨年11月8日に行われた氷室京介のスペシャルライブを独占配信。

ヤフー、金融事業に本格参入。ネットバンクとクレジットカード事業を開始
ヤフーは、インターネットバンキングとクレジットカード事業を開始すると発表した。ネットバンクはあおぞら銀行の子会社であるあおぞら信託銀行、クレジットカードは日本信販と共同で展開する。

美少女5人によるショートムービー「21世紀の観覧車」配信開始
BBit-Japanは、POINT、DTI、ケイ・オプティコムなど電力系ISP・22社のブロードバンドユーザを対象に、ファンタジック・ショートムービー「21世紀の観覧車」(全4話)の配信をスタートさせた。

J-COMのインターネット接続サービスは76.1万世帯に提供
ジュピターテレコム(J-COM)は、2004年末の加入者数を発表した。これによると、インターネット接続サービス「J-COM Net」は前年同期比(以下同じ)12.1万世帯増の76.1万世帯になっている。

ソニー、日常的に使える便利な機能を搭載したハイビジョン液晶テレビ「ハッピー・ベガ」
ソニーは、日常的に使える便利な機能を搭載したハイビジョン液晶テレビ「ハッピー・ベガ」シリーズ4機種を2月22日に発売する。地上デジタル/アナログ、BSデジタル、110度CS放送チューナを内蔵する。

ネットレイティングス、毎月のウェブ視聴動向のトピックスをまとめたレポートを提供
ネットレイティングスは1月20日から、毎月集計しているインターネット利用動向調査をもとにしたウェブ視聴動向のトピックスをまとめた「ネット視聴率トピックス」サービスを提供する。

クリエイティブ、デジタルオーディオプレーヤー「MuVo Micro N200」など2機種を値下げ
クリエイティブメディアは、デジタルオーディオプレーヤー「MuVo Micro N200」と「MuVo TX FM」の2機種において、同社オンライン販売価格を20日から引き下げた。新しい価格は以下のとおり。
![[Mzone] 大阪市内の帝国ホテルとドコモショップの計3か所でサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[Mzone] 大阪市内の帝国ホテルとドコモショップの計3か所でサービスを開始
Mzoneは、大阪市内の帝国ホテルとドコモショップの計3か所であらたにサービスを開始した。

河合塾の講師が今年の「センター試験」を解説する速報番組
ブロードバンド配信番組「iiV Channel」は、河合塾の講師が今年のセンター試験を解説するコンテンツ「河合塾 センター試験解析速報講義2005」の配信を開始した。

マイクロソフトとトレンドマイクロ、岡山市でのセキュリティセミナーを共同で支援
マイクロソフトとトレンドマイクロは、岡山市立中央公民館および西大寺公民館が主催するセキュリティセミナーに対して、セミナー講師の派遣や教材資料の提供などの支援を行うと発表した。

ビッダーズ、スマトラ島沖地震チャリティオークション開始
オークション&ショッピングサイト「ビッダーズ」(ディー・エヌ・エー)は、スマトラ島沖地震チャリティーオークションを開始した。
![[FREESPOT] 東京都と静岡県内の3か所のアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 東京都と静岡県内の3か所のアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、東京都と静岡県内の合計3か所のアクセスポイントを追加した。

インテル、ノートPC向け次世代プラットフォーム“新Centrino”(Sonoma)を発表
インテルは19日、ノートPC向け次世代プラットフォームとして、新しい「Centrino」を発表した。これは、開発コード名「Sonoma」と呼ばれていたもの。

ビクター、片面2層記録や高速書き込み対応のデータ用DVD±R/RWメディア
日本ビクターは19日、データ用記録型DVDドライブの片面2層記録対応や記録速度の高速化に伴い、新しいDVDメディアを2月1日に発売する。

JPRS、米NeuLevelと合同で「.NET」の次期レジストリ組織候補に応募
日本レジストリサービス(JPRS)は19日、米NeuLevelと合弁会社「Sentan Registry Services, Inc.」を設立し、「.NET」ドメインの次期レジストリ組織に応募するための提案書を1月18日にICANNに提出したと発表した。

NEC、Intel 915 Expressチップセット搭載のビジネス向けノート「VersaPro」
NECは19日、最新のPentium M/Celeron MやIntel 915 Expressチップセットを搭載した「VersaPro」シリーズのモバイルノート3機種、オールインワンノート6機種の計9機種を発表した。