最新ニュース(6,187 ページ目)

AKB48“総選挙”詳細発表、投票開始は5月24日、開票は6月9日
AKB48の選抜総選挙の開催が先日発表になったが、その実施詳細が明らかになった。AKB48公式ブログに発表されたもので、開票は6月9日に行われる。

ヤッパとソフトバンク・ペイメント・サービスが提携、電子書籍専用の決済システムを提供
ヤッパとソフトバンク・ペイメント・サービス(SBPS)は13日、ヤッパが提供する電子書籍ソリューション「Spin Media」とSBPSが提供する「オンライン決済ASP」のシステム連携で合意したことを発表した。電子書籍専用の決済システムの共同提供を開始する。

若槻千夏、ビビる大木ら出演の豪華PV……徳永英明「壊れかけのRadio」新バージョン
デビュー25周年を迎えた徳永英明だが、「壊れかけのRadio ~25th Anniversary Track~」のビデオクリップがYouTubeで公開。若槻千夏、ビビる大木ら彼のファンを公言する芸能人たちが出演している。

【地震】EMOBILE通信サービスエリアが全復旧
イー・アクセスは13日、東日本大震災により影響を受けていたEMOBILE通信サービスの提供エリアが、全復旧したことを発表した。

バカリズムが新語をイメージ! 解説を店頭POPとWebで展開……大修館書店「明鏡国語辞典」
大修館書店は13日より、新学期のスタートに合わせ、「明鏡国語辞典第二版」の書店でのオリジナルPOP展開を開始する。あわせて特設サイトも公開する。

佐藤隆太とフィギュアスケート高橋大輔共演CMを公開
佐藤隆太とフィギュアスケートの高橋大輔が共演、アサヒビールの新商品「アサヒ オフ」の新TVCMが今日からオンエア開始。ギャグも入れ込んだCMは、同社HPでも公開されている。

マイクロソフト「Internet Explorer 10」、開発者向けバージョンを公開
米マイクロソフトは現地時間12日、ラスベガスで開催されているイベント「MIX11」において、最新ブラウザー「Internet Explorer 10(IE10)」を発表するとともに、開発者向けバージョンであるプラットフォームプレビュー版を公開した。
![[FREESPOT] 福岡県のオアシス珈琲 天神店など9か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/113086.gif)
[FREESPOT] 福岡県のオアシス珈琲 天神店など9か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、福岡県のオアシス珈琲 天神店など9か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

iPadや各種スマートフォンなどに対応する大容量モバイルバッテリ
ムーブオンは13日、iPadや各種スマートフォン、携帯ゲーム機などで利用可能な大容量モバイルバッテリ「PES-8800S」を発表。20日より同社直販サイトで販売する。価格は11800円。

ヴィジュアル系バンドのボーカルが急死……2日前にブログも更新
5人組ヴィジュアル系バンド「しゃるろっと」のボーカル和乃さんが5日に急死していたことがわかった。公式HPで「5日午前0時51分に永眠」と発表された。

レノボ、薄型化を図った15.6型/14型ノート「ThinkPad Edge」
レノボ・ジャパンは、ビジネスノート「ThinkPad Edge」シリーズの新モデルとして、薄型化を図った15.6型「ThinkPad Edge E520」/14型「ThinkPad Edge E420」を発表した。

【地震】東京電力、福島第一・第二原発の現状をまとめたページを公開……最新グラフも掲載
東京電力は13日、福島第一・第二原子力発電所の状況をまとめたページを公開した。発電所周囲の放射線量に関する情報を中心に、「福島第一・第二原子力発電所の状況について」「プレスリリース」「発電所概要」などの文書が掲載されている。

日本エイサー、実売6万円前後からの第2世代Core搭載デスクトップPCを3機種
日本エイサーは、「acer」ブランドのデスクトップPCの新製品として、第2世代Coreファミリー/EasySwap対応HDドライブベイ搭載の3機種を発表した。価格はオープン。

【地震】日立、福島原発を支援…日米合同チーム立ち上げ
日立製作所は4月12日、福島原子力発電所の支援体制を強化するため「福島原子力発電所プロジェクト推進本部」を社長直属の組織として新設したと発表した。政府と東京電力への支援体制を強化する。

指導力問われる……首相官邸、菅総理の記者会見を公開
首相官邸は12日、菅内閣総理大臣記者会見の動画と報道関係者との質疑応答をサイトに公開した。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(12日午後7時現在)
東京電力が12日に発表した、同日午後7時現在の福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

ACCESS、約200人の人員削減!フィーチャーフォン出荷台数減少が影響
ACCESSは12日、人員削減などの合理化を発表した。

【地震】17日までにM5.0以上の余震10~20回……気象庁予測
気象庁は12日、東日本大震災における今後の余震活動の見通しを発表した。

ディスプレイ業界の最新動向を伝える展示会「ファインテックジャパン」、明日開催
「第21回 ファインテック・ジャパン」が13日から、東京国際展示場(ビッグサイト)で開催される。

【地震】東証1部銘柄の9割が下落……原発事故レベル7評価で
全体相場は続落。後場入り後、外為市場で円高が進展したことから、輸出関連株中心に売りが加速。東日本大震災の余震、福島原発事故の国際評価が最悪のレベル7とされたことも売りを誘い、東証1部銘柄の9割近くが下落する全面安の様相。

CTC、被災地域にクラウドサービス「A-Cloud連絡網」を無償提供
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は4月12日、東日本大震災による被災地域に向け、クラウドを使用した連絡網システム「A-Cloud連絡網」を無償提供すると発表した。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(12日午後1時現在)
東京電力が12日に発表した、同日午後1時現在の福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

東北に届け!パ・今季第1号は楽天・嶋の3ラン
東日本大震災の影響で延期されたプロ野球がセ・パ同時で開幕した。仙台に本拠地を置く楽天は、選手会長・嶋のホームランなどでロッテに4-6で勝利した。

米アマゾン、“広告つき”で低価格化を図ったKindleが登場!
米アマゾン(Amazon)は現地時間11日、電子書籍リーダー「Kindle」の新モデルとして「Kindle with Special Offers & Sponsored Screensavers」を発表。米国で5月3日に発売し、すでに先行予約を開始した。価格は114米ドル。