最新ニュース(7,502 ページ目)

首都圏城東城北路線、評価ナンバー1は「つくばエキスプレス」
住宅・不動産情報ポータルサイト「HOME'S」では、首都圏の城北・城東エリアを走る各路線に関するアンケートを実施。“きれいさ”など満足度トップは「つくばエクスプレス」だった。

ロアス、5色展開のカラフル光学式マウス——操作しやすいスタンダードタイプ
ロアスは、5色のカラーバリエーションをそろえる光学式マウスのスタンダードモデル「MUS-CKT49」シリーズを発売。価格はオープンで、予想実売価格は1,780円前後。

CA、ネットワーク・パフォーマンス管理ソリューションの最新版「CA eHealth r6」を発表
日本CAは30日に、ネットワーク・パフォーマンス管理ソリューションの最新版「CA eHealth r6」を発表、出荷を開始した。

ポルノグラフィティがサイトジャック! 「リンク」のPVを大公開
ソニー・ミュージックネットワークのオフィシャルサイト「Sony Music Online Japan」のトップページを、ポルノグラフィティがサイトジャック中。9月1日深夜0時までの期間限定だ。
![[FREESPOT] 17か所にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 17か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、17か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

レイ・アウト、3色のスイッチカバーを着せ替え可能な「ウォークマン A」シリーズ用クリスタルケース/USB-ACアダプタのセット
レイ・アウトは30日、ソニー製デジタルオーディオプレーヤー「ウォークマン A」シリーズ用クリスタルケースとUSB-ACアダプタ、スイッチカバーをセットにした「RT-SA8C2/C」を発表した。価格はオープンで、予想実売価格は2,780円。9月上旬発売。
![[NTT東日本 フレッツ・スポット/Mフレッツ] 秋田市のロッテリア3店舗にてあらたにサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT東日本 フレッツ・スポット/Mフレッツ] 秋田市のロッテリア3店舗にてあらたにサービスを開始
NTT東日本は、秋田市のロッテリア3店舗にてフレッツ・スポットとMフレッツ併用タイプのサービスを開始した。

バッファロー、USBフラッシュメモリーシリーズに4GBモデルを追加——データを強制暗号化
バッファローは、USBフラッシュメモリー「RUF2-HSC」シリーズに4GBモデルを追加すると発表。型番は「RUF2-HSC4G」で、8月下旬発売。価格はオープンで、予想実売価格は32,800円。

ソニー、AVアンプを内蔵し5.1chサラウンドに対応するシアタースタンドシステム
ソニーは29日、5.1chサラウンドが楽しめるテレビスタンド型のシアタースタンドシステムを発表。「RHT-G1200」「RHT-S10」の2モデルで、11月10日発売。価格はオープンで、予想実売価格はそれぞれ150,000円、100,000円。

音楽CD交換サイト「トレード・ミー」で「iPhone」がもらえる!
インターネットを通じた音楽CD物々交換&コミュニティサイト「トレード・ミー」がグランドオープン。これを記念して「iPhone」などがもらえるプレゼントキャンペーンを実施中だ。

ソニー、液晶テレビ「BRAVIA」にフルHD対応70V型など全15モデルを追加
ソニーは29日、液晶テレビブランド「BRAVIA」にフルHD対応の「X7000」「X5050」「X5000」「W5000」「V5000」「V3000」の6シリーズ計15モデルを追加すると発表。9月20日より順次発売。価格はオープン。

必見! アイドルから大人の女へ〜30日昼松浦亜弥が生トーク
ブロードバンド放送GyaOで配信されるお昼のエンタメ情報番組「MIDTOWN TV」の30日放送分に、ニューシングル「笑顔」をリリースした松浦亜弥が生出演する。

ソニー、「BRAVIA」との連動操作が可能な32ビットフルデジタルアンプ搭載5.1chホームシアターシステム——DVDプレーヤー搭載モデルも
ソニーは29日、同社製液晶テレビ「BRAVIA」との連動操作機能「ブラビアリンク」対応の5.1chホームシアターシステムとして、HDMI入力端子を3系統搭載するモデル「HT-SF2000」と、DVDプレーヤー搭載モデル「DAV-IS10」および「DAV-DZ220」の2製品、計3製品を発表した。

開催間近の「REMIX07 TOKYO」がオンライン仮想空間に出現!(イベント画像追加)
マイクロソフトは29日、Webカンファレンス「REMIX07 TOKYO」の開催に先駆け、オンライン仮想空間「splume」を利用したプレイベント「REMIXing REMIX」を開始した。

ソフトバンク、3G携帯電話向けスーパー便利パックに「安心遠隔ロック」を追加
ソフトバンクモバイルは、ソフトバンク3G携帯電話向けスーパー便利パックの新サービスとして、携帯電話紛失時などに遠隔操作で携帯電話をロックできる「安心遠隔ロック」を9月1日より追加する。スーパー便利パックの月額料金は498.75円に据え置きされる。

「ユア・ソング」など〜エルトン・ジョンのクリップを大特集〜
Yahoo!動画では、世界のスーパースター、エルトン・ジョンのヒット曲を大特集。世界中で大ヒットした「キャンドル・イン・ザ・ウインド」など、彼の代表作を一挙配信する。

ソニー、デジタルハイビジョンチューナー内蔵HDDレコーダーなど——「BRAVIA」の背面取り付けも可能
ソニーは29日、高画質テレビ「BRAVIA」と連携した「ブラビアユニット」の製品として、デジタルハイビジョンチューナーを内蔵したHDDレコーダー「BRX-A250」と、ネットワークテレビボックス「BRX-NT1」を発表。

甲府市、NECに基幹業務系と内部情報系の2システムを約40億円でアウトソーシング
日本電気(NEC)は29日、12年間の包括的アウトソーシングを約40億円で甲府市より受注した。

EMC、MTF、ソレラ、金融商品取引法対応の統合ネットワーク・フォレンジック・ソリューション
EMCジャパン、エム・ティ・フィールド・サービス、およびソレラネットワークスジャパンは28日、大容量データの監査証跡維持が可能な「コンプライアンス対応統合ネットワーク・フォレンジック・ソリューション」を発表した。

1位は大麻取締法違反で逮捕の格闘家「宮本正明」〜ヤフー検索
ヤフーは恒例の検索キーワードランキングを発表。集計期間は8月20日〜8月26日で、急上昇時事ワードランキング1位は、元K1選手で大麻取締法違反の疑いで逮捕された「宮本正明」だった。

SEAMS、動画や音声をFlashに変換して配信・管理できるCMS
SEAMSは28日、動画や音声などのリッチコンテンツ向けCMS「moovii」を発売した。年間ソフトウェアライセンスは60万円。ASPタイプは1アカウントあたり月額2万円。

iモードの大量送信メールの受信制限が緩和、上限1日200通から1日500通に〜受信条件の変更も
NTTドコモグループ9社(以下ドコモ)は11月20日より、iモードメールの大量送信者からのメール受信制限の条件を、1日200通から1日500通に変更する。

ショップも網羅〜ファッション情報ポータル「Yahoo! FASHION」
Yahoo! JAPANでは、ファッションに関するコンテンツを提供する新規サービス「Yahoo! FASHION」を開設。ウェブマガジンをはじめ、ブランド・ショップ検索やファッションニュースも配信する。

松下、80GBのHDDを搭載するSDミニコンポ——Bluetoothに対応
松下電器産業は29日、容量80GBのHDDを搭載するSDミニコンポ「D-dock」を発表。型番は「SC-SX950」で、カラーはブラックとシルバーが用意されている。9月21日発売。価格はオープンで、予想実売価格は75,000円前後。