最新ニュース(3,658 ページ目)

益若つばさ、1日限定マネージャーバイトを募集中「一緒に働こう~♪」
モデルでタレントの益若つばさが、1日限定マネージャーのバイトを募集している。

「指名手配犯が息子に似ている」……捜査番組きっかけで容疑者逮捕
2月29日にTBSで生放送された公開捜査番組「緊急!TV公開大捜査 特捜事件ファイル2016」をきっかけに、オレオレ詐欺事件の容疑者が逮捕されたことが分かった。

加護亜依、Girls Beat!!最後のライブ出演終えて「楽しい時間をありがとう」
元モーニング娘。の加護亜依が、自身が中心となって結成したガールズユニット「Girls Beat!!(ガールズビート) 」を脱退し、メンバーへの感謝をつづった。

体操と歌詞で健康増進と防犯意識を向上させる「ALSOKあんしん体操」が公開
ALSOKは29日、同社のCMで認知度が高い「ALSOK体操」をシニア向け健康増進プログラム用にアレンジし、「ALSOKあんしん体操」としてYouTubeなどで公開した。

国内大手サービスで初か、DMM.comが「ビットコイン」対応
大きな話題になりつつも、日本ではまだまだブレイクしていない仮想通貨「ビットコイン」(Bitcoin)。2014年に大手ビットコイン交換所「マウントゴックス」が破綻したことで、賛否両論あるが、その便利さと先進性から、いまだ根強く利用されている。

カーナビと音楽再生が融合、「ドコモ ドライブネットナビ」が刷新
高性能ナビにエンタメ機能を追加した新ナビアプリが登場だ。NTTドコモは1日、カーナビアプリ「ドコモ ドライブネットナビ(Android版)」に、新たに「音楽再生」「ラジオ再生」などの機能を追加した。

マイクロソフト、透過型HMD「HoloLens」開発者版を30日に発売
米マイクロソフトは29日(現地時間)、同社が開発中の透過型HMD(ヘッドマウントディスプレイ)「HoloLens」を開発者向けに3月30日に発売すると発表した。価格は3,000ドル(約340,000円)。

嵐・櫻井、台風襲ったフィリピンを取材……「教科書で学べない災害」こんや放送
嵐の櫻井翔、ジャーナリストの池上彰が取材&キャスターを務める番組「教科書で学べない災害」が1日今夜放送される。

LUNA SEA・RYUICHI&真矢の妻が共演! 「踊る!さんま御殿!!」こんや有名人の妻たちが集結
明石家さんまが司会のトークバラエティ「踊る!さんま御殿!!」が1日今夜放送される。

マツコ、SNSのフォロワー数にこだわる大人へ「小学生の方が地に足つけてる」
女装家でタレントのマツコ・デラックスが29日放送の「5時に夢中!」(TOKYO MX)に出演。Twitterのフォロワー数やFacebookの友達の数を競い合うことを「浮かれていて愚か」と批判した。

NMB市川美織、“フレッシュレモン”に続く新キャラは「ワキ毛ボーボー」?
29日放送された「有吉AKB共和国」(TBS系)に出演したNMB48の市川美織が、共演したメンバーにわき毛が生えたまま公演に出演していたことを暴露された。

SECURITY SHOW見どころ/オフィスに必要なセキュリティ機器とソリューション
8日から11日にかけて東京ビッグサイトで開催される、国内最大級のセキュリティ総合展「セキュリティショー2016」。今回はオフィスセキュリティ関連の製品を数多く手掛ける岡村製作所とクマヒラの展示内容について紹介する。

SECURITY SHOW見どころ/監視カメラ+αで防犯・防災活用するソリューション
8日から11日にかけて東京ビッグサイトで開催される「セキュリティショー2016」。今回は防犯カメラを中心としたセキュリティ機器や業務用音響機器などを取り扱う、JVCケンウッドとTOAの展示内容をピックアップしたい。

俳優集団D-BOYSの近江陽一郎、芸能界引退を発表「今が、ラストチャンス」
俳優集団D-BOYSのメンバー・近江陽一郎が、3月末で芸能界を引退すると発表した。

サイバーエージェントとテレ朝、「アベマTV」の一部先行配信を開始
ここ数年、ネット動画配信については、海外発のHulu、Netflixなどが注目を集めていたが、国内ではあまり大きな動きがなかった。とくにコンテンツの最大供給元であるテレビ局は大きな動きを見せていなかったが、そのなかで、最注目は「AbemaTV(アベマTV)」だった。

セコム、高齢者向け自宅生活支援の新サービスを事業化
セコムは東京都杉並区の久我山周辺地域において、昨年4月からトライアルサービスとして実施していた高齢者向けの24時間サービス「セコム暮らしのパートナー久我山」を事業化し、「セコム・マイホームコンシェルジュ」として2月からサービスを開始した。

Amazon、独自の「デジタルアーカイブ」を構築・公開へ……<記憶の継承>プロジェクト
歴史的な作品や出来事をデジタル化しインターネット上で保管する「デジタルアーカイブ」。図書館や博物館などが主体となり構築されることも多いが、IT企業でとくに力を入れているのは、やはりGoogleだ。

ウーマン村本、“苦手”小倉智昭キャスターとの共演裏話
ウーマンラッシュアワーの村本大輔が、“苦手な司会者”として名前を挙げた小倉智昭氏と番組共演した際の裏話を明かした。

misono、薬物疑惑を否定……ロンブー淳のツイート引用
歌手のmisonoが、ネット上で持ち上がっている薬物疑惑を否定した。

指原、最近キレイになったのは「キスマイ二階堂からの一言」
HKT48の指原莉乃が29日放送の「Momm!!」(TBS系)に出演。Kis-My-Ft2の二階堂高嗣から「痩せたら」と言われたことがきっかけでダイエットに成功し美容にも目覚めたことを告白した。

Pepperはこんな“研修”を受けていた! 日産自動車が動画公開
街中のいろんな場所で見かけるようになったロボット「Pepper」。ソフトバンクショップはもちろん、デパート、レンタルストアなどの店頭にも配属されており、接客やピーアールなどを行っているのを見た人も多いだろう。

小島よしお、「R-1」決勝進出も「目標はあくまで優勝!」
一人芸日本一を決める「R-1ぐらんぷり2016」決勝進出を果たしたお笑い芸人の小島よしおが、「目標はあくまで優勝」と気炎を吐いた。

Android 6.0搭載の5型「UPQ Phone A02」発表、17,500円で5月発売
UPQは2月29日、同社第3弾となるSIMフリーAndroidスマートフォン「UPQ Phone A02」を発表した。発売は5月の予定で、価格は17,500円。5インチモデルでAndroid 6.0を搭載する。

25歳以下はアニメも雑誌も無料に、ソフトバンクの新優遇キャンペーン
通信キャリアが熱心に力を入れている「25歳以下」に対する優遇施策。割引やサービス付加により、若年層さらにはその家族も取り込むのが狙いだ。