モニター台は収納の多いものを!東大卒YouTuberがデスクを広く使うための工夫を紹介
    IT・デジタル
    ネタ
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  カラフルなメカニカルキーボードを自作!NY在住エンジニアの快適デスク環境 
- 
  メカニカルキーボード、12ポートUSBハブ…ガジェット好きの厳選アイテムを集めた在宅勤務デスク 
デスクは、天板と足を組み合わせられるニトリの「組み合わせデスク」で総額1万円程度で揃えたもの。ノートPCと23.8インチモニターの構成で使用している。机の上を広く使うために、モニター台は収納が多めのものを選択。モニター台の最下段にノートパソコンの収納できるので、書類を広げて作業するような場合にも机を広く使えて快適だという。
また、デスクライトは、山田照明の「Z-LIGHT」をモニターの裏に隠すように設置。コンパクトで場所をとらないことや、光量調整が可能な点が気に入っていると話す。さらに、机の上をできるだけ広く使うために、ティッシュはホルダーを使って天板の裏にマグネットで貼り付ける工夫も紹介している。
また、ほしみみさんは、会社員からブロガー・YouTuberに転職した経緯や、前職の話、転職してからの収入についても動画で語っている。
ほしみみさんのブログ
関連ニュース
- 
       カラフルなメカニカルキーボードを自作!NY在住エンジニアの快適デスク環境 カラフルなメカニカルキーボードを自作!NY在住エンジニアの快適デスク環境
- 
       メカニカルキーボード、12ポートUSBハブ…ガジェット好きの厳選アイテムを集めた在宅勤務デスク メカニカルキーボード、12ポートUSBハブ…ガジェット好きの厳選アイテムを集めた在宅勤務デスク
- 
       デスクをスッキリと快適にまとめる技に注目!ライフスタイル系YouTuberの作業環境 デスクをスッキリと快適にまとめる技に注目!ライフスタイル系YouTuberの作業環境
- 
       【テレワークツール活用術 第8回】モニターの上に設置できるデスクライト「DN-915967」レビュー 【テレワークツール活用術 第8回】モニターの上に設置できるデスクライト「DN-915967」レビュー
- 
       【はるなのテレワーク環境構築】おすすめの高級キーボードを使ってみた! 【はるなのテレワーク環境構築】おすすめの高級キーボードを使ってみた!
- 
       質の高い情報を定額サービスで!クリエイター向け動画メディア「TranSe Media」の挑戦! 質の高い情報を定額サービスで!クリエイター向け動画メディア「TranSe Media」の挑戦!
- 
       謎解きクリエイター・松丸亮吾、東大目指したきっかけは? 猛勉強で校内300人中298位から7位に 謎解きクリエイター・松丸亮吾、東大目指したきっかけは? 猛勉強で校内300人中298位から7位に
- 
       伊沢拓司&高田万由子&上田彩瑛、東大受験の思い出語り合う 伊沢拓司&高田万由子&上田彩瑛、東大受験の思い出語り合う

 
    
 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          