au、「iPhone X」の料金を発表……ようやく3社の料金出揃う
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  ソフトバンク、iPhone Xの料金を発表……一括払いで13万1,040円から 
- 
  “安全性”に自信あり!iPhone X対応のワイヤレス充電パッドを販売するベルキン 
■48回払いで半額免除
auでは、iPhone Xを48回払いで購入し、25ヵ月目に対象の機種に機種変更した場合に残りの分割代金を免除する「アップグレードプログラムEX」(別途オプション料390円が必要)を用意。また24回払いの場合に13ヵ月目で機種変更した場合に残りの分割代金を免除する「アップグレードプログラムEX(a)」も選択可能(こちらはオプション料不要)。いずれの場合も最大で機種代金の半額が免除される計算で、64GBモデルの実質機種代金は64,080円。256GBモデルの場合は73,200円となる。
10月27日に予約開始、11月3日に発売となるiPhone X。ようやく3社の販売価格が出揃ったかたちだが、実際には機種代金だけでなく各種契約プランに応じて通話料やデータ通信料が必要となってくる。そのあたりも含めた3社のコスト比較は別途まとめたいと思う。
※予約はアプリが早かった
※ソフトバンク「iPhone X」の価格
関連ニュース
- 
       ソフトバンク、iPhone Xの料金を発表……一括払いで13万1,040円から ソフトバンク、iPhone Xの料金を発表……一括払いで13万1,040円から
- 
       “安全性”に自信あり!iPhone X対応のワイヤレス充電パッドを販売するベルキン “安全性”に自信あり!iPhone X対応のワイヤレス充電パッドを販売するベルキン
- 
       顔いっぱいの髭を剃ると厳しい?……Apple、Face IDテクノロジーの説明ページを公開 顔いっぱいの髭を剃ると厳しい?……Apple、Face IDテクノロジーの説明ページを公開
- 
       3年前に決めていた?auが踏み切った「iPhone 8/8 Plus」「iPhone X」での3G通信非対応 3年前に決めていた?auが踏み切った「iPhone 8/8 Plus」「iPhone X」での3G通信非対応
- 
       【新iPhoneがすぐわかる!緊急Q&A】「iPhone 8/8 Plus」「iPhone X」の画面は割れにくい?修理費用は? 【新iPhoneがすぐわかる!緊急Q&A】「iPhone 8/8 Plus」「iPhone X」の画面は割れにくい?修理費用は?
- 
       NTTドコモ、「iPhone X」の料金を発表! NTTドコモ、「iPhone X」の料金を発表!
- 
       au、iPhone 8/8 Plusの販売価格など発表!「ピタットプラン」「アップグレードプログラムEX」も利用可能 au、iPhone 8/8 Plusの販売価格など発表!「ピタットプラン」「アップグレードプログラムEX」も利用可能
- 
       【新iPhoneがすぐわかる!緊急Q&A】「iPhone 8/8 Plus」「iPhone X」のワイヤレス充電、対応製品や利用できる場所は? 【新iPhoneがすぐわかる!緊急Q&A】「iPhone 8/8 Plus」「iPhone X」のワイヤレス充電、対応製品や利用できる場所は?

 
    


 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          