最新ニュース(4,772 ページ目)
新型iPhone、9月9日発表説……米メディア
Appleが次期iPhoneを9月9日に発表するのではと、米ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)ほか複数のオンラインメディアが報じている。
「ビックリマン」悪魔VS天使シリーズが“オールスター”で復刻
1985年に悪魔VS天使シリーズで一世風靡した「ビックリマンチョコ」が、同シリーズの30周年を記念した「ビックリマンオールスターチョコ」を26日より関東甲信越エリアで先行発売することがわかった。
現在地の危険度がわかる『ゲリラ雷雨Ch.』……ウェザーニューズ
ウェザーニューズは、PCサイト「ウェザーニュース」やスマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」において、ゲリラ雷雨の予測情報を配信する『ゲリラ雷雨Ch.』を期間限定で公開している。
仮想ライブ空間でアイドルイベントを楽しむ……SMEとDeNAが業務提携
ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)とDeNAは6日、業務提携を発表した。アイドルやアーティストとインターネット上でコミュニケーションを楽しめる仮想ライブ空間「SHOWROOM」で、共同プロジェクトを開始する。
カフェと10種類の常設謎とき施設がひとつになった「なぞとも Cafe新宿店」誕生
ナムコは、常設型の謎とき体験ポータルスタジオ「なぞとも Cefe 新宿店」をオープンすると発表しました。
交通系ICカード1か月あたりの電子マネー利用件数、1億1000万件超え
交通系ICカードであるKitaca、PASMO、Suica、manaca(マナカ)、TOICA、ICOCA、はやかけん、nimoca、SUGOCAの1か月あたりの電子マネー利用件数が7月に1億1千万件を突破した。
真夏でもヒンヤリ涼しい! 新潟県で雪あそびイベントが続々開催中
夏休みに入り各地で連日猛暑が続いているが、新潟県では真夏の雪あそびイベント「サマースノーフェスティバル」が各地で続々開催中だ。
LINE、ゲームコンテンツ対象の投資ファンドを設立
LINEは6日、日本国内のゲームコンテンツ開発会社およびゲームコンテンツを対象とした投資ファンド「LINE GAME Global Gateway」(仮)を設立する方針を発表した。9月より、ファンドの設立・運用を開始する。
BIGLOBEクラウドホスティング、保有ドメインのDNS登録機能を追加
ビッグローブ(BIGLOBE)は6日、IaaS型パブリッククラウドサービス「BIGLOBEクラウドホスティング」において、利用企業の保有ドメインをDNS登録できる機能を追加した。Web上のコントロールパネルから登録可能。
一度は体験したい一風変わったお祭り
トラベルズー・ジャパンは、「一度は体験したい世界の一風変わったお祭り」を発表した。旅、スパ、レストランなどの情報に精通した250名以上のDeal Expert(旅のプロ)が選んだもの。
坂上忍、“ほんとに怖いもの”は「マスコミです(笑)」
俳優の坂上忍が、16日放送の「ほんとにあった怖い話 15周年スペシャル」(フジテレビ系)に出演することが6日、わかった。坂上がテレビドラマに俳優として出演するのは約3年ぶりとなる。
夏休み長期休暇に向け、IPAがセキュリティ対策を呼びかけ
IPA(独立行政法人情報処理推進機構)は6日、夏休みの長期休暇中およびその前後における、情報セキュリティの注意事項を公開した。
JR西日本、近畿・広島エリアに路線記号導入……外国人観光客に配慮
JR西日本は6日、訪日する外国人のために、近畿エリアと広島エリアの各路線名をアルファベットで表現する「路線記号」を導入すると発表した。
3Dプリンターの活用方法と事例に驚く生徒たち
広尾学園は、PC、スキャナー、3Dプリンターなどを活用したデジタルファブリケーションラボを立ち上げるため、Project ABBAというプロジェクトを始動。7月26日にプロジェクトの第一弾として、同学園の生徒が3Dツールの体験ワークショップを実施した。
山本美月、瞳の輝き大使に!キラキラ衣装で登場
ジョンソン・エンド・ジョンソンは6日、都内のホテルでイメージキャラクター任命式を開催した。抜擢されたのはモデル・女優の山本美月。
和田アキ子が「氣志團万博2014」参戦! 「見に来ないと損するよ!!」
ロックバンド・氣志團主催の野外音楽フェス「氣志團万博2014」に、歌手の和田アキ子が参戦することが6日、明らかになった。
NTT Com「Biz安否確認/一斉通報」、スマホアプリを提供開始
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は6日、クラウド型の安否確認サービス「Biz安否確認/一斉通報」において、スマートフォン向けアプリの提供を開始した。
ほっしゃん。42歳の誕生日に芸名を改名……本名の「星田英利」に
お笑い芸人のほっしゃん。が6日、芸名を本名である「星田英利(ほしだひでとし)」に改名した。所属事務所のよしもとクリエイティブ・エージェンシーがFAXで発表した。
「花子とアン」葉山蓮子のモデル・柳原白蓮が起こした“事件”の真相は
現在放送中のNHK連続テレビ小説「花子とアン」で注目を集める歌人・柳原白蓮の素顔を記した「文春e-Books 告白手記でよみがえる『白蓮事件の真実』」が8日より電子書籍で緊急発売されることがわかった。
[FREESPOT] 北海道と島根県の2か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、北海道と島根県の2か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。
ジャポニカ学習帳、立体商標として登録
ショウワノートは5日、同社のロングセラー商品「ジャポニカ学習帳」が、ノートの分野では日本で初めて、特許庁によって立体商標(文字なしのもの)としての登録が認められたことを発表した。
情報漏えい対策の「KAITO・セキュア・カメラ」が販売に
日本能率協会グループのジェーエムエーシステムズは5日、セキュリティに配慮しつつ、スマートデバイスを用いた画像活用が可能なソリューション「KAITO(カイト)・セキュア・カメラ」の販売を開始した。
国民的美少女コンテスト、応募のきっかけは?上戸、米倉らがトーク
「第14回全日本国民的美少女コンテスト」が8月5日(火)に開催され、ゲストとして同コンテスト出身の米倉涼子、上戸彩、武井咲、剛力彩芽がトークセッションに登場。コンテストへの応募のきっかけや芸能界入り当時のエピソードなどを語った。
「アナ雪」、TSUTAYAオンライン・アニメストアで1位
TSUTAYAオンライン・アニメストアの7月のランキングのトップに立ったのは、すでに映像ソフトでも大ヒットが伝えられている『アナと雪の女王 MovieNEX』だった。

