最新ニュース(4,202 ページ目)

ゲーマーからレーシングドライバー育成
日産自動車は4月21日、レーシングゲーム『グランツーリスモ6』を使用したレーシングドライバー育成プロジェクト「GTアカデミー by 日産×プレイステーション 2015」を、日本で初開催すると発表しました。

今注目の「浄化系癒し」とは!?……自分時間の減少やSNS疲れを癒す
働く女性の7割以上が「ストレス有」。ストレスの一因にスマホ普及による「自分時間減少」「SNS疲れ」がある。働く女性に求められる現代の癒し要素は、種類とイメージが細分化しているという---。

「サンダーバード」新TVシリーズ 秋から国内地上波放送
『サンダーバード』が50周年を迎える。メモリアルイヤーを記念して最先端の映像技術を注ぎ込んだ新作TVシリーズが制作された。『THUNDERBIRDS ARE GO』が今秋放送開始する。

大都会のど真ん中でデッキアップイベント!パトレイバー、本物の警察とコラボも
『THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦』の公開を5月1日に控え、東京・新宿のでデッキアップイベントが開催された。

わずか75g、シリーズ最軽量のモバイルWi-Fiルーター「Pocket WiFi 401HW」
ソフトバンクモバイルは20日、ワイモバイルブランドからモバイルWi-Fiルーター「Pocket WiFi 401HW」(Huawei製)を27日に発売すると発表した。名刺サイズで重さ約75gの「Pocket WiFi」シリーズ最軽量モデル。

しょこたん、“ぼっち”解消で幸せ実感……「辞めないでよかった」
歌手でタレントの中川翔子が21日、アイドルグループ・でんぱ組.incと組ん だコラボユニット「しょこたん▼でんぱ組」のメンバーたちと一緒に写った写真をTwitterで公開。「たのしいよう しあわせだよう」と、気の合うアイドルたちと時間を過ごす喜びを明かした。

小室哲哉、つんく♂とツーショット……「プロフェッショナルな音楽家は健在」
音楽プロデューサーの小室哲哉が21日に自身のTwitterで、声帯摘出手術によって声を失った音楽プロデューサーのつんく♂とのツーショット写真を披露した。

辻仁成、“中性的なおじさん”辞めた!? ロン毛バッサリ 「さらにチャラい中年オヤジに」
ミュージシャンで作家の辻仁成が20日、トレードマークの長髪を切ってイメチェンした写真をインスタグラムで公開。「さらにチャラい中年オヤジになりました」と自虐的につづった。

【地域防災の取り組み】災害情報を配信する「防災情報メール」をリニューアル……東京都港区
現在、全国の自治体では、住民が災害被害に合わないためにさまざまな防災の取り組みを行っている。

3Dプリンタがプラスチック成形の金型加工を変える……金沢でセミナー
家庭用製品や個人向けサービスも増えつつある3Dプリンター。ものづくりに大きな変化をもたらすと期待される3Dプリンターについてのセミナーが、機械工業の見本市「第53回MEX金沢」にて行われる。

波田陽区に不評の嵐……小島よしおら一発屋芸人たちが心配 「みんな待ってますよ~」
お笑い芸人・小島よしおが21日に自身のTwitterで、ユーチューバー化した芸人仲間の波田陽区を心配した。

平愛梨、謎の恐怖体験も……ホラー映画『呪怨』撮了し「とにかく怖かった」
女優の平愛梨が21日、ブログを更新。自身が主演を務める6月20日公開のホラー映画『呪怨-ザ・ファイナル-』の撮影を終え、撮影中に起きた恐怖体験を明かすとともに、極度の怖がりのため迷惑を掛けてしまったスタッフに謝罪の言葉をつづった。

加藤茶・綾菜夫妻、夫婦円満をアピール……体調も「復活しました」
タレントの加藤茶とその妻・綾菜が夫婦で『GTアカデミーby日産×プレイステーション2015』の発表イベントに登場。グランツーリスモのゲームのデモプレイに挑戦した。

フレーバービール市場を開拓……キリンとサントリーを試飲した
●ビール系飲料の多様化

衛星ナビゲーション用の新型GNSSモジュール「SE868-V3」を発表
英国のTelit Wireless Solutions(テリットワイヤレスソリューションズ社)は、15日に新型GNSSモジュール「SE868-V3」を発表した。

Google検索、「モバイル フレンドリー アップデート」を実施
米Googleは21日、「モバイル フレンドリー アップデート」を全世界規模で実施した。

SBIモーゲージが“ARUHI”に改名、新CEO「住生活プロデュース企業に」
SBIモーゲージは4月21日、都内で開いた記者会見で、5月1日より社名を改め、新経営体制で第2創業期を開始すると発表した。

ふなっしーが「キュキュ、ゴシゴシ」……ダンスで除菌グッズの使い方を紹介
大王製紙は21日、ふなっしー出演のムービー「エリエールピカピカ体操」を公式サイト、およびYouTubeで公開した。

右目部分にディスプレイを搭載したスポーツ向けスマートグラス「Recon Jet」
美貴本は、ディアルコアプロセッサ、高コントラストディスプレイ、POVカメラを内蔵したスポーツ向けスマートグラス「Recon Jet」を発表した。発売は5月中旬で、予想実売価格は88,800円(税別)。

防塵・防滴・耐衝撃仕様のUSB3.0外付けHDD/SSDケースを発売
センチュリーは防塵・防滴・耐衝撃仕様のUSB3.0外付けHDD/SSDケース「シンプルプロテクションBOX2.5(CSSP25U3S6G)」を4月下旬より発売開始する。

学術論文の画像の不正利用を検査するクラウドサービスが登場
エルピクセルは20日、学術論文の画像を中心に切り貼りや加工などの不自然な箇所がないかを検査するクラウドサービス「LP-exam Cloud」を開発し、販売を開始したことを発表した。

「遠まわりしようよ……」光石研主演、キヤノンのWEBドラマ
キヤノンは17日よりエントリー向けモデルのデジタル一眼レフカメラ「EOS 8000D」の発売に合わせ、俳優の光石研主演で制作したキヤノン初の連続Webドラマ「遠まわりしようよ、と少年が言った。」を配信している。

緊急地震速報を迅速に伝えるLED表示板…パトライトが参考出展
東京ビッグサイトで17日、18日に開催された電設資材、照明、工具、セキュリティなど多用な設備の展示即売会「ジャンボびっくり見本市」で、パトライトはLEDや高輝度LCD表示板の情報表示システムを複数出展した。

「Android Wear」がアップデート……Wi-Fi対応、手首による操作などが追加
Googleは20日(現地時間)、ウェアラブル端末向けプラットフォーム「Android Wear」のアップデートを発表した。Wi-Fi接続に対応し、スマートフォンからWi-Fi経由での操作にも可能になる。