元乃木坂46・山下美月、華麗な“船さばき”を披露!ドラマ『新東京水上警察』場面写真が公開 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

元乃木坂46・山下美月、華麗な“船さばき”を披露!ドラマ『新東京水上警察』場面写真が公開

エンタメ 映画・ドラマ
注目記事
山下美月(C)吉川英梨/講談社 (C)フジテレビ
  • 山下美月(C)吉川英梨/講談社 (C)フジテレビ
  • 左から)加藤シゲアキ、中尾明慶、山下美月、山口紗弥加、齋藤璃佑、佐藤隆太(C)吉川英梨/講談社 (C)フジテレビ
  • 左から)加藤シゲアキ、佐藤隆太(C)吉川英梨/講談社 (C)フジテレビ
  • 左から)椎名桔平、皆川猿時(C)吉川英梨/講談社 (C)フジテレビ


 10月7日から放送される火9ドラマ『新東京水上警察』(フジテレビ系)の場面写真が公開された。

 同作は日本の連ドラ史上初の「水上警察」を題材にした作品で、佐藤隆太演じる刑事と水上警察署のチームが東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大迫力のマリン×クライムエンターテインメントだ。

左から)加藤シゲアキ、中尾明慶、山下美月、山口紗弥加、齋藤璃佑、佐藤隆太(C)吉川英梨/講談社 (C)フジテレビ

 今回公開された1枚目の場面写真は、東京水上警察署での捜査会議の様子。真剣な面持ちの主人公・碇拓真(佐藤隆太)と日下部峻(加藤シゲアキ)に囲まれ、資料のある一点を海技職員の有馬礼子(山下美月)が指し示している。その後ろには、水上署の“姉御”・細野由起子(山口紗弥加)、“事なかれ主義の刑事”・藤沢充(中尾明慶)、新人刑事・遠藤康孝(齊藤瑠佑)がおり、“チーム碇”が勢揃いした場面になっている。

 テーブルの上に置かれているのは、三角定規やコンパス。これらを使い、水の流れや潮の満ち引きなどを予測して捜査範囲を割り出していくという、“水上署”ならではの捜査の模様が描かれるのも今作の大きな魅力だ。

左から)加藤シゲアキ、佐藤隆太(C)吉川英梨/講談社 (C)フジテレビ

 2枚目の場面写真は、船での捜査に繰り出した拓と日下部を捉えた写真。刑事ドラマでは欠かせない要素である捜査だが、その舞台が広大な海や川に移るのも“水上警察”ならでは。鋭い視線を送る2人の目には、何が映っているのか。本部経験はゼロなものの、刑事としての観察眼と行動力が天下一品の“直感派”・拓と、上昇志向が強く、本部に戻るべく手柄をあげようと捜査に熱を注ぐ“エリート”・日下部。まさに水と油の関係である2人が、バディとしてどんな活躍を見せるのか注目される。

 3枚目は、警備艇を操縦する有馬を写した場面写真。有馬を演じる山下が、同作のために一級船舶免許を取得したことも話題を呼んだが、彼女の船さばきも同作のみどころの一つだ。有馬は、拓たちの捜査にも積極的に関わろうとするが、「海技職員は船の操縦だけしていればいい」と周囲から釘を刺されてしまい、自らの立場と刑事へのあこがれの間で葛藤することもしばしば。

左から)椎名桔平、皆川猿時(C)吉川英梨/講談社 (C)フジテレビ

 4枚目は、東京水上警察署の署長・玉虫蒼(椎名桔平)と課長・高橋宗司(皆川猿時)の2人を写した場面写真。東京水上警察署の誕生を内外にお披露目する式典である水上観閲式が行われている真っ最中だが、この2人がとっているポーズの意味は何か。

 湾岸署や警視庁本部と揉めないよう、のらりくらりとチーム拓にストップをかける署長・玉虫と、そんな署長と自由奔放な拓の間に挟まれて日々苦闘しているザ・中間管理職の高橋。スリルあふれる物語の合間にたびたび登場する。原作小説シリーズの第1巻『波動』を実写化する第1話から第3話では、この水上観閲式がキーポイントになる。


波動 新東京水上警察 (講談社文庫)
¥792
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
新東京水上警察

(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《アルファ村上》

Amazon売れ筋ランキング

【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top