世界最小のLTEスマホ「Jelly」が日本の技適マークを取得へ
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  MacBookの新製品や音声アシスタント端末も?WWDC 2017で発表されそうなアップル製品・サービス 
- 
  「Google I/O 2017」のキーノート動画が公開!各ライブ配信チャンネルも開設【Google I/O 2017】 
同スマートフォンは、米クラウドファンディング「Kickstarter」で5月3日に出資受付が開始され、最低目標額の3万ドルを57分という超短期間で達成した話題の商品。本日19日時点で目標額の30倍を超える92万ドルを集めるなどするなど大人気となっている。JellyはLTE通信に対応し、最新のAndroid 7.0を採用。本体サイズは高さ92.3×幅43×奥行13.3mm、本体重量は60.4gと極小ながら、RAM 1GB・ROM 8GB/GPS/加速度センサ/電子コンパス/ジャイロスコープ/リア800万画素・フロント200万画素のカメラを搭載するなど、スマートフォンとしての基本スペックが盛り込まれている。また言語は日本語を含む44ヶ国語に対応しており、日本のローカルバンドにも対応している。
これまで、日本で利用するための技適マーク取得については語られてこなかったが、販売元であるUnihertz社は好調な滑り出しや投資家の多さから、日本の技適マークを取得することに決めたという。今後については日本における正規代理店を獲得するとしている。Jellyの価格は28日までの早割特価が税込10,800円、その後は通常価格14,800円。また、RAM 2GB/ROM 16GBのハイスペックモデル「Jelly Pro」も用意されており、こちらは28日までの早割特価が税込12,800円、その後は通常価格16,800円となる。
関連ニュース
- 
       MacBookの新製品や音声アシスタント端末も?WWDC 2017で発表されそうなアップル製品・サービス MacBookの新製品や音声アシスタント端末も?WWDC 2017で発表されそうなアップル製品・サービス
- 
       「Google I/O 2017」のキーノート動画が公開!各ライブ配信チャンネルも開設【Google I/O 2017】 「Google I/O 2017」のキーノート動画が公開!各ライブ配信チャンネルも開設【Google I/O 2017】
- 
       世界最大級のモバイル展示会「MWC2017」が開幕!最新スマホや5Gの技術に注目集まる 世界最大級のモバイル展示会「MWC2017」が開幕!最新スマホや5Gの技術に注目集まる
- 
       橋本マナミ、路チュー好きを告白!男性探しに徘徊もしてる!? 橋本マナミ、路チュー好きを告白!男性探しに徘徊もしてる!?
- 
       坂上忍、阿川佐和子の夫を大絶賛!「この域にはなかなか行けない」 坂上忍、阿川佐和子の夫を大絶賛!「この域にはなかなか行けない」
- 
       ノブコブ吉村とロバート秋山が「タテ読み」に挑戦!チュート徳井がお題でボケなど番宣に奔走 ノブコブ吉村とロバート秋山が「タテ読み」に挑戦!チュート徳井がお題でボケなど番宣に奔走
- 
       公安9課のメンバーがズラリ!「ゴースト・イン・ザ・シェル」日本限定ポスタービジュアルが解禁に 公安9課のメンバーがズラリ!「ゴースト・イン・ザ・シェル」日本限定ポスタービジュアルが解禁に
- 
       カメラで写した世界をAIが認識!被写体検索機能「Google Lens」登場【Google I/O 2017】 カメラで写した世界をAIが認識!被写体検索機能「Google Lens」登場【Google I/O 2017】
- 
       Googleのホームデバイス「Google Home」が日本にも登場へ【Google I/O 2017】 Googleのホームデバイス「Google Home」が日本にも登場へ【Google I/O 2017】

 
    




 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          