Apple Watch Series 4は“買い”なのか?新旧モデルを比較検証 3ページ目 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Apple Watch Series 4は“買い”なのか?新旧モデルを比較検証

IT・デジタル その他
Apple Watchの新旧モデルを徹底比較。左が最新のSeries 4。右は筆者が愛用しているSeries 2のNikeモデルだ
  • Apple Watchの新旧モデルを徹底比較。左が最新のSeries 4。右は筆者が愛用しているSeries 2のNikeモデルだ
  • Series 4は44mm、Series 2は42mmのモデル。本体のサイズはほぼ変わらず、画面の表示領域だけが拡大した
  • 側面のデジタルクラウンには触感センサーや電気式の心拍センサーが内蔵された
  • デジタルクラウンの厚みがやや薄くなっている
  • Series 4(スペースグレイの方)はマイクとスピーカーの位置を左右別々にしてハウリングのイズを解消した
  • 人の肌に触れる背面側も大きく変わった。Series 4はアンテナの感度を高めるため、サファイアガラスとセラミックのハイブリッド構造になっている
  • バンドは42mmのものが44mm、38mmのものが40mmのSeries 4にそれぞれ流用できる
  • Series 4で使える「インフォグラフ」のウォッチフェイス
■心地よい操作感につながるブラッシュアップが随所に

 最新のApple Watch Series 4が従来のモデル化ら進化したポイントはほかにもある。Digital Crownには触感センサーが内蔵されて、ダイアルを回して画面をスクロールすると“カチカチ”っという、アナログ時計の竜頭を回すような気持ち良いフィードバックを指先に得られる。

 セルラーモデルの場合は、本体背面をセラミックケースとサファイアガラスのハイブリッド構造としたことで通信アンテナの感度がアップしたことを実感できるはずだ。

 内蔵スピーカーは音量が約50%アップしている。アウトドアのレジャーシーンで、watchOS 5から搭載されたトランシーバー機能による通話を行う場合など、通話相手の声がより聞こえやすくなる。さらにスピーカーとマイクを本体の左右別々の側面に配置しているので、マイクのハウリングノイズも発生しにくくなった。

■従来モデルのバンドと互換性も確保した

 Apple Watchのバリエーションはケースの素材がアルミニウムとステンレスの2種類から、カラーバリエーションがシルバー/ゴールド/スペースグレイの3色から選べる。エルメスとナイキのコラボレーションモデルもラインナップに加わる。

 バンドの種類も多彩なバリエーションを揃えているが、注目したい点はApple Watch Series 3までの38mmサイズ用のバンドが40mm、42mmサイズ用のバンドが44mmのApple Watch Series 4にそのまま使えることだ。

 筆者も今回の取材で44mmのApple Watch Series 4を使ってみて、大きな画面の快適さにすっかり馴染んでしまい、もはや後戻りできなくなってしまった。時計は身につけた時のたたずまいや衣服とのコーディネートにも気を使うアイテムなので、どちらのサイズを選ぶかは人それぞれに好みがあるところだと思うが、画面の視認性などを考えると筆者は断然大きな44mmのモデルがおすすめだと思う。音楽再生時のジャケ写表示や、Apple Payを使用した直後の金額表示も見やすくて快適だ。私にとってはどうやら今回、Apple Watchの買い替えを避けることは無理みたいだ。
《山本 敦》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top