最新ニュース(7,499 ページ目)

スパ検索も〜働く女性がより美しく自分を磨く
BIGLOBEは、総合美容ポータルサイト「BIGLOBEキレイ」をリニューアル。“働く女性に心のラグジュアリーを”をコンセプトに、仕事を持つ女性向けライフスタイルを提案していく。

アドビ、業界先進企業と「Open Screen Project」を発表〜各種デバイスでリッチインターネット体験を推進
米アドビシステムズは現地時間1日に、「Open Screen Project」(オープン スクリーンプロジェクト)を発表した。

「雨ニモマケズ塵ニモマケズ」 防滴・防塵ノートPC用カバー
サンコーは8日、防滴・防塵ノートPC用カバー「雨ニモマケズ塵ニモマケズ」(あめにもまけずちりにもまけず)を発売した。A4、B5サイズを用意。価格は1,980円。

豪雨にも負けない堅牢ノートPC! NEC、「ShieldPRO」のCore 2 Duo搭載モデル
日本電気(NEC)は8日、同社の堅牢ノートPC「ShieldPRO」の新ラインアップとして、Core 2 Duo U7500(1.06GHz)を搭載するなど性能の強化を図ったモデル「FC-N22A」を発表した。価格はオープンで、最小構成の予想実売価格は300,000円前後。6月末に出荷予定。

GW中開催された「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」をネットで
TBSのクラシック専門局OTTAVAでは、GW期間中に東京国際フォーラムで行われた日本最大クラシック音楽イベント「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン『熱狂の日』音楽祭2008」を配信している。

ビクター、iPod用ポータブルオーディオ——FMチューナー/デュアル・アラーム付き
日本ビクターは8日、iPodを置くだけで充電でき、音楽を再生できるポータブルオーディオシステム「RA-P30」を発表。6月上旬に発売する。

GWに入りWinny→Shareの傾向が加速?〜ネットエージェント、GW期間のP2Pソフト利用者動向を調査
ネットエージェントは8日に、「Winny」(ウィニー)および「Share」(シェア)のゴールデンウィーク期間のノード数について調査した結果を発表した。調査期間は2008年4月26日〜5月6日。

待望の1stアルバムリリース、Superflyが激動の1年を語る
今夜21時からのYahoo!ライブトークにSuperflyが登場。ファン待望の1stアルバム「Superfly」を5月14日にリリースする彼女。このアルバムに賭ける思いと激動の1年を語る。

おばけからのメッセージも聞ける!? おばけ探知機「ばけたんストラップ」の新モデル
ソリッドアライアンスは8日、おばけ探知機能付きストラップ「ばけたんストラップ」の新製品として、おばけからのメッセージを音声に変換して再生する機能を搭載した「ばけたんストラップ2」を発売した。同社直販サイトでの販売価格は1,980円。

開幕まであと3ヵ月、北京オリンピックで一番観たい競技は?
ジャパン・マーケット・インテリジェンスが北京オリンピックに関する意識調査を実施。どの競技をテレビで観戦したいかという設問には、「水泳」がトップだった。
![[FREESPOT] 神奈川県のカフェモカ2など4か所にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 神奈川県のカフェモカ2など4か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、神奈川県のカフェモカ2など4か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

手元を明るく! USB接続LEDクリップライトとスタンドライト
グリーンハウスは8日、USB接続のLEDライト「LEDクリップライト」と「LEDスタンドライト」を発表。5月中旬に発売する。
![[NTT西日本 フレッツ・スポット] 香川県の全日空ホテルクレメント高松を追加 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT西日本 フレッツ・スポット] 香川県の全日空ホテルクレメント高松を追加
NTT西日本は、フレッツ・スポットのエリアに香川県の全日空ホテルクレメント高松を追加した。

ロジクール、30万画素センサー採用のマイク内蔵型Webカメラ
ロジクールは8日、マイク内蔵型のWebカメラ「Qcam E 3500」、ヘッドセット付モデル「QCAM-E3500HS」とエントリーモデル「Qcam E 2500」を発表。

【ビデオニュース】仮想化ソフトをUSBデバイスに組み込んで提供!HPが新ソリューション
日本HPは7日、報道関係者を本社に集め「HP Proliant iVirtualization」など新たなソリューションを発表した。すでに、こちらの会見レポートやニュースで報道済みだが、ここではビデオダイジェストでお伝えする。

【セミナー】ストレージ導入のメリット、管理の効率化
富士通は23日、「富士通が考える、ストレージ管理の効率化 増えつづけるデータは富士通ストレージETERNUSで簡単に管理!!」と題したセミナーを開催する。

マイクロソフトのSaaSはWindows Liveが担う——ビル・ゲイツ来日記者会見
7日、米マイクロソフト会長のビル・ゲイツ氏が来日し、マイクロソフトの方向性や日本市場への期待を語った。

マウス操作で簡単マッシュアップのZude、CEOジム・マクニール氏インタビュー
さまざまなウェブコンテンツをマウス操作で簡単にマッシュアップできる「Zude」が注目を集めている。

仮想化ソフトをUSBデバイスに——日本HP「HP ProLiant iVirtualization」を発売
日本ヒューレット・パッカードは7日、HP初のサーバ組み込み型仮想化ソリューションとなる「HP ProLiant iVirtualization」を発表した。

今年は仮想化活用元年——日本HPが仮想化環境の導入を推進する新たなソリューション
日本HPは7日、サーバ組み込み型の仮想化ソリューションなど仮想化導入を推進する製品を発表。本社で記者会見を開催した。

メタルボディのUSBフラッシュメモリ容量8GBモデル——直販25,100円
トランセンドジャパンは7日、メタルボディを採用するUSBフラッシュメモリ「JetFlash 185」シリーズの容量8GBモデルを発表した。同社直販サイトでの販売価格は25,100円。

日本通信、「ConnectMail」TikiTikiインターネット対応版の提供を開始
日本通信は7日、エヌディエスが運営するインターネット接続サービス「TikiTikiインターネット」と連携し、「ConnectMail」TikiTikiインターネット対応版の提供を開始した。年間利用料は4,800円。

auチケット、「2008FUJI日本グランプリ」トヨタF1チーム応援席を先行抽選販売
KDDIと沖縄セルラーのKDDIグループでは8日12時より、EZwebのケータイチケットショップ「auチケット」にて、今年10月10日に富士スピードウェイで開催される「2008 FUJI 日本グランプリ」のトヨタF1チーム応援席チケットの先行抽選販売を開始する。

面白いのは? 自民党から新党日本まで政党動画がYouTubeに勢ぞろい
YouTubeに民主党の「生活が第一チャンネル」が開設。これにより日本の主要7政党の動画チャンネルがすべてそろい、これらを一同に集めて、YouTubeでは政党ポータルを開設した。