浜田雅功とハマ・オカモトの親子が初めてフェス競演! 「春はまだか」や「WOW WAR TONIGHT」を披露 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

浜田雅功とハマ・オカモトの親子が初めてフェス競演! 「春はまだか」や「WOW WAR TONIGHT」を披露

エンタメ その他
注目記事
(C)GOBU GOBU Festival  撮影:渡邉一生
  • (C)GOBU GOBU Festival  撮影:渡邉一生
  • (C)GOBU GOBU Festival  撮影:渡邉一生
  • (C)GOBU GOBU Festival  撮影:渡邉一生
  • (C)GOBU GOBU Festival  撮影:渡邉一生
  • (C)GOBU GOBU Festival  撮影:渡邉一生
  • (C)GOBU GOBU Festival  撮影:渡邉一生
  • (C)GOBU GOBU Festival  撮影:ハヤシマコ
  • (C)GOBU GOBU Festival  撮影:ハヤシマコ

 「ごぶごぶフェス 2025」が5月10日、11 日に万博記念公園もみじ川芝生広場で開催され、2日間で3.5万人が参加。浜田雅功とハマ・オカモトが史上初のフェス親子競演を果たし、観客を魅了した。

 DAY1では、木村カエラ、DA PUMP、スキマスイッチ、GENERATIONSが出演。ヘッドライナーとして登場した浜田は、まず「エキセントリック少年ボウイのテーマ」を披露した。

(C)GOBU GOBU Festival 撮影:渡邉一生

 ノスタルジックなスライドギターが印象的な「幸せであれ」の後、「ここでガス抜きさせてもらっていいですか? カラオケに行ったら絶対に歌う曲なんです」と、内藤やす子の「六本木ララバイ」を悦に入って歌うところに、「止めて止めて!」と駆け寄ったのはハマ・オカモトだ。いわく「ラジオでは共演してますけど、物理的に隣にいるのを皆さんに見られるのは今日が初めて」とのことで、浜田は終始「やりにくいわ~」と返した。そして「春はまだか」を親子でセッションしてみせた。

(C)GOBU GOBU Festival 撮影:渡邉一生
(C)GOBU GOBU Festival 撮影:渡邉一生
(C)GOBU GOBU Festival 撮影:渡邉一生

 最後は出演者が次々と呼び込まれ、H Jungle with tの大ヒット曲「WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント~」を、アーティストもオーディエンスも一体となって大合唱。木村カエラやDA PUMPのTOMOも感極まるなか、親子共々感謝を述べる感動的なラストシーンで初日を締めくくった。

(C)GOBU GOBU Festival 撮影:PUROSANGUE/小中村政一

 またDAY2では、湘南乃風、TRF、T.M.Revolution、JO1が登場。2日連続のヘッドライナーとなった浜田雅功はこの日、「エキセントリック少年ボウイのテーマ」、「チキンライス」等を披露。そしてフェスの締めくくりとして、湘南乃風と共に作り上げたフェステーマソング「人生爆笑」を初披露し、会場は特別な一体感に包まれた。

(C)GOBU GOBU Festival 撮影:渡邉一生
(C)GOBU GOBU Festival 撮影:渡邉一生
(C)GOBU GOBU Festival 撮影:ハヤシマコ
(C)GOBU GOBU Festival 撮影:ハヤシマコ

 なお「ごぶごぶフェス 2025」の模様は、MBSテレビで6月28日に特別番組として放送される予定だ。

《ハララ書房》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top